| 古代の宇宙人 | |
|---|---|
| ジャンル | ドキュメンタリー |
| ナレーター | ロバート・クロットワーシー(英語版) |
| 国・地域 | |
| 言語 | 英語 |
| シーズン数 | 16 |
| 話数 | 234 |
| 各話の長さ | 90 分(シーズン1, シーズン11 #138, #144-#146, シーズン12 #147) 60 分 (シーズン2 – 現在) |
| 製作 | |
| 製作総指揮 | ケビン・バーンズ |
| 撮影体制 | Multiple |
| 製作 | プロメテウスエンターテイメント(英語版) |
| 配給 | A&E Television Networks |
| 放送 | |
| 放送チャンネル | ヒストリーチャンネル |
| 放送期間 | 2009年3月8日(パイロット版) 2010年4月20日 (2010-04-20) - 放送中 |
| 公式ウェブサイト | |
| 公式ウェブサイト2 | |
| テンプレートを表示 | |
『古代の宇宙人』(こだいのうちゅうじん、原題:Ancient Aliens)は、ヒストリーチャンネルで2009年から放送されているドキュメンタリー・スタイルのアメリカ合衆国のテレビ番組である。製作はプロメテウス・エンタテインメント。この番組は古代宇宙飛行士説の仮説を提唱し、史料、考古学、伝説には過去に人類が地球外知的生命体と接触した証拠が含まれていると主張しているが、疑似科学、偽史、偽考古学をあたかも事実として紹介し宣伝しているとして、歴史家、宇宙学者、考古学者など科学界から広く批判されており、それがヒストリー・チャンネルの汚点となっているとも指摘されている[1]。また、スミソニアンからは本シリーズのエピソードはギッシュ・ギャロップの手法を用い虚構と歪曲を視聴者に浴びせていると批判されている[2]。
シーズン分け、放送年、放送順はアメリカでのもの。日本でのそれが違う場合は括弧内に記す。
原題:In Search of Aliens
原題:Ancient Aliens: The Ultimate Evidence
Ancient Aliens: Origins(2024-2025年)
Ancient Aliens: Declassified(2025年)