| 佐賀県警察 | |
|---|---|
佐賀県警察本部 | |
| 役職 | |
| 本部長 | 福田英之(警視長) |
| 警務部長 | 中嶋昌幸(警視正) |
| 組織 | |
| 上部組織 | 佐賀県公安委員会 |
| 内部組織 |
|
| 概要 | |
| 所在地 | 佐賀県佐賀市松原1丁目1番16号 |
| 定員 | 1,657人 |
| 前身 | 佐賀県警察部 -国家地方警察佐賀県本部 |
| ウェブサイト | |
| 佐賀県警察本部 | |
| テンプレートを表示 | |
佐賀県警察(さがけんけいさつ)は、佐賀県が設置した警察組織であり、佐賀県内を管轄区域とし、佐賀県警と略称する。警察法上、佐賀県公安委員会の管理を受けるが、給与支払者は佐賀県知事である。また、警察庁九州管区警察局の監督下にある。
本部所在地は佐賀市松原1丁目1-16。10の警察署と、1610人の警察官からなる。
この節の加筆が望まれています。 |
警察署数は10。警察車両のナンバー地名はすべて「佐賀」となる。警察署長の階級は佐賀南署が警視正、他署はすべて警視職。
| 地区 | 警察署名称 | 所在地 | 管轄区域 | 幹部派出所 |
|---|---|---|---|---|
| 佐城 | 佐賀北警察署 | 佐賀市高木瀬町大字東高木 | 佐賀市北部 | なし |
| 佐賀南警察署 | 佐賀市本庄町大字本庄 | 佐賀市南部 | なし | |
| 小城警察署 | 小城市三日月町久米 | 小城市、多久市 | 多久 | |
| 三神 | 鳥栖警察署 | 鳥栖市元町 | 鳥栖市、三養基郡基山町・上峰町・みやき町 | なし |
| 神埼警察署 | 神埼市神埼町枝ヶ里 | 神埼市、神埼郡吉野ヶ里町 | なし | |
| 唐松 | 唐津警察署 | 唐津市二タ子三丁目 | 唐津市、東松浦郡玄海町 | 相知、呼子 |
| 伊西 | 伊万里警察署 | 伊万里市二里町八谷搦 | 伊万里市、西松浦郡有田町 | 有田 |
| 杵藤 | 武雄警察署 | 武雄市武雄町大字武雄 | 武雄市 | なし |
| 白石警察署 | 杵島郡白石町大字東郷 | 杵島郡白石町・大町町・江北町 | 大町 | |
| 鹿島警察署 | 鹿島市大字中村 | 鹿島市、嬉野市、藤津郡太良町 | 嬉野 |
1981年(昭和56年)には佐賀県警が指紋の確認をせず身元を断定した被害者が、福岡県警察の捜査により全くの別人かつ保険金殺人の被害者だったことが判定するという出来事があったほか、1999年(平成11年)時点では1980年(昭和55年)以降に発生した未解決の殺人事件が8件(被害者11人)[注 1]におよび、うち5件(同6人)の公訴時効が成立していたことから、「事件に弱い」という評判が立っており、仕事が捌けない県警という意味で「さばけんけい」と揶揄する向きもあった[7]。同年に発覚した長崎・佐賀連続保険金殺人事件でも、7年前の1992年(平成4年)に発生した事件で水死した被害者の死因を事故と判断、事件を解決した長崎県警察から捜査ミスを指摘された[7]。
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)この項目は、警察に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。 |
この項目は、佐賀県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/佐賀県)。 |