Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

佐野量子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さの りょうこ
佐野 量子
本名武 量子(たけ かずこ)
生年月日 (1968-08-22)1968年8月22日(57歳)
出生地静岡県富士宮市
国籍日本の旗日本
血液型A型
職業女優タレント歌手
活動期間1984年 -1994年
配偶者武豊(JRA騎手)
著名な家族武邦彦(義父)
武幸四郎(義弟)
テンプレートを表示

佐野 量子(さの りょうこ[1]1968年昭和43年〉[1]8月22日[2] - )は、日本の元女優、歌手、タレント。1980年代から1990年代にかけて活躍した[3]

夫はJRA所属競馬騎手武豊。義父はJRA元騎手・元調教師の武邦彦。義弟は元JRA騎手・現調教師の武幸四郎。夫の豊との間に子供はいない。

略歴・エピソード

[編集]

静岡県[1]富士宮市出身。静岡県立富士宮北高等学校普通科1年生から明治大学附属中野高等学校定時制東京都立代々木高等学校(現・東京都立世田谷泉高等学校)定時制へ転校後卒業。その後大学(在籍していた大学は非公表)の家政学科へ進学[4]

高校在学中に自らタレント養成所に在籍し、静岡から東京の養成所に毎週通う日々を送るうち芸能事務所の社長の目にとまり、1984年10月に日本テレビ系ドラマ『気分は名探偵』で女優デビューを果たす[5][1]

1985年4月21日、「ファースト・レター」でRVC(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)からアイドル歌手デビュー[1]。芸能界デビューは女優であったが、本人は歌手への憧れも持ち続けていたという[5]。その後、当初の所属事務所の方針転換に伴い浅井企画に移籍。同事務所の小堺一機関根勤と共演する機会が増える。2人が佐野の天然な行動や言動を拾ったことで、バラドルとしての活動が増えるが、1994年12月に芸能界からの引退を表明した。

1995年にJRA騎手・武豊と結婚し、以後はメディアへの出演を行っていなかったが、2015年10月10日放送の『豊さんと憲武ちゃん! 旅する相棒〜1泊2日京都編〜』(テレビ朝日)で、約20年ぶりにテレビ番組に出演した[6]クリス松村の2009年10月5日付けのブログには武夫妻の写真が掲載されている[7]。趣味はフィギュアスケート。

その他

[編集]
  • アイドル時代の趣味はアクセサリー収集、スポーツ(球技全般)、特技はピアノであった[5]
  • 西村知美とはアイドル時代から仲がよく、現在も親交がある。2014年には西村のブログに佐野とのツーショット写真が掲載された[要文献特定詳細情報]
  • ゴジラvsメカゴジラ』(1993年)などで共演した髙嶋政宏は、佐野について清楚で柔らかい雰囲気があり、ほんわかした独特の色気を持っていたと評している[8]

出演

[編集]

映画

[編集]

テレビドラマ

[編集]

バラエティ番組

[編集]
「動物に例えると何ですか?」または「国民の祝日に例えると何ですか?」のフレーズで話題に。
レギュラー解答者として出演し、夫となる武と知り合うきっかけになった番組。
最終回も含め、計18回出演。
第7回放送から最終回までレギュラー出演。

声優

[編集]

ラジオ

[編集]

CM

[編集]

ディスコグラフィ

[編集]

シングル

[編集]
#発売日A/B面タイトル作詞作曲編曲規格品番
RVC/RCA
11985年
4月21日
A面ファースト・レター秋元康水谷公生RHS-192
B面迷惑ですか
21985年
7月21日
A面蒼いピアニシモ松尾一彦今泉敏郎RHS-207
B面秋風のリフレイン
31985年
12月5日
A面雨のカテドラルRHS-225
B面世界で一番に嫌いな人
41986年
4月21日
A面教科書のイニシャル水谷公生RHS-240
B面波音はLOVE SONG
51986年
9月17日
A面瞳にピアスRHS-251
B面羊が空を飛んだ
61986年
12月5日
A面夢からさめない松尾一彦船山基紀RHS-263
B面恋が止まらない
71987年
3月21日
A面4月のせいかもしれない後藤次利RHS-274
B面雨が止むまで
81987年
8月5日
A面夏のフィナーレ松本一起MAYUMI鷺巣詩郎RHS-295
B面危険なテイスト森田由美水谷公生
91987年
10月21日
A面レタスの恋愛レポート松本一起財津和夫船山基紀RHS-307
B面去年のRain
BMGビクター(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)/RCA
101988年
3月9日
A面星空回線来生えつこ来生たかお瀬尾一三B07S-12
B面日曜日のメンバー中村ゆうみ和泉常寛
111988年
7月21日
A面TOMORROW有川正沙子牧野信博B07S-20
B面DEAR GIRL〜少年のような日々へ〜沢ちひろ財津和夫鷺巣詩郎
121988年
11月1日
A面哀愁エクスプレス有川正沙子牧野信博B07S-32
B面優しいブルー
131989年
3月21日
A面さよならが聞こえない森田由美水谷公生B07S-39
B面EVERLANDへようこそ
141989年
8月2日
01あくび秋元康見岳章石川鷹彦B10D-130
02恋の扉許瑛子多々納好夫船山基紀
151989年
12月6日
01しあわせをいつまでも秋元康見岳章B10D-141
02早く探しに行かなきゃ
161990年
5月21日
01夏・元気印佐野量子
帆苅伸子
三浦一年山川恵津子BVDH-3
02雲のように風のように真名杏樹釘崎哲朗
テイチク(現:テイチクエンタテインメント)
171991年
9月1日
01季節の終りに魚住勉Mark DavisTEDA-81
02MINE佐野量子

アルバム

[編集]
  • あなたの背中を見つめながら(1986年8月15日)
  • 夢からさめない(1986年12月20日)
OVA夢からさめないサウンドトラック
  • MODERATO(1987年4月21日)
  • F・A・N・T・A・S・T・I・C(1987年11月5日)
ライブアルバム
  • エスプレッシヴォ〜大切な友達へ〜(1988年3月21日)
  • R・Y・O・K・O Station〜TOKYO DELUXE SANOPAC TOUR〜(1988年11月21日)
バスツアーを模した企画盤
  • TOY PIANO(1989年4月21日)
  • まさか(1989年12月21日)
「あくび」を収録。「あくび」のイントロ部分においてソプラノリコーダーを演奏しているのに対し、「まさか」のイントロ部分においてはハーモニカを演奏している。
  • Wind & Window(1992年1月22日)
全曲自らが作詞

タイアップ曲

[編集]
楽曲タイアップ
1986年夢からさめないOVA「夢からさめない」主題歌
1989年さよならが聞こえないサン・ジョルディの日・イメージソング
1990年雲のように風のように日本テレビ系テレビアニメ「雲のように風のように」主題歌
1991年季節の終りに日本テレビ系「スター爆笑Q&A」EDテーマ

未CD化音源

[編集]
作詞:秋元康、作曲:小林亜星、編曲:関和則、映像:堀田アツコ
1989年12月23日放送の「みんなのうたフェスティバル」では佐野が出演し、この曲を歌った。
コンピレーションアルバムには長尾由起子によるカバーが収録。

書籍

[編集]

著書

[編集]

写真集

[編集]

ビデオ

[編集]
  • 佐野量子 / Sketch book(大陸書房、1988年10月6日)
  • Pochiette ハワイ日記&スキー日記(1989年、非売品でファンクラブ特製プライベートビデオである)

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

出典

[編集]
  1. ^abcdeゴジラVSメカゴジラ 特集号 1993, p. 54, 「CAST INTERVIEW 佐野量子」
  2. ^ab野村宏平、冬門稔弐「8月22日」『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、234頁。ISBN 978-4-8003-1074-3 
  3. ^武豊騎手、自宅初公開&妻・佐野量子が20年ぶりテレビ出演”. オリコンニュース (2015年9月23日). 2020年8月31日閲覧。
  4. ^月刊ラジオパラダイス 1988年7月号 p.3 - 5「佐野量子 アイドルDJインタビュー」
  5. ^abc「ザ面白人」『ザテレビジョン』10月26日号、角川書店、1984年、128頁
  6. ^水谷&木梨 旅番組で武豊訪問 夫人の佐野量子さん20年ぶりTV出演”. Sponichi Annex (2015年9月23日). 2015年9月23日閲覧。
  7. ^武豊さん、佐野量子さん夫妻と|クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba”. 2013年6月8日閲覧。
  8. ^ゴジラVSメカゴジラ 特集号 1993, p. 53, 「CAST INTERVIEW 高嶋政宏」
  9. ^雲のように風のように”. スタジオぴえろ 公式サイト. ぴえろ. 2023年4月12日閲覧。
  10. ^『東京ガス 暮らしとデザインの40年 1955→1994』1996年2月1日発行、株式会社アーバン・コミュニケーションズ。128頁~131頁
  11. ^日本放送協会. “ゴリラの目ん玉”. NHK みんなのうた. 2024年3月28日閲覧。

参考文献

[編集]
全般
国立図書館
芸術家
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=佐野量子&oldid=106817937」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp