Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

和田祐之介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

和田 祐之介(わだ ゆうのすけ、1905年明治38年)2月15日[1] -1997年平成9年)1月6日[1])は、日本政治家茨城県水戸市長(3期)。

来歴

[編集]

茨城県出身。人形問屋の家に生まれる。1924年、水戸商業学校卒[2]1936年、「祐之介」を襲名する[2]1946年、茨城県商工会議所副会頭になる[2]。家業の人形問屋を株式会社化し、「祐月」社長に就任する[2]。水戸商工会議所副会頭、白菊商店会長、西部ストア社長、水戸駅観光デパート会長、トヨタオート社長、ミトクレジット社長、水戸観光協会会長、水戸連合商店会会長を経て[2]1972年、水戸市長木村傳兵衛急死による市長選挙に立候補し当選する。市長は1984年まで務めた。1997年死去。

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^ab『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、68頁。
  2. ^abcde『日本の歴代市長 第1巻』501頁。

参考文献

[編集]
  • 歴代知事編纂会編『日本の歴代市長』第1巻、歴代知事編纂会、1983年。
  • 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年。
官選
公選
カテゴリカテゴリ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=和田祐之介&oldid=92650933」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp