| 北野 裕子 きたの ゆうこ | |
|---|---|
| 生年月日 | (1985-09-19)1985年9月19日(40歳) |
| 出生地 | |
| 出身校 | 京都明徳高等学校商業科卒業 京都光華女子大学中退 |
| 前職 | 企画会社社員 |
| 所属政党 | 参政党 |
| 配偶者 | 北野裕也(守山市議会議員) |
| 公式サイト | 北野ゆうこ個人HP |
| 選挙区 | 比例近畿ブロック(滋賀3区) |
| 当選回数 | 1回 |
| 在任期間 | 2024年11月1日 - 現職 |
| テンプレートを表示 | |
北野 裕子(きたの ゆうこ、1985年9月19日 - )は、日本の政治家。参政党所属の衆議院議員(1期)、参政党衆議院国会対策副委員長。元参政党ボードメンバー。
京都府京都市出身。京都明徳高等学校商業科卒業、京都光華女子大学中退。
携帯電話販売会社、夫が経営するイベント会社に勤務。
2024年10月27日投開票の第50回衆議院議員総選挙に参政党公認で滋賀第3区から立候補した結果、小選挙区では自由民主党の武村展英、日本維新の会の出路真吾に次ぐ3位に終わったものの、重複立候補していた比例近畿ブロックにて参政党は1議席を獲得、同ブロック名簿順位1位の3人のうち、トップの惜敗率(28.018%)を記録した北野が、初当選を果たした[2]。当選後、参政党ボードメンバーに就任。
2025年8月1日に参政党衆議院国会対策副委員長に就任した。9月8日、党ボードメンバーを退任[3]。同日、次期衆院選における滋賀3区の公認候補として発表された[4]。
| 当落 | 選挙 | 執行日 | 選挙区 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 定数 | 得票順位 /候補者数 | 政党内比例順位 /政党当選者数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比当 | 第50回衆議院議員総選挙 | 2024年10月27日 | 滋賀県第3区 | 参政党 | 2万6862票 | 12.62% | 1 | 3/4 | 1/1 |
| 第41回 (定数33) |
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第42回 (定数30) |
| ||||||||||||||||||
| 第43回 (定数29) |
| ||||||||||||||||||
| 第44回 (定数29) |
| ||||||||||||||||||
| 第45回 (定数29) |
| ||||||||||||||||||
| 第46回 (定数29) |
| ||||||||||||||||||
| 第47回 (定数29) |
| ||||||||||||||||||
| 第48回 (定数28) |
| ||||||||||||||||||
| 第49回 (定数28) |
| ||||||||||||||||||
| 第50回 (定数28) |
| ||||||||||||||||||
| †:当選無効、↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:繰り上げ当選。 | |||||||||||||||||||
| 党役員 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 歴代代表 | |||||
| 所属国会議員 |
| ||||
| 政策 | |||||
| 関連人物 | |||||
| 関連団体 | |||||
| 分離した政党団体 | |||||
| 関連項目 | |||||