| その他の同名の人物については「佐伯徹 (曖昧さ回避)」をご覧ください。 |
佐伯 徹(さえき とおる、2月1日生[1][2][3][4][5][注釈 1])は、日本の俳優。佐伯ランチサービス社長[5]。別名義は佐伯 とおる。本名は大久保 正[2][1][5]。愛知県名古屋市生まれ[1]、茨城県土浦市出身[5]。
無線電信講習所卒業[5]。第二次世界大戦に従軍し、復員後は青春座に入団[5]。池袋文化劇場[5]、ムーランルージュ新宿座[4][5]、劇団新風俗[4][5]、高田稔劇団[5]、森川信劇団[5]、吉本興業[4][5]、フリーランス期間[6][5]、劇団東芸[4]、森の会[1]、劇団でくを経て[3]、1962年に須藤健、長門勇らとともに西岡プロの創立に参加[7]。その後はさむらいプロ[8]、エヌ・エー・シーに所属[9]。
映画全盛期でテレビジョン初期の1950年代から1990年代にかけて主に脇役で活躍した。1956年のテレビドラマ『特ダネを逃がすな!』の主演で人気を得る[6]。
俳優業と並行して、給食専門業者佐伯ランチサービスを経営していた[5]。