| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒920-8508 石川県金沢市広岡3丁目1番1号(金沢パークビル地下1階)[1] 北緯36度34分47.9秒東経136度38分43.0秒 / 北緯36.579972度 東経136.645278度 /36.579972; 136.645278座標:北緯36度34分47.9秒東経136度38分43.0秒 / 北緯36.579972度 東経136.645278度 /36.579972; 136.645278 |
| 設立 | 2000年(平成12年)11月27日[2] |
| 業種 | 陸運業 |
| 法人番号 | 2220001007986 |
| 事業内容 | 貸切バス・乗合バス・旅行事業[3] |
| 代表者 | 代表取締役社長 松田隆一[3] |
| 資本金 | 9000万円[3] |
| 従業員数 | 226人(2024年3月現在)[3] |
| 主要株主 | 北陸鉄道株式会社(93.6%) |
| 主要子会社 | 北鉄白山バス |
| 外部リンク | https://www2.hokutetsu.co.jp/ |
| テンプレートを表示 | |
北鉄金沢バス株式会社(ほくてつかなざわバス)は、石川県金沢市に本社を置き、主に金沢市と野々市市、白山市でバスを運行する北陸鉄道グループのバス会社。路線バスならびに貸切バスを運行しているほか、2021年7月以降は北陸鉄道、北鉄航空、北陸交通および小松バスの旅行・貸切営業部門を集約して当社が引き継いでいる[4]。
2012年10月1日に北鉄金沢中央バス、ほくてつバス、加賀白山バス(旧会社)が合併して発足した。同時に、加賀白山バス(2代、現:北鉄白山バス)は資本構成を変更して北鉄金沢バスの100%子会社として再発足している。
この節の加筆が望まれています。 |

一部車両を除き、バスの車体側面(前輪付近)には所属営業所の頭文字が振られている。
各営業所の記事を参照のこと。
2019年4月1日以降は加越能バスの単独運行に変更されている[7]。
2020年3月31日の運行をもって運行休止となった[8][9]。
2021年7月以降、北陸鉄道、北鉄航空、北陸交通および小松バスの旅行・貸切営業部門が当社に集約され、旅行部門は「北陸鉄道グループ旅行センター」、貸切営業部門は「北陸鉄道グループ観光バスセンター」の名称で営業している[4]。
★★★「三つ星」認定事業者[11]
| 鉄道事業 |
| ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バス事業 |
| ||||||
| レジャー事業(廃止) |
| ||||||
| 乗車券 | |||||||
| グループ企業 |
| ||||||
| 関連項目 | |||||||
この項目は、バスに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:バス/PJバス)。 |