Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

凰稀かなめ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避凰かなめ」とは別人です。
おうき かなめ
凰稀 かなめ
生年月日9月4日
出身地日本の旗神奈川県川崎市
身長173cm
職業女優
ジャンル舞台ドラマ映画
活動期間2000年 -
活動内容2000年:宝塚歌劇団入団、雪組配属
2009年:星組へ異動
2011年:宙組へ異動
2012年:宙組トップスター就任
2015年:宝塚歌劇団退団、芸能活動再開
事務所ケイローズ
公式サイト凰稀かなめオフィシャルサイト
主な作品
宝塚歌劇
銀河英雄伝説@TAKARAZUKA
風と共に去りぬ
ベルサイユのばら
舞台
1789 -バスティーユの恋人たち-
屋根の上のバイオリン弾き
『さよなら、チャーリー』
ドラマ
ノーサイド・ゲーム
映画
マスカレード・ナイト
受賞
第73回『文化庁芸術祭賞』演劇部門新人賞(2018年)
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

凰稀 かなめ(おうき かなめ、9月4日[1] - )は、日本女優。元宝塚歌劇団宙組トップスター[2]

神奈川県川崎市[3]私立順心女子学園中学校出身[1]。身長173cm[2]。愛称は「かなめ」、「りか」、「てる」[3]

来歴

[編集]

1998年、宝塚音楽学校入学。

2000年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に86期生として入団[4]。入団時の成績は20番[4]花組公演「源氏物語 あさきゆめみしザ・ビューティーズ!」で初舞台[4]。組まわりを経て雪組に配属[4]

初舞台の新人公演で早くも役が付くなど、抜群のスタイルと甘いマスクで注目を集め、2005年の「霧のミラノ」で新人公演初主演[5][6][7]

2006年のバウ・ワークショップ「Young Bloods!!」でバウホール公演初主演[7][1]。続く朝海ひかる舞風りらトップコンビ退団公演となる「堕天使の涙」で、2度目の新人公演主演[5][6][7]

2007年、世界陸上大阪大会にあわせて結成されたユニット・AQUA5のメンバーに選出される[7][8]

2008年の「凍てついた明日」で2度目のバウホール公演主演[6][7]

2009年4月14日付で星組へと組替え[7][1]。新トップスター・柚希礼音に次ぐ2番手となる[6][1]

2010年の「リラの壁の囚人たち」(バウホール・日本青年館公演)で、東上公演初主演[8][9]

2011年2月25日付で宙組へと組替え[10]。宙組トップ・大空祐飛に次ぐ2番手となる[6][11]

2012年の「ロバート・キャパ」(バウホール・日本青年館公演)で、2度目の東上公演主演[6][9]。同年7月2日付で宙組6代目トップスターに就任[9][2]。相手役に花組から実咲凜音を迎え、「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」でトップコンビ大劇場お披露目[6][2]

トップ就任後は「風と共に去りぬ」のレット・バトラー、「ベルサイユのばら」のオスカルなど名作で主演を務め、2015年2月15日、「白夜の誓いPHOENIX 宝塚!!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[11][2][9]

退団後は舞台・ドラマ・映画と幅広く活動している。

2018年、舞台「さよなら、チャーリー」での演技が評価され、文化庁芸術祭賞の演劇部門新人賞を受賞[12]

宝塚歌劇団時代の主な舞台

[編集]

初舞台

[編集]

組まわり

[編集]

雪組時代

[編集]

星組時代

[編集]

宙組時代

[編集]
  • 2011年5 - 8月、『美しき生涯』 - 疾風『ルナロッサ』
  • 2011年10 - 12月、『クラシコ・イタリアーノ』 - レナード・デルーカ(レニー)『NICE GUY!!』
  • 2012年1 - 2月、『ロバート・キャパ 魂の記録』(バウホール・日本青年館) -アンドレ・フリードマン(ロバート・キャパ)東上主演[9]
  • 2012年4 - 7月、『華やかなりし日々』 - アーサー・シェルドン『クライマックス』

宙組トップスター時代

[編集]

出演イベント

[編集]
  • 2002年6月、TCAスペシャル2002『LOVE』
  • 2003年10月、樹里咲穂コンサート『JUBIEE-S』[13]
  • 2004年7月、TCAスペシャル2004『タカラヅカ90』
  • 2005年4月、TCAスペシャル2005『Beautiful Melody Beautiful Romance』
  • 2005年12月、『花の道 夢の道 永遠の道』
  • 2006年9月、TCAスペシャル2006『ワンダフル・ドリーマーズ』
  • 2007年9月、TCAスペシャル2007『アロー!レビュー!』
  • 2008年12月、タカラヅカスペシャル2008『La Festa!』
  • 2009年12月、タカラヅカスペシャル2009『WAY TO GLORY』
  • 2012年12月、タカラヅカスペシャル2012『ザ・スターズ!〜プレ・プレ・センテニアル〜』
  • 2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』
  • 2014年8 - 9月、凰稀かなめディナーショー『Metamorphose-メタモルフォーゼ-』主演[14]
  • 2014年10月、『宝塚歌劇100周年記念 大運動会』
  • 2014年12月、タカラヅカスペシャル2014『Thank you for 100 years』

宝塚歌劇団退団後の主な活動

[編集]

舞台

[編集]

ドラマ

[編集]

映画

[編集]

イベント

[編集]

受賞歴

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^4/23〜30のみ特別出演。
  2. ^4/7〜10のみ実咲凜音と特別出演。
  3. ^花總まりとWキャスト。
  4. ^龍真咲とWキャスト。
  5. ^貴城けいとWキャスト。
  6. ^在団中に本人役で出演。

出典

[編集]
  1. ^abcdefghi“「何か」を打ち破った優等生/凰稀かなめ - プレシャス! 宝塚”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2009年10月26日). オリジナルの2009年10月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20091028005524/http://www5.nikkansports.com/entertainment/takarazuka/entry/20091026_87351.html 2022年9月14日閲覧。 
  2. ^abcdefghijklm“【ヒューマン】凰稀かなめ「嘘のないお芝居を」 宝塚卒業から5年…『青の生徒会 参る!~』で映画初主演”. サンスポ (産経デジタル). (2020年3月28日). https://www.sanspo.com/article/20200328-D3TEEQL75JP6THOZARY35QQFPY/3/ 2022年9月14日閲覧。 
  3. ^ab『宝塚おとめ 2014年度版』 阪急コミュニケーションズ、2014年、133頁。ISBN 978-4-484-14522-8
  4. ^abcd100年史(人物) 2014, p. 112.
  5. ^abcd100年史(舞台) 2014, p. 315.
  6. ^abcdefg100年史(人物) 2014, p. 157.
  7. ^abcdefghijklmnoフェアリーインタビュー/雪組 凰稀かなめ ウィズたからづか 2009年4月号 。
  8. ^abc“名作復活・凰稀かなめの魅力光る 宝塚バウ公演開幕”. asahi.com (朝日新聞社). (2010年5月7日). https://www.asahi.com/showbiz/stage/spotlight/OSK201005070079.html 2022年9月14日閲覧。 
  9. ^abcdefghijklmn“凰稀かなめさんインタビュー 自身初となるコンサート『The Beginning』で宝塚退団後初登場”. エンタメターミナル (株式会社ERIZUN). (2015年3月30日). https://enterminal.jp/2015/03/oukikaname-the-beginning/ 2022年9月14日閲覧。 
  10. ^『2011年宝塚 Stage Album』 阪急コミュニケーションズ、2012年、85頁。ISBN 978-4-484-12505-3
  11. ^abcdefghij凰稀かなめ「皆、ぽかーんと…びっくりするんじゃないかな」”. スターファイル. 朝日新聞社 (2015年4月9日). 2022年9月14日閲覧。
  12. ^abc“第73回文化庁芸術祭、演劇部門大賞は「おもろい女」の藤山直美”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年12月27日). https://natalie.mu/stage/news/314115 2022年9月14日閲覧。 
  13. ^樹里咲穂コンサート「JUBILEE-S」Remix Edition('03年・日本青年館・千秋楽) タカラヅカ・スカイ・ステージ。
  14. ^凰稀かなめディナーショー「Metamorphose-メタモルフォーゼ-」('14年・ホテル阪急インターナショナル) タカラヅカ・スカイ・ステージ。
  15. ^“元宝塚・凰稀かなめが女優デビュー 「1789-バスティーユの恋人たち-」 「自分のマリー」で心をつかむ”. 産経ニュース (産経デジタル). (2016年4月16日). https://www.sankei.com/article/20160416-NPZ7CHCT5VOS7IAV2QFWJIF2OA/ 2022年9月14日閲覧。 
  16. ^“「エリザベート」ガラコン、小池修一郎「より円熟した新発見のあるものに」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2016年11月5日). https://natalie.mu/stage/news/207975 2022年9月14日閲覧。 
  17. ^“凰稀かなめ主演ミュージカル「花・虞美人」ユナクと清水良太郎が劉邦と項羽に”. ステージナタリー (ナターシャ). (2016年8月25日). https://natalie.mu/stage/news/199191 2022年9月14日閲覧。 
  18. ^“凰稀かなめが朗読劇に初挑戦、共演に伶美うらら、ラサール石井”. ステージナタリー (ナターシャ). (2017年12月6日). https://natalie.mu/stage/news/259838 2022年9月14日閲覧。 
  19. ^“「1789」“進化&深化”して最高の革命へ、小池徹平・加藤和樹ら意気込む”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年2月7日). https://natalie.mu/stage/news/268584 2022年9月14日閲覧。 
  20. ^“「銀河鉄道999」明治座で開幕、中川晃教が松本零士にサプライズ”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年6月23日). https://natalie.mu/stage/news/288099 2022年9月14日閲覧。 
  21. ^凰稀かなめ主演で新訳脚本の『さよなら、チャーリー』上演中!稽古場フォトとコメント”. 宝塚ジャーナル (2018年11月1日). 2022年9月14日閲覧。
  22. ^“加藤和樹&凰稀かなめ「暗くなるまで待って」暗闇で息をのむ“体感型サスペンス””. ステージナタリー (ナターシャ). (2019年1月25日). https://natalie.mu/stage/news/317208 2022年9月14日閲覧。 
  23. ^“「銀河鉄道999」新作開幕、中川晃教「キスの向こうにあるものを見せたい」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2019年4月21日). https://natalie.mu/stage/news/328810 2022年9月14日閲覧。 
  24. ^“凰稀かなめが演出初挑戦、樫田正剛の短編3部作「かなめのカタチ」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2019年3月14日). https://natalie.mu/stage/news/323856 2022年9月14日閲覧。 
  25. ^“平野良&安西慎太郎がW主演「明治座の変 麒麟にの・る」全キャスト発表”. ステージナタリー (ナターシャ). (2019年7月26日). https://natalie.mu/stage/news/341237 2022年9月14日閲覧。 {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  26. ^“凰稀かなめ主演「モンテ・クリスト伯」延期公演に渡辺大輔、廣瀬智紀ら”. ステージナタリー (ナターシャ). (2020年6月18日). https://natalie.mu/stage/news/383778 2022年9月14日閲覧。 
  27. ^“【公演レポート】音楽朗読劇の“歴史的瞬間”、藤沢文翁「VOICARION」帝劇公演「信長の犬」開幕”. ステージナタリー (ナターシャ). (2020年9月5日). https://natalie.mu/stage/news/395170 2020年12月14日閲覧。 
  28. ^“「グッバイ・チャーリー」凰稀かなめが再びプレイボーイに、共演に佐伯大地ら”. ステージナタリー (ナターシャ). (2020年8月27日). https://natalie.mu/stage/news/393890 2022年9月14日閲覧。 
  29. ^“市村正親×鳳蘭、ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」2月に上演決定”. ステージナタリー (ナターシャ). (2020年7月22日). https://natalie.mu/stage/news/388767 2022年9月14日閲覧。 
  30. ^“宝塚版「エリザベート」25周年記念コンサートの出演者発表、歴代出演メンバーがずらり”. ステージナタリー (ナターシャ). (2021年2月16日). https://natalie.mu/stage/news/416572 2022年9月14日閲覧。 
  31. ^凰稀かなめ、妃海風ら初参加『CLUB SEVEN ZERO III』開幕!公開ゲネプロレポート”. エンタステージ. 株式会社ナノ・アソシエーション (2021年6月6日). 2022年9月14日閲覧。
  32. ^朗読劇『ラストダンスは私に』~岩谷時子生誕105年記念~ に出演! 凰稀かなめインタビュー”. 演劇キック (2021年8月18日). 2022年9月14日閲覧。
  33. ^“三森すずこ&蒼井翔太ら出演、明治座の舞台「擾乱」に凰稀かなめ・富田麻帆”. ステージナタリー (ナターシャ). (2021年6月16日). https://natalie.mu/stage/news/432688 2022年9月14日閲覧。 
  34. ^DisGOONie Presents Vol.10 舞台「MOTHERLAND」 > キャスト・スタッフ”. DisGOONie Presents Vol.10 舞台「MOTHERLAND」. 株式会社ディスグーニー. 2021年11月28日閲覧。
  35. ^“植草克秀がレビュー初演出、凰稀かなめ主演「TARKIE THE STORY」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2021年11月5日). https://natalie.mu/stage/news/452188 2022年9月14日閲覧。 
  36. ^Inc, Natasha. “鈴木拡樹主演「死神遣いの事件帖 -幽明奇譚-」キー&キャラクタービジュアル解禁”. ステージナタリー. 2022年9月19日閲覧。
  37. ^“田尾下哲×宮川彬良で「オズの魔法使い」ミュージカル化、主演は桜井玲香”. ステージナタリー (ナターシャ). (2022年4月11日). https://natalie.mu/stage/news/473339 2022年4月11日閲覧。 
  38. ^“横浜流星・中村隼人出演の「巌流島」猪野広樹・凰稀かなめら追加キャスト10名発表”. ステージナタリー (ナターシャ). (2022年9月14日). https://natalie.mu/stage/news/493670 2022年9月14日閲覧。 
  39. ^凰稀かなめ&紅ゆずるが共演、ノサカラボ「ホロー荘の殺人」 ステージナタリー。
  40. ^林翔太・寺西拓人のW主演でミュージカル「ロジャース/ハート」再び ステージナタリー。
  41. ^“「ラストダンスは私に」植草克秀の演出で再演、岩谷時子役に凰稀かなめ・貴城けい”. ステージナタリー (ナターシャ). (2023年9月24日). https://natalie.mu/stage/news/542242 2023年9月25日閲覧。 
  42. ^美 少年 佐藤龍我、舞台初主演&朗読劇初挑戦 『BEASTARS』ハイイロオオカミのレゴシ役”. マイナビニュース. マイナビ (2024年6月5日). 2024年6月5日閲覧。
  43. ^「罠」上演決定、主演の上川隆也「一筋縄でいかないのは明らか」と意気込む”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年5月29日). 2024年5月29日閲覧。
  44. ^宝塚歌劇100周年メンバーが集結するショー「RUNWAY」ビジュアル解禁”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年8月21日). 2024年8月22日閲覧。
  45. ^岸祐二が演出務める朗読劇「星の王子さま」に凰稀かなめ・音咲いつきら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年10月23日). 2024年10月23日閲覧。
  46. ^佐藤流司主演『私立探偵 濱マイク -遥かな時代の階段を-』の全キャストが発表 新たに長田光平、大浦龍宇一、凰稀かなめら出演”. SPICE. イープラス (2024年11月28日). 2024年11月28日閲覧。
  47. ^凰稀かなめ主演「TARKIE~伝説の女たち~」に妃海風・彩凪翔・天華えま・音咲いつき”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年5月24日). 2024年5月25日閲覧。
  48. ^DisGOONie設立10周年記念の新作は付喪神の恋物語、藤井直樹主演で「恋ひ付喪神ひら」上演”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年4月9日). 2025年4月9日閲覧。
  49. ^「エリザベート」宝塚版30周年コンサートの出演者58名発表!初演キャストが集う回も”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年9月24日). 2025年9月24日閲覧。
  50. ^“「銀河鉄道999」が生放送で初の実写ドラマ化!栗山千明が憧れのメーテルに”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年5月15日). https://natalie.mu/comic/news/282070 2022年9月14日閲覧。 
  51. ^“凰稀かなめ、11月4日放送「ドクターX」で米倉涼子と初共演「完璧な方」”. 日刊スポーツ (日刊スポーツNEWS). (2021年10月25日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202110240001439.html 2022年9月14日閲覧。 
  52. ^今野敏サスペンス 憐情 警視庁強行犯係 樋口顕 - テレビ東京。
  53. ^凰稀かなめ、HiHi Jets橋本涼の母役「素がとても純粋」 “元タカラジェンヌ”設定で自身とリンク”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年10月20日). 2023年10月20日閲覧。
  54. ^“凰稀かなめ、『光る君へ』で大河ドラマ初出演 「信じられない気持ちでいっぱいです」”. リアルサウンド映画部 (blueprint). (2023年7月25日). https://realsound.jp/movie/2023/07/post-1384407.html 2023年7月25日閲覧。 
  55. ^橋本環奈と片桐仁が徹底抗戦 『天久鷹央の推理カルテ』に平山浩行、玉田志織、凰稀かなめ”. リアルサウンド映画部. blueprint (2025年3月27日). 2025年3月27日閲覧。
  56. ^“木村拓哉「マスカレード・ナイト」に中村アン、田中みな実、博多華丸ら新たに参加”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2021年6月14日). https://natalie.mu/eiga/news/432289 2022年9月14日閲覧。 
  57. ^凰稀かなめ:和柄のマスタードカラードレスでしっとりと NHK大河「光る君へ」コンサートで朗読”. 毎日キレイ. MANTAN (2024年11月10日). 2024年11月11日閲覧。
  58. ^姿月あさとが名鉄トヨタホテルでディナーショー、凰稀かなめ・天寿光希も参加”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年4月2日). 2025年4月2日閲覧。
  59. ^ab100年史(人物) 2014, p. 53.
  60. ^『2014年 宝塚Stage Album』 宝塚クリエイティブアーツ、2015年、81頁。ISBN 978-4-908135-34-7

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]
宝塚歌劇団宙組主演男役(2012.7.2 - 2015.2.15)

姿月あさと(1998年1月1日〜2000年5月7日) - 和央ようか(2000年5月8日〜2006年7月2日) - 貴城けい(2006年7月3日〜2007年2月12日) - 大和悠河(2007年2月13日〜2009年7月5日) - 大空祐飛(2009年7月6日〜2012年7月1日) - 凰稀かなめ(2012年7月2日〜2015年2月15日) - 朝夏まなと(2015年2月16日〜2017年11月19日) - 真風涼帆(2017年11月20日〜2023年6月11日) - 芹香斗亜(2023年6月12日〜2025年4月27日) - 桜木みなと(2025年4月28日〜)

ミュージカルエリザベート 主要キャスト
宝塚版
トート
エリザベート
フランツ
ルキーニ
ルドルフ
東宝
エリザベート
トート
フランツ
ルキーニ
ルドルフ
宝塚版は本公演のみ(新人公演は載せていない)
宝塚版ロミオとジュリエット 主要キャスト
ロミオ
ジュリエット
ティボルト
ベンヴォーリオ
マーキューシオ
新人公演は載せていない
宝塚版ベルサイユのばら 主要キャスト
大劇場
東宝公演
(本公演)
オスカル
アンドレ
マリー・アント
ワネット
フェルゼン
ロザリー
全国ツアー
その他劇場
オスカル
アンドレ
マリー・アント
ワネット
フェルゼン
ロザリー
関連項目
宝塚版風と共に去りぬ 主要キャスト
レットバトラー
スカーレットI
スカーレットII
アシュレ
メラニー
宝塚・東京公演は本公演のみ(新人公演は載せていない)
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=凰稀かなめ&oldid=106784558」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp