住吉町 | |
|---|---|
モニュメントに「住吉町」の名前が残る(2016年9月) | |
| 北緯35度10分01.53秒東経136度54分12.56秒 / 北緯35.1670917度 東経136.9034889度 /35.1670917; 136.9034889 | |
| 国 | |
| 都道府県 | |
| 市 | |
| 行政区 | |
| 町名廃止 | 1966年(昭和41年)3月30日[1] |
| 等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
| 市外局番 | 052[2] |
| ナンバープレート | 名古屋[3] |
| 位置は国土地理院1万分の1『名古屋東南部』(1955年)による | |
| テンプレートを表示 | |
北から1丁目から3丁目が設定されていた[4]。北は広小路通、東は南呉服町、西は鉄砲町、南は矢場町1丁目に接していた[4]。付近は名古屋市の代表的な歓楽街の一つとなっている。
町内にあった酒屋住吉屋が繁盛したことにあやかって名付けられたともいう[5]。
| 広小路通 | ||||
| 鉄砲町 | 南呉服町 | |||
| 矢場町1丁目 |
この項目は、日本の町・字に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:日本の町・字/Portal:日本の町・字)。 |
この項目は、愛知県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/愛知県)。 |
| 註 |
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 旧町名 |
| ||||||||||||||||||