Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

向笠康二郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事には複数の問題があります改善ノートページでの議論にご協力ください。
この記事には、百科事典には本来必要のないファンサイト的な内容の記述が含まれています。 特定の人物およびグループに対しての、百科事典に相応しくない記述や内容の過剰な記述は歓迎されません。ファンサイト的記述の修正・除去の議論や提案がありましたらこのページのノートで行ってください。2024年5月

向笠 康二郎(むかさ こうじろう、1986年[1] ‐ )は、日本気象予報士オフィス気象キャスター所属。

経歴

[編集]

神奈川県湯河原町出身[2]

幼い頃から気象に興味を持ち[3]、北海道での大学生活中に気象予報士の資格を取得。

卒業後、システムエンジニアとして2年間勤務したのち、気象キャスターを目指すため転職。

2015年から6年間、NHK水戸放送局の気象キャスターとして勤務し、2021年から「NHKニュース7」の土日・祝日の気象情報を担当[4]

現在の出演番組

[編集]

過去の出演番組

[編集]
  • いば6 気象コーナー(NHK水戸:2015年3月30日 - 2021年3月26日)
  • いばっチャオ!(NHK水戸)[5]
  • おひるです!だいご(FMだいご:2021年3月7日)[6]
  • ニュースウオッチ9(NHK総合:2022年8月1日 ‐ 5日、2023年8月21日 ‐ 22日)[7]
  • 気象情報(NHK総合:2024年8月29日 ‐ 30日)[8]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

出典

[編集]
  1. ^【参加者募集中】水戸、日立、常陸太田・ひたちなか地区合同研修会(2/2)|公益社団法人茨城県看護協会”. 2024年5月6日閲覧。
  2. ^関東大震災100年事業「箱根町防災シンポジウム」の開催について(令和5年8月4日発表)- 箱根町”. 2024年5月6日閲覧。
  3. ^向笠 康二郎 むかさ こうじろう - 講師派遣・講演依頼なら講演サーチ”. 2024年5月6日閲覧。
  4. ^向笠 康二郎 | オフィス気象キャスター株式会社”. 2024年5月6日閲覧。
  5. ^向笠康二郎オフィス気象キャスター。2020年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月6日閲覧
  6. ^FMだいご [@fmdaigo] (7 March 2021).“【ゲスト】本日のおひるです!だいごには、素敵なゲストをお招きしました。NHK水戸放送局で気象キャスターとしてご活躍の、向笠康二郎さんです。”.X(旧Twitter)より2024年5月6日閲覧.
  7. ^斉田季実治の代理として出演
  8. ^佐藤公俊の代理として11時54分を担当

外部リンク

[編集]
NHKきょうのニュースNHKニュース(午後7時)、NHKニュース7歴代キャスター
期間平日土日
メインキャスター気象スポーツメインキャスター土曜気象
000000001960-04-01-00001960年4月 -000000001961-03-01-00001961年3月今福祝
松野喜弘
小林利光
N/AN/A(平日と同様)N/A
000000001963-04-01-00001963年4月 -000000001966-03-01-00001966年3月今福祝( - 1970年)
新藤丈夫
大塚利兵衛
鈴木健二( - 1966年)
000000001966-04-01-00001966年4月 -000000001972-03-01-00001972年3月平光淳之助
西沢祥平
井川良久
000000001972-04-01-00001972年4月 -000000001980-03-01-00001980年3月大塚利兵衛(月、火)
西沢祥平(水、木)
平光淳之助(金)
平光淳之助(土)
荒川修(日)
000000001980-04-01-00001980年4月 -000000001985-03-01-00001985年3月伊藤鑛二加賀美幸子梶原四郎村田幸子
000000001985-04-01-00001985年4月 -000000001986-03-01-00001986年3月松平定知久能木あゆみ明石勇桜井洋子
000000001986-04-01-00001986年4月 -000000001986-08-01-00001986年8月山田敦子
000000001986-09-01-00001986年9月 -000000001987-03-01-00001987年3月杉浦圭子石戸谷健一
000000001987-04-01-00001987年4月 -000000001988-03-01-00001988年3月畑恵
000000001988-04-01-00001988年4月 -000000001989-03-01-00001989年3月森田美由紀[¶ 1]
000000001989-04-01-00001989年4月 -000000001990-03-01-00001990年3月斎藤季夫桜井洋子
000000001990-04-01-00001990年4月 -000000001991-03-01-00001991年3月石戸谷健一黒田あゆみ
000000001991-04-01-00001991年4月 -000000001993-04-04-00001993年4月4日川端義明
000000001993-04-05-00001993年4月5日 -000000001994-04-03-00001994年4月3日桜井洋子高田斉小平桂子アネット森田美由紀[¶ 2][¶ 3]
000000001994-04-04-00001994年4月4日 -000000001995-04-02-00001995年4月2日村山貢司[¶ 4]
000000001995-04-03-00001995年4月3日 -000000001996-03-30-00001996年3月30日森田美由紀内山俊哉宮田修[¶ 3]
000000001996-04-01-00001996年4月1日 -000000001997-03-01-00001997年3月N/A
000000001997-04-01-00001997年4月 -000000001998-03-29-00001998年3月29日竹林宏
000000001998-03-30-00001998年3月30日 -000000001999-03-28-00001999年3月28日田口晶彦(月 - 水)[¶ 5]
高田斉(木 - 金)[¶ 5]
000000001999-03-29-00001999年3月29日 -000000002000-03-26-00002000年3月26日冨坂和男畠山智之[¶ 3]
000000002000-03-27-00002000年3月27日 -000000002000-10-01-00002000年10月1日畠山智之[¶ 4]藤井南美(月 - 水)
島津尚子(木 - 金)
N/A石澤典夫[¶ 2][¶ 3]
000000002000-10-02-00002000年10月2日 -000000002002-09-29-00002002年9月29日藤井南美島津尚子
000000002002-09-30-00002002年9月30日 -000000002003-03-30-00002003年3月30日荒嶋恵里子
000000002003-03-31-00002003年3月31日 -000000002004-03-28-00002004年3月28日伊藤博英[¶ 3]
期間平日メイン平日気象週末・祝日メイン週末・祝日気象
000000002004-03-29-00002004年3月29日 -000000002005-03-27-00002005年3月27日畠山智之[¶ 4]半井小絵末田正雄[¶ 6]荒嶋恵里子
000000002005-03-28-00002005年3月28日 -000000002006-04-02-00002006年4月2日山本志織
000000002006-04-03-00002006年4月3日 -000000002008-03-30-00002008年3月30日阿部渉
000000002008-03-31-00002008年3月31日 -000000002011-04-03-00002011年4月3日武田真一野村正育[¶ 6]
000000002011-04-04-00002011年4月4日 -000000002012-04-01-00002012年4月1日寺川奈津美小郷知子岡村真美子
000000002012-04-02-00002012年4月2日 -000000002014-03-30-00002014年3月30日岡村真美子寺川奈津美
000000002014-03-31-00002014年3月31日 -000000002014-08-01-00002014年8月守本奈実
000000002014-09-01-00002014年9月 -000000002014-12-23-00002014年12月23日寺川奈津美岡村真美子
000000002014-12-24-00002014年12月24日 -000000002015-03-29-00002015年3月29日不定
000000002015-03-30-00002015年3月30日 -000000002016-04-03-00002016年4月3日菊池真以[¶ 7]
000000002016-04-04-00002016年4月4日 -000000002017-04-02-00002017年4月2日福岡良子高瀬耕造[¶ 6]
000000002017-04-03-00002017年4月3日 -000000002018-04-01-00002018年4月1日鈴木奈穂子平野有海[¶ 7]井上あさひ
000000002018-04-02-00002018年4月2日 -000000002019-03-31-00002019年3月31日國本未華
000000002019-04-01-00002019年4月1日 -000000002020-03-29-00002020年3月29日瀧川剛史青井実
000000002020-03-30-00002020年3月30日 -000000002021-03-28-00002021年3月28日中村美公
000000002021-03-29-00002021年3月29日 -000000002021-12-12-00002021年12月12日向笠康二郎
000000002021-12-13-00002021年12月13日 -000000002022-04-03-00002022年4月3日山神明理(月 - 水)
向笠康二郎(木 - 金)[¶ 8]
000000002022-04-04-00002022年4月4日 -000000002023-04-02-00002023年4月2日晴山紋音高井正智
期間月 - 木メイン平日気象金土日・祝日メイン週末・祝日気象
000000002023-04-03-00002023年4月3日 -000000002024-03-31-00002024年3月31日瀧川剛史
和久田麻由子
晴山紋音高井正智
山内泉
向笠康二郎
000000002024-04-01-00002024年4月1日 -000000002025-03-30-00002025年3月30日糸井羊司
副島萌生
高井正智
森下絵理香
000000002025-03-31-00002025年3月31日 - 現在今井翔馬
森下絵理香
  1. ^昭和天皇崩御した1989年1月7日は土曜日だったが、当時平日を担当していた松平が担当。
  2. ^ab正午のニュース』を兼務(森田は1993年度のみ、石澤は日曜日のみ)。
  3. ^abcde土日の『6時のニュース』を兼務。
  4. ^abcNHKニュース9』を兼務(金曜日の村山は1995年4月から)。
  5. ^ab首都圏ネットワーク』気象情報を兼務。
  6. ^abc土日20:45の『NHKニュース』を兼務。
  7. ^ab平野は2017年11月5日から2018年2月23日まで出産のため長期休養し、2018年2月26日放送分から復帰。それに伴い、休日担当の菊池が、2017年11月5日から2018年2月23日まで、平日を代理で担当。菊池も、2018年2月23日放送分以降出産のため休養入り。休日は渡辺蘭が2017年11月11日から代役の形(ニュース7公式サイトに明言無し)で担当している。
  8. ^平野は2021年12月10日かをもって第二子妊娠のため降板。それに伴う山神加入、向笠担当曜日変更
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=向笠康二郎&oldid=103741791」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp