| ふるもと しんのすけ 古本 新乃輔 | |
|---|---|
| 本名 | 古本 新之輔(ふるもと しんのすけ)[1] |
| 別名義 | 古本 新之輔(旧芸名)[1] |
| 生年月日 | (1969-12-13)1969年12月13日(55歳) |
| 出生地 | |
| 血液型 | A型[2] |
| 職業 | 俳優、声優 タレント、ラジオパーソナリティ |
| ジャンル | テレビ 映画 |
| 活動期間 | 1980年代 - |
| 主な作品 | |
| Vシネマ 『難波金融伝 ミナミの帝王』シリーズ 9 - 13 テレビドラマ 『北の国から』(1987年) | |
| 備考 | |
| 身長:165cm 体重:67kg[3] | |
| テンプレートを表示 | |
古本 新乃輔(ふるもと しんのすけ、1969年12月13日[1][2][4] - )は、日本の俳優、声優、タレント、ラジオパーソナリティ。東京都世田谷区出身。本名・旧芸名は古本 新之輔(読みは同じ)[1]。愛称は、「しんのす」。株式会社茶谷堂所属[3]。
日本大学鶴ヶ丘高等学校卒業。
少年時代から子役として芸能活動をしていた。
文化放送の『古本新之輔 ちゃぱらすかWOO!』で5年間、メインパーソナリティを務めた。
声優としても活動しており、アニメでは1995年4月に放送開始した『クマのプー太郎』のプー太郎役を皮切りに、同年6月『H2』の国見比呂役、同年10月『爆れつハンター』のキャロット・グラッセ役で、3本同時に主役を演じていた時期がある。この3本のアニメは全て1996年3月に終了した。アニメ『らんま1/2』では当初は響良牙の声を古本が担当する予定だったが、初収録がドラマ撮影と重なったため直前でキャスティングが呪泉郷ガイドやガヤですでに本作に関わっていた山寺宏一へ変更となった(古本は後にアニメ「らんま1/2」ではパンスト太郎、源氏平太の声を担当している)[5][6]。
2006年10月から太田プロダクション所属になり、古本 新乃輔に改名し、現在は株式会社茶谷堂に所属している[3]。
現在は主に俳優・ミュージシャンとして活動する一方、自身が大のハワイ好きである事が高じて千葉県八千代市勝田台にハワイにまつわる品物を扱うハワイアンショップ「PUALILI」を開店した。この店の店長を務めるほか、ウクレレ教室も開いている[7]。その後、2016年3月に同県館山市のアロハガーデンたてやま(道の駅南房パラダイス内)の副支配人に就任した[8]。
2018年7月に公式ブログで女児が誕生し、49歳で父親となったことを明かした(時期は不明だが既に一般女性と結婚している)。公式ブログでは現在その女児の子育ての様子を中心に更新している。
玉川砂記子とは『F』『ジャングル大帝(第3作)』『ユンカース・カム・ヒア』『爆れつハンター』といった作品で共演経験があり、共演作が多い。
太字はメインキャラクター。