Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

古賀信行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こが のぶゆき
古賀 信行
2019年大阪市内にて
生誕 (1950-08-22)1950年8月22日(75歳)
国籍日本の旗日本
出身校東京大学法学部
職業実業家
肩書き日本放送協会経営委員会委員長
栄誉旭日大綬章(令和5年)
テンプレートを表示

古賀 信行(こが のぶゆき1950年8月22日[1] - )は、日本の実業家野村ホールディングス取締役執行役社長兼CEOを務めたほか、日本経済団体連合会審議員会議長、交通政策審議会会長などを歴任した。

来歴

[編集]

福岡県大牟田市生まれ[2][3]

大牟田ルーテル幼稚園[要出典]、大牟田市立中友小学校[4]大牟田市立松原中学校[5]ラ・サール高等学校を経て[3]1970年東京大学法学部へ入学し[6]1974年に卒業、野村證券株式会社(現、野村ホールディングス株式会社)へ入社した。

企画畑でMOF担などを務め、同郷福岡出身の自見庄三郎金融担当大臣とのパイプなどを誇り、現場には疎いが、当局からの信頼が厚い優秀なMOF担とされた[7][8][9]

2003年野村ホールディングス社長に就任。2008年より野村證券会長、2011年より野村ホールディングス会長、2020年より野村ホールディングス特別顧問[10]2022年より野村ホールディングス名誉顧問[11]

2012年に公募増資のインサイダー取引問題が発覚すると、MOF担の部下である永松昌一とともに、金融庁との折衝を重ね、役所の論理に疎かった後任社長の渡部賢一を辞任させるなどの人事を断行し、金融庁からは「古賀会長がまとめてくれた」と評価された[7][8][9]。財界活動としては、日本経済団体連合会では審議員会副議長、副会長を務めた後、2018年より審議員会議長に就任[12]した。また、日中経済協会副会長[13]日韓経済協会副会長[14]なども務める。

行政関係では、交通政策審議会会長[15]国土審議会会長代理[16]日本ユネスコ国内委員会副会長[17]などを務めた。

2023年春の叙勲において旭日大綬章を受章した[18]

2024年、第213回国会での承認議決を経て3月1日付で日本放送協会経営委員会委員に就任し[19]、同月12日の経営委員会会合に於いて第25代委員長に互選され就任した[20]

経歴

[編集]
この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このテンプレートの使い方
出典検索?"古賀信行" – ニュース ·書籍 ·スカラー ·CiNii ·J-STAGE ·NDL ·dlib.jp ·ジャパンサーチ ·TWL
(2021年3月)
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません 人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。2021年3月

社外

[編集]
この記事に雑多な内容を羅列した節があります。 事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れるか、または整理・除去する必要があります2021年3月

栄典

[編集]

役職

[編集]
  • ビジネス
先代
氏家純一
野村ホールディングス社長
2003年 - 2011年
次代
渡部賢一
先代
氏家純一
野村證券社長
2003年 - 2008年
次代
渡部賢一
  • その他の役職
先代
岩沙弘道
日本経済団体連合会審議員会議長
第18代:2018年 - 2022年[29]
次代
冨田哲郎
先代
佐和隆光
交通政策審議会会長
第5代:2017年[33] -2021年[34]
次代
金本良嗣
先代
森下俊三
NHK経営委員会委員長
第25代:2024年[20]
次代
N/A

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^abcdefghijklm野村ホールディングス株式会社(E03752) 第155期(平成30年4月1日―平成31年3月31日) 有価証券報告書
  2. ^月刊 経団連 2015年9月号 巻頭言 地方創生に想う
  3. ^abリーダーの本棚 花と散る日に思いをはせる 野村ホールディングス会長 古賀信行氏”. NIKKEI STYLE. 日本経済新聞社、日経BP (2017年1月21日). 2022年12月3日閲覧。 -「リーダーの本棚 花と散る日に思いをはせる 野村ホールディングス会長 古賀信行氏」『日本経済新聞』2016年10月2日、朝刊。
  4. ^2023年1月4日 日本経済新聞『私の履歴書』
  5. ^2023年1月6日 日本経済新聞『私の履歴書』
  6. ^2023年1月9日 日本経済新聞『私の履歴書』
  7. ^ab焦点:野村トップ辞任劇、危機感背景に古賀会長が振るった大なたロイター通信2012年7月29日
  8. ^ab特別リポート:野村「増資インサイダー」の行方、当局との攻防90日ロイター通信2012年6月15日
  9. ^ab外堀が埋まった野村「渡部辞任」 増資インサイダー報告と渡部の減俸で切り抜けを図るが、CEO留任はありえない。FACTA 2012年8月号 BUSINESS
  10. ^2020年3月3日 野村ホールディングスプレスリリース 組織の一部改正と役員・社員の異動について
  11. ^ab2022年3月1日 野村ホールディングスプレスリリース 顧問の異動について
  12. ^2018年1月9日 一般社団法人日本経済団体連合会 記者会見における榊原会長発言要旨
  13. ^一般社団法人日中経済協会 役員・評議員・政策委員名簿
  14. ^一般社団法人日韓経済協会 役員名簿
  15. ^2017年3月22日 国土交通省 報道発表資料 交通政策審議会会長の選出について ~古賀 信行 委員を会長に選出~
  16. ^2016年12月19日 国土交通省 国土審議会委員名簿
  17. ^文部科学省 日本ユネスコ国内委員会委員名簿
  18. ^令和5年春の叙勲受章者名簿 大綬章受章者 - 内閣府(PDF)
  19. ^経営委員の就任について”. NHK経営委員会. 日本放送協会 (2024年3月1日). 2024年3月12日閲覧。
  20. ^abc“NHK経営委員長に古賀信行氏を選出 野村HD元社長”.日経電子版. 日本経済新聞社. 12 March 2024. 2024年3月12日閲覧.
  21. ^2023年1月11日 日本経済新聞『私の履歴書』
  22. ^2023年1月12日 日本経済新聞『私の履歴書』
  23. ^2023年1月13日 日本経済新聞『私の履歴書』
  24. ^2023年1月15日 日本経済新聞『私の履歴書』
  25. ^2023年1月16日 日本経済新聞『私の履歴書』
  26. ^2023年1月18日 日本経済新聞『私の履歴書』
  27. ^一般社団法人日本経済団体連合会 週刊 経団連タイムス 2012年4月5日 No.3081
  28. ^一般社団法人日本経済団体連合会 週刊 経団連タイムス 2014年6月5日 No.3179
  29. ^ab一般社団法人日本経済団体連合会 経団連について 経団連 歴代会長・審議員会(評議員会)議長
  30. ^一般社団法人日本経済団体連合会 経団連について 役員名簿 審議員会議長・副議長
  31. ^ことしの「春の叙勲」4009人が受章”. NHK (2023年4月29日). 2023年4月29日閲覧。
  32. ^『官報』号外第93号、令和5年5月1日
  33. ^2017年3月29日 国土交通省報道発表資料 交通政策審議会会長の選出について~古賀信行委員を会長に選出~
  34. ^2021年4月16日 国土交通省報道発表資料 交通政策審議会会長の選出について~金本良嗣委員を会長に選出~
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=古賀信行&oldid=106638933」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp