| よしいまち 吉井町 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| |||||
| 廃止日 | 2009年6月1日 | ||||
| 廃止理由 | 編入合併 吉井町→高崎市 | ||||
| 現在の自治体 | 高崎市 | ||||
| 廃止時点のデータ | |||||
| 国 | |||||
| 地方 | 関東地方 | ||||
| 都道府県 | 群馬県 | ||||
| 郡 | 多野郡 | ||||
| 市町村コード | 10363-2 | ||||
| 面積 | 58.35km2 | ||||
| 総人口 | 24,626人 (推計人口、2009年5月1日) | ||||
| 隣接自治体 | 高崎市、藤岡市、安中市、富岡市、甘楽町 | ||||
| 町の木 | ケヤキ | ||||
| 町の花 | サザンカ | ||||
| 吉井町役場 | |||||
| 所在地 | 〒370-2192 群馬県多野郡吉井町大字吉井川371(現在の高崎市吉井町吉井川371) | ||||
| 座標 | 北緯36度15分15秒東経138度59分20秒 / 北緯36.25417度 東経138.98894度 /36.25417; 138.98894 (吉井町)座標:北緯36度15分15秒東経138度59分20秒 / 北緯36.25417度 東経138.98894度 /36.25417; 138.98894 (吉井町) | ||||
![]() | |||||
| ウィキプロジェクト | |||||
| テンプレートを表示 | |||||
吉井町(よしいまち)は、群馬県多野郡に存在した町。2009年(平成21年)6月1日に高崎市に編入された。

いずれも合併直前のものである。





この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。 |