| 一般国道 | |
|---|---|
| 国道343号 | |
| 地図 | |
![]() | |
| 総延長 | 59.6km |
| 実延長 | 54.7 km |
| 現道 | 54.2 km |
| 制定年 | 1975年(昭和50年) |
| 起点 | 岩手県陸前高田市(北緯39度0分28.91秒東経141度37分34.44秒 / 北緯39.0080306度 東経141.6262333度 /39.0080306; 141.6262333) |
| 主な 経由都市 | 岩手県一関市 |
| 終点 | 岩手県奥州市 中田町交差点(北緯39度7分59.09秒東経141度9分0.39秒 / 北緯39.1330806度 東経141.1501083度 /39.1330806; 141.1501083 (中田町交差点)) |
| 接続する 主な道路 (記法) | |
| ■テンプレート(■ノート■使い方)■PJ道路 | |
| 全ての座標を示した地図 -OSM |
|---|

国道343号(こくどう343ごう)は、岩手県陸前高田市から奥州市に至る一般国道である。
一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。 |