| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 市場情報 | 非上場 |
| 本社所在地 | 〒962-0041 福島県須賀川市横山町81 北緯37度17分02.5秒東経140度20分37.5秒 / 北緯37.284028度 東経140.343750度 /37.284028; 140.343750座標:北緯37度17分02.5秒東経140度20分37.5秒 / 北緯37.284028度 東経140.343750度 /37.284028; 140.343750 |
| 設立 | 1984年5月 |
| 業種 | その他製品 |
| 法人番号 | 4380001011186 |
| 事業内容 | アミューズメント機器の開発・製造・販売 |
| 代表者 | 代表取締役社長 松川大和 |
| 資本金 | 3000万円 |
| 主要子会社 | 株式会社マジカルモーメント |
| 外部リンク | www |
| テンプレートを表示 | |
北日本通信工業株式会社(きたにほんつうしんこうぎょう、英:KITA NIHON TSUSHIN KOGYO Co.,Ltd.、略:KNT)は、福島県須賀川市に本社を置き、アーケードゲーム機の機器の開発・製造・販売を手がける企業。
主要業務は主にジェミニシリーズやデカクレシリーズで展開しているプライズゲームとエアホッケーなどの体感ゲームの製造・販売であるが、中古アーケードゲームの販売やアーケードゲーム機のレンタル業務なども行っている。また、設立2年後にセガ・エンタープライゼス(後のセガ)から生産受託を受けたり、ナムコ(後のバンダイナムコアミューズメント)と冷凍機能付きプライズゲームを共同開発するなど、大手メーカーとの関係も深い。
かつてはアミューズメント施設を直営で行っていたが、2004年12月に設立した株式会社マジカルモーメントへ事業が移管された。
日本アミューズメント産業協会(JAIA) | ||
|---|---|---|
| AMマシン事業部 正会員 | ||
| 施設営業事業部 正会員 | ||
| 遊園施設事業部 正会員 | ||
| 賛助会員 | ||
| 関連団体 | ||