Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

八千代 (新潟市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 >新潟県 >新潟市 >中央区 (新潟市) >八千代 (新潟市)
八千代
新潟総合テレビ
新潟総合テレビ
北緯37度54分50.88秒東経139度3分15.9秒 / 北緯37.9141333度 東経139.054417度 /37.9141333; 139.054417
日本の旗日本
都道府県新潟県
市町村新潟市
中央区
人口
2018年(平成30年)1月31日現在)[1]
 • 合計387人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
950-0909[2]
市外局番025 (新潟MA)[3]
ナンバープレート新潟
地図八千代の位置
テンプレートを表示

八千代(やちよ)は、新潟県新潟市中央区町字。現行行政地名は八千代一丁目及び八千代二丁目。住居表示実施済み区域[4]郵便番号は950-0909[2]

概要

[編集]

1968年(昭和43年)の住居表示施行に伴い付与された町名で、一丁目と二丁目から成る[5]

八千代橋のたもとにある地域で、二丁目の一部は万代一・二丁目と共に万代シテイの開発区域となっており、新潟伊勢丹ビルボードプレイス(BP・BP2)などが立地している。

隣接している町字

[編集]

北から東回り順に、以下の町字と隣接する。

信濃川を挟んで川端町と隣接。

世帯数と人口

[編集]

2018年(平成30年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目世帯数人口
八千代一丁目136世帯264人
八千代二丁目58世帯123人
194世帯387人

歴史

[編集]
  • 1968年(昭和43年) -住居表示施行に伴い、流作場(りゅうさくば)の一部などから八千代(一、二丁目)に町名を変更。
  • 2007年(平成19年)4月1日 : 新潟市の政令指定都市移行により、中央区の町丁となる。

小・中学校の学区

[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

丁目番地小学校中学校
八千代一丁目全域新潟市立南万代小学校新潟市立宮浦中学校
八千代二丁目全域

地域

[編集]

1丁目

[編集]
主な企業・施設

2丁目

[編集]
主な企業・施設

脚注

[編集]
注釈
出典
[脚注の使い方]
  1. ^ab住民基本台帳人口 (全市・区役所・町名別) - 町名別住民基本台帳人口”. 新潟市 (2018年2月13日). 2018年3月5日閲覧。
  2. ^ab郵便番号”. 日本郵便. 2018年3月5日閲覧。
  3. ^市外局番の一覧”. 総務省. 2018年3月5日閲覧。
  4. ^町名一覧表”. 新潟市 (2017年7月20日). 2018年3月5日閲覧。
  5. ^角川地名15、p.1323
  6. ^通学区域一覧(町名別五十音索引)”. 新潟市 (2017年4月1日). 2018年3月5日閲覧。
  7. ^“新潟・万代エリアに住宅展示場 4月オープン 緑あふれる「公園」に”. 新潟日報. (2021年3月6日). https://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/20210306602576.html 

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]
ウィキメディア・コモンズには、八千代 (新潟市)に関連するカテゴリがあります。
中央区役所管内

相生町 |赤坂町 |曙町 |旭町通 |有明大橋町 |有明台 |医学町通 |礎町通 |礎町通上一ノ町 |一番堀通町 |稲荷町 |入船町 |祝町 |浮洲町 |海辺町 |営所通 |烏帽子町 |翁町 |学校裏町 |学校町通 |上大川前通 |川岸町 |川端町 |北大畑町 |北多門町 |北浜通 |北毘沙門町 |寄附町 |窪田町 |寿町 |栄町 |魁町 |汐見台 |信濃町 |下旭町 |下大川前通 |新島町通 |水道町 |菅根町 |住吉町 |関新 |関南町 |関屋 |関屋大川前 |関屋御船蔵町 |関屋金鉢山町 |関屋金衛町 |関屋下川原町 |関屋昭和町 |関屋新町通 |関屋田町 |関屋浜松町 |関屋本村町 |関屋松波町 |関屋恵町 |田中町 |田町 |忠蔵町 |月町 |附船町 |寺裏通 |寺山町 |豊照町 |中大畑町 |並木町 |西受地町 |西厩島町 |西大畑町 |西中町 |西船見町 |西堀通 |西堀前通 |西湊町通 |白山浦 |白山浦新町通 |艀川岸町 |花町 |浜浦町 |早川町 |東入船町 |東受地町 |東厩島町 |東大畑通 |東中通 |東堀通 |東堀前通 |東湊町通 |雲雀町 |二葉町 |船場町 |古町通 |文京町 |堀割町 |本町通 |本間町 |秣川岸通 |松岡町 |見方町 |緑町 |湊町通 |南大畑町 |南多門町 |南浜通 |南毘沙門町 |南横堀町 |室町 |元祝町 |元下島町 |柳島町 |山田町 |弥生町 |夕栄町 |雪町 |横一番町 |横七番町通 |横六番町 |芳町 |四ツ屋町 |寄合町 |寄居町

東出張所管内
南出張所管内
カテゴリカテゴリ
スタブアイコン

この項目は、日本の地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:日本の地理)。

スタブアイコン

この項目は、日本のに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:日本の町・字/Portal:日本の町・字)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=八千代_(新潟市)&oldid=102756051」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp