Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

伍代夏子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伍代 夏子
2023年3月撮影
基本情報
出生名中川 輝美[1]
別名江戸 霧子(ペンネーム)
星 ひろみ(旧芸名)
加川 有希(旧芸名)
生誕 (1961-12-18)1961年12月18日(63歳)
出身地日本の旗日本東京都渋谷区
学歴鷗友学園女子高等学校
ジャンル演歌
職業歌手
活動期間1982年 -
レーベルソニー・ミュージックレーベルズ
事務所エイベックス・マネジメント・エージェンシー[2]
公式サイト伍代夏子 公式サイト
テンプレートを表示

伍代 夏子(ごだい なつこ、1961年昭和36年〉12月18日 - )は、東京都出身の演歌歌手、社会公益活動家、警察庁特別防犯支援官。夫は歌手で俳優杉良太郎

来歴

[編集]

子供時代

[編集]

東京都渋谷区代々木生まれ[3]代々木八幡にあった井ノ頭通り水道道路商店街の魚屋[4][5]「市六水産」の次女。両親と4つ上の姉の4人家族で育つ[3]。物心ついた頃から歌が大好きで、小学生になると歌詞と譜面が載った「歌本」を見ながら歌っていた[3]

実家は30坪の一軒家で、日当たりが悪いため洗濯物が乾きにくく、冬場は風呂の脱衣所が寒かった[3]。そのため「両親に素敵な家を建ててあげたい」という目標をもち、将来は演歌歌手一択と決めていた[3]

渋谷区立富谷小学校[1]渋谷区立上原中学校卒業[6]鷗友学園女子高等学校[7]在学中、渋谷でモデル事務所にスカウトされた。歌手デビューのきっかけが欲しい一心で、街頭で名刺を配っていたスカウトマンの前を30回ほど行ったり来たりしたという[3]。事務所の紹介でボイストレーニングを受けていたところ、センチュリーレコードのディレクターの目に留まり、同社でレッスンを受けることになった[3]

下積み時代

[編集]

1982年、「星ひろみ」として歌手デビュー。しかし当時の仕事はほぼスナックまわりの営業で、酔った客のセクハラに悩まされた[注釈 1]。次第に人前で歌うことが苦痛になり、一時はストレスで円形脱毛症になった[3]。デビューから4ヶ月後に突然事務所が倒産し、この生活から抜け出す[3]

ディレクターの計らいでレコード会社でOLとして働かせてもらい、経理の手伝いや出前の注文まで様々な仕事を担当[3]。裏方の仕事を経験したことで、一人の歌い手が多くの人に支えられていることを実感した。同時に、一流歌手の人たちがどれだけ努力を重ねているのかを知ることができたという[注釈 2]

2年後、元プロ野球選手・平松政次のデュエット相手を探しているとの話が舞い込む[3]。1985年に「加川有希」の名で歌手復帰し、平松とのデュエット「夜明けまでヨコハマ」で2度目のデビュー。平松は野球解説の仕事で忙しく、伍代が一人でキャンペーンに行き、平松の声入りのテープに合わせて歌っていた[3]

翌1986年、本名の「中川輝美」名義で新曲をリリース。この頃から衣装が着物になり本格的な演歌を歌うようになった[3]。それまでは「24歳でまだ若いのに演歌なんて」と希望を却下されていた。星ひろみ時代から鳴かず飛ばずであったが、先述の夢を叶えるまでは「絶対に歌手として売れるしかない」という想いで歌い続けた[3]

「伍代夏子」誕生

[編集]

1987年9月21日、レコード会社を移籍し3度目の改名をしてデビュー。芸名は五木ひろし八代亜紀にあやかり、字画を考えて「」に「」を付けた[8][注釈 3]。現在では一般に使用される「美人演歌歌手」という言葉は、当時の伍代のキャッチフレーズである[6]

「戻り川」ではキャンペーンに明け暮れ、レコード会社の店頭や温泉施設の休憩所などで歌唱し、各場所でレコードを手売りした[3]。一日で7、8か所まわることもあり、帰宅はいつも深夜だった。地道な努力もあり、同曲は35万枚を超えるヒットを記録した[3]

翌1988年、日本有線大賞と全日本有線放送大賞、いわゆる「東西有線」の最優秀新人賞をダブル受賞。同時受賞は演歌では初の快挙であった[9]。下馬評では大手事務所所属の歌手が有力視されており、自分の名前が呼ばれても到底信じられず、立ち上がることができなかった[6]

1990年、「忍ぶ雨」の大ヒットによりNHK紅白歌合戦に初出場。出場の知らせを受けると毎日嬉し涙が出たが、本番は泣かずに歌い切ることができた[注釈 4]

1994年の初め、32歳のときの健康診断でC型肝炎のキャリアであることが判明した[10]が、発症はしていなかったこともあり公表は控えた[3]

33歳の時、「両親に家をプレゼントする」という長年の夢を叶えた[注釈 5]

歌以外の活動へ

[編集]

1999年、2時間ドラマ「霧の橋の決闘!みちのく紅花女と必殺男」(ABC系列)で時代劇ドラマに初出演[9]。同年、26年間連れ添った前妻と1998年に離婚した杉良太郎と結婚し、17歳の歳の差婚が話題となった[3]。以後、杉とはおしどり夫婦として知られ、杉のライフワークである福祉活動にも夫婦で取り組んでいる[9]

2005年よりNHK「それいけ!民謡うた祭り」にレギュラー出演し、初めて司会を担当[9]。同年10月の秋の園遊会に出席し、以後数回出席している[9]

2010年、「鳴門海峡"うず潮"観光大使」に就任した[9]。同年8月、C型肝炎を患っていることを公表。感染ルートは不明(輸血経験は無く、小学校あたりの予防注射[注釈 6]ぐらいしか思い当たる節がないという[11])。2009年からインターフェロン投与による治療を行っており、同じC型肝炎患者への支援のために公表した[12][13]。完治後、2012年から厚生労働省の肝炎対策特別大使を務めている[3]

2011年、夫の杉良太郎とともにエイベックス・マネジメントとの業務提携契約を締結[14]

2015年4月、歌手活動30周年記念として自叙伝「人生めぐり愛〜いまがいちばん幸せ〜」を出版[9]。同年7月、「30周年記念コンサート〜心より感謝を込めて〜」を開催[9]。また、諸外国との熱心な文化交流が認められ、外務大臣表彰を授与された[9]

2016年、夫の杉良太郎が発起人となり[15]議員連盟「演歌・歌謡曲を応援する国会議員の会」が発足[16]。杉とともに、議員連盟後援コンサートの全公演に出演している。

2021年、2年ほど前から喉の違和感と歌や会話も困難な状況があり、喉のジストニアと診断されたことを公表した[17]

2022年、日本和装ホールディングス子会社のメインステージ社外取締役に就任[18][19]

2023年に7月25日を「伍代夏子の日」として、日本記念日協会が認定した[20]

2024年、詐欺撲滅運動の一環として金融機関の会合に出席、詐欺防止への協力を呼び掛けた[21]

人物

[編集]

結婚の経緯・病気

[編集]

人気歌手の仲間入りをしてからも居心地の良さから実家暮らしを続けたが、ある時このままだと恋愛すらできないことに気づく[注釈 7]。これにより賃貸マンションで一人暮らしを始めた。しかし実家のすぐそばであったため、毎晩実家で夕食をとって風呂に入ってからマンションに帰宅する生活となった[3]

振り付けの師匠の勧めで杉良太郎の舞台を見に行った際、楽屋見舞いとしてエルメスの品を渡した。すると杉から「俺に気があるのかも」と勘違いされたことから[注釈 8]、以後毎日のように杉から電話がかかってきた[3]。当初は杉を恋愛対象とは思っておらず、芸能界の先輩として芝居談義や人生観の話に花を咲かせた。しかし、いつの間にか杉からの電話を待っている自分に気づき、交際に発展し、同居を始めた[3]

杉との交際は周囲に一切明かしていなかった。結婚が決まった際、坂本冬美と藤あや子に舞台のパンフレットを渡し「これに載ってる人と結婚するの」と報告。ページを捲りながら「ああでもない、こうでもない……」と予想を繰り返す2人に、伍代は「どこ見てんの、表紙よ!」と伝え、2人を驚かせた。

32歳でC型肝炎の感染が判明した時は、自覚症状が全くなかった[3]。ただし発症はしておらず、当時の治療薬は副作用が強かったため、経過観察となった[3]。48歳の時、改良型の薬が開発されて仕事を続けながら治療ができると聞き、治療を決断[3]。事前に副作用は少ないと聞いていたが、実際には脱毛や貧血、微熱などの症状に苦しんだ。治療を続け、50歳ごろに病気を克服した[3]

社会貢献活動・国際交流など

[編集]

杉が長年福祉活動に取り組んできたことから、伍代も社会貢献活動を行っている。2005年に新潟県中越地震の被災地・川口町を慰問。2011年に起きた東日本大震災の被災地支援として炊き出し・救援物資輸送や慰問を行い、2014年には「東北復興支援チャリティーコンサート」も開催[9]。2017年、前年の熊本地震を受けて「杉良太郎と仲間たち 熊本慰問コンサート」に出演する[9]。また、夫婦にはベトナムの養護施設で暮らす152人の養子がおり、経済的支援を行っている[3]

国際交流では、2002年の日韓合同チャリティーコンサート「日韓夢の大響宴〜遅すぎた祭典〜」や、2008年の「日越外交関係樹立35周年記念ハノイ・ホーチミン音楽祭」などに出演[9]。2011年、総理大臣官邸にて「日越友好音楽祭 感謝状授与式」に出席し、感謝状を授与された[9]。同じく2013年、日・ベトナム間の文化交流促進へ貢献し、その功績が称えられて外務大臣より感謝状を授与された[9]。同年から、日本とASEAN10カ国の[22]トップアーティストが集う[23]「日・ASEAN音楽祭」の第1回[9]・第2回[22]に続けて参加。杉の呼びかけにより[22]安倍晋三秋篠宮同妃両殿下の隣席のもと[23]代表曲を歌唱した。

ほかにも2008年、警視庁「平成20年春の交通功労者等表彰式」にて特別功労賞を受賞[9]。2015年には、警視総監感謝状を授与された[9]。2018年に、夫・杉など著名人と共にオレオレ詐欺予防プロジェクトチーム「ストップ・オレオレ詐欺〜家族の絆作戦〜(SOS47)」を結成[9]。同年、警視庁より「特別防犯支援官」を任命された[9]

不祥事

[編集]

2001年5月、雑誌『特冊新鮮組』に「伍代さんが気に入らない杉さんの事務所従業員を次々と辞めさせた」などとする内容が掲載された[24]。これにより名誉を傷つけられたとして、夫の杉と共に竹書房に9,000万円の損害賠償を求め、同社から伍代に400万円の慰謝料支払い命令が下された[24]

2007年、投資会社・エル・アンド・ジーの関連団体が主催するコンサートに出演、同社の詐欺事件に関与していたことが発覚[25]。同社はターゲットである高齢者層[26]に人気のある伍代らを広告塔に起用し[27]、ホームページに伍代の写真を大きく掲載していた[28]。被害対策弁護団は責任の有無を検討すべく、2度にわたって照会書を送付したが、伍代はいずれも回答しなかった[29][30][注釈 9]

2014年7月、他のウェブサイトに掲載されている写真を、自身のブログに無断で転載していることが発覚した。同月14日、伍代は謝罪してブログを閉鎖した[32][33]。なお、夫の杉は歌手の権利保護のため改正著作権法の成立に奔走した関係者の一人である[34][35]

その他

[編集]

趣味は写真撮影・料理・ネイチャークラフト[9]

所属のソニー演歌部門は「美人演歌」を売りにしており、もっとも芸歴の長い伍代はその長姉的存在である(ほかに藤あや子・石原詢子が所属)。

2024年現在は卓球同好会「美魔女艶歌卓球部」を主宰している[36]

夫の杉によれば、伍代は男性的で江戸っ子らしく竹を割ったような性格で、情に厚く親孝行であり、相手に細やかな神経を使うことができるという[37]

漫画家・小林よしのりの『ゴーマニズム宣言』に何度か登場した。

V6三宅健とは『第65回NHK紅白歌合戦』での共演がきっかけで交流が生まれた[38]

ガンプラ商品企画の「川口名人」こと川口克己は中学の同級生である[39]

ディスコグラフィ

[編集]

シングル

[編集]
「鳴門海峡」の歌碑
道の駅うずしおで撮影
#発売日曲順タイトル作詞作曲編曲規格品番
11982年
7月7日
A面恋の家なき子藤本卓也7AC-0003
B面このままずっと伊井田朗藤本卓也
  • 加川有希名義(センチュリーレコード)
#発売日曲順タイトル作詞作曲編曲規格品番
11985年
8月5日
A面ロマンティック
しましょう
おおばまさと中曽根緑声小谷充7AC-0039
B面鏡よほしのくにお
  • 中川輝美名義(センチュリーレコード)
#発売日曲順タイトル作詞作曲編曲規格品番
11986年
7月21日
A面夢きずな荒木とよひさ岡千秋斉藤恒夫7AC-0050
B面女の故郷
  • 伍代夏子名義
    • 江戸霧子」は、伍代のペンネーム。
#発売日曲順タイトル作詞作曲編曲オリコン
最高順位[40]
レーベル規格品番
11987年
9月21日
A面戻り川吉岡治市川昭介斉藤恒夫-CBS
ソニー
07SH-1976
B面函館夢ごよみ
21989年
6月21日
A面水なし川31位07SH-3298
B面雨のめぐり逢い高田弘
31990年
5月21日
01忍ぶ雨たきのえいじ前田俊明12位CSDL-3091
02浮雲
41991年
4月25日
01恋挽歌池多孝春12位Sony
Records
SRDL-3263
02夢しぐれ前田俊明
51992年
4月22日
01雪中花吉岡治馬場良13位SRDL-3459
02雨情話たかたかし前田俊明
61993年
4月21日
01恋ざんげ吉岡治猪俣公章19位SRDL-3637
02はまなす恋唄
71994年
1月21日
01ひとり酒たかたかし水森英夫13位SRDL-3788
02月の宿竹田賢池多孝春
81994年
5月21日
01ふれあい杉江茂貞弦哲也丸山雅仁-SRDL-3851
91995年
4月1日
01女のひとりごと吉岡治水森英夫前田俊明23位SRDL-3975
02恋文てがみ
101995年
10月21日
01北の舟唄たきのえいじ弦哲也25位SRDL-4111
02ごめん
111996年
4月21日
01鳴門海峡吉岡治水森英夫馬場良26位SRDL-4182
02おもかげ河たきのえいじ前田俊明
121997年
5月21日
01憂愁平野吉岡治弦哲也馬場良47位SRDL-4364
02夢追い海峡山田孝雄宮田城司前田俊明
131998年
3月11日
01港恋唄吉岡治弦哲也池多孝春30位SRDL-4501
02冬牡丹丸山雅仁
141999年
2月24日
01風待ち湊たかたかし聖川湧石倉重信-SRDL-4612
02水無月の雨里村龍一弦哲也前田俊明
152000年
1月26日
01はまなす酒場吉岡治石倉重信SRDL-4676
02春の岬南郷達也
162000年
9月20日
01満月たきのえいじ杉本眞人川村栄二49位SRDL-4696
02かんにん
172001年
4月25日
01九十九坂八木架寿人佐伯亮47位SRDL-4702
02寒つばめ
182002年
5月15日
01都忘れ阿木燿子平尾昌晃若草恵37位SRDL-4712
02横顔慕情
192002年
9月19日
01お江戸チョイチョイ節上田紅葉四方章人前田俊明-SRDL-4718
02捨てちゃ駄目です 人生は
202003年
3月19日
01夜桜迷い子吉岡治弦哲也竜崎孝路SRDL-4719
02愁止符
212003年
10月1日
01秘め歌南郷達也SRCL-5608
02十六夜セレナーデ宮崎慎二
222004年
5月19日
01ふたり坂仁井谷俊也水森英夫前田俊明SRCL-6106
02越後草紙たきのえいじ八木架寿人佐伯亮
232005年
2月23日
01浮世坂仁井谷俊也水森英夫前田俊明SRCL-5884
02こころ川南郷達也
242006年
1月1日
01金木犀麻こよみ前田俊明33位SRCL-6117
02寒咲あやめ吉岡治弦哲也宮崎慎二
252007年
3月28日
01たきのえいじ水森英夫前田俊明30位SRCL-6525
02えにし坂
262008年
2月20日
01京都二年坂坂口照幸大地良37位SRCL-6741
02恋しぐれ大地良
272009年
2月4日
01夜明け坂下地亜記子弦哲也南郷達也32位SRCL-6959
02風の道江戸霧子
282010年
2月10日
01紅一輪麻こよみ水森英夫43位SRCL-7213
02わかれ宿竹田賢
292011年
2月2日
01霧笛橋喜多條忠前田俊明42位SRCL-7534
02おんな夜景
302012年
2月15日
01海峡の宿若草恵28位Sony
Music
Direct
MHCL-2014
02横濱エラヴィータ友利歩未都志見隆宮崎慎二
312013年
2月6日
01ほろよい酒場森坂とも水森英夫前田俊明44位MHCL-2220
02恋夜雨喜多條忠若草恵
江戸霧子
若草恵
322014年
1月1日
01女のまこと田久保真見岡千秋伊戸のりお33位MHCL-2414
02愛の橋喜多條忠水森英夫前田俊明
332014年
9月24日
01矢車草〜やぐるまそう〜仁井谷俊也徳久広司48位MHCL-2473
02江ノ電-白い日傘-荒木とよひさ都志見隆
342016年
1月6日
01花つむぎ仁井谷俊也徳久広司20位MHCL-2569
02淡雪牡丹
352017年
1月25日
01肱川あらし喜多條忠船村徹蔦将包36位MHCL-2673
02夢待ち港
362018年
2月7日
01宵待ち灯り麻こよみ四方章人前田俊明46位MHCL-2736
02袖しぐれ
372019年
2月6日
01松井五郎杉本眞人猪股義周-MHCL-2797
02いつか雨上がる
382020年
1月1日
01雪中相合傘池田充男弦哲也南郷達也48位MHCL-2838
02拝啓 男どの
392021年
7月21日
01歌謡劇
雪中相合傘-科白編-
飯田俊明-MHCL-2910
02雪中相合傘南郷達也
402022年
7月20日
01人生にありがとう荒木とよひさ羽場仁志林有三Sony
Music
Labels
MHCL-2964
02長崎ランデヴー弦哲也若草恵
03瀬田の夕暮れ友利歩未羽場仁志宮崎慎二
412023年
5月31日
01時の川田久保真見徳久広司南郷達也MHCL-3036
02千本曼殊沙華若草恵
422024年
5月22日
01いのちの砂時計林哲司萩田光雄MHCL-3086
02虹の橋
432024年
10月30日
01渋谷百年総踊り比嘉栄昇塩塚博MHCL-3110
02夏子音頭
-REIWA mix-
たきのえいじ猪俣公章池多孝春
03お江戸チョイチョイ節上田紅葉四方章人前田俊明
442025年
7月23日
01しゃんしゃん牡丹林あまり若草恵MHCL-3139
02千年万葉の恋歌朝倉翔手使海ユトロ

デュエット・シングル

[編集]
  • 加川有希名義
発売日デュエット曲順タイトル作詞作曲編曲レーベル規格品番
1985年
4月21日
平松政次A面夜明けまでヨコハマジェームス三木野崎真一小谷充センチュリー
レコード
7AC-0035
B面ヨコハマ首ったけ
  • 伍代夏子名義
発売日デュエット曲順タイトル作詞作曲編曲レーベル規格品番
1987年
11月21日
古舘伊知郎A面男と女のはしご酒魚住勉馬飼野康二馬飼野俊一CBS
ソニー
07SH-2027
B面ふたりの愛矢真木良馬飼野俊一
2002年
10月9日
ソル・ウンド01angel-天使を見つけた-阿久悠弦哲也竜崎孝路Sony
Records
SRDL-4717
02ふたりだけの世界いではくイム・ジョンス
2020年
7月1日
藤あや子01いつもそばにいるよ伍代夏子藤あや子小倉良Sony
Music
Direct
MHCL-2847
02オンナノハナミチ伍代夏子
藤あや子

企画シングル

[編集]
発売日曲順タイトル作詞作曲編曲レーベル規格品番
1995年
4月26日
01心の糸たきのえいじ杉本真人若草恵
前田俊明
Sony
Records
SRDL-4015

アルバム

[編集]

オリジナル・アルバム

[編集]
発売日タイトルレーベル規格品番
1988年11月21日戻り川CBS・ソニー32DH-5164
1989年9月21日夢いくつ32DH-5299
1990年7月21日えれがんすCSCL-1464
えれがんす【愛蔵盤】CSCL-1465〜66
1991年6月21日くちべにSony RecordsSRCL-1968
1993年6月21日哀艶歌〜市川昭介作品集〜SRCL-2651
1995年6月21日オリジナル全集〜女のひとりごと〜SRCL-3234
1996年9月21日夏子の路〜伍代夏子10周年記念アルバム〜SRCL-3680〜81
1999年6月19日風待ち湊〜伍代夏子オリジナル・アルバム〜SRCL-4557
2001年9月19日日本彩織SRCL-5160
2009年9月30日歌手生活25周年記念特別盤 ノスタルジアSRCL-7135〜36
2015年7月22日歌手生活30周年記念企画アルバム 夏子ものがたり〜人生めぐり愛〜Sony Music DirectMHCL-2539

ベスト・アルバム

[編集]
発売日タイトルレーベル規格品番
1992年7月22日特選集〜夏子ふたり〜Sony RecordsSRCL-2445
1994年6月1日パーフェクトコレクション'87〜'94SRCL-2917
2000年6月21日ベスト・コレクションSRCL-4857
2001年6月20日ベスト・オブ・ベストSRCL-5099
2001年10月11日DREAM PRICE 1000 伍代夏子 忍ぶ雨SRCL-5221
2002年6月19日最新ベストSRCL-5368
2004年9月15日歌手生活20周年記念スーパーシングルコレクション〜夏子 心もよう〜SRCL-5985〜86
2006年7月21日スーパー・ベストSony Music DirectDQCL-1117
2012年10月31日ベスト・セレクションMHCL-2158
2013年2月6日カラオケ付きベストMHCL-2221
2014年11月12日ヒットコレクションMHCL-2480
2015年6月24日大全集〜シングルベスト〜MHCL-2528〜29
2016年6月29日秘蔵名曲全集〜カップリングコレクション〜MHCL-2604
2022年9月21日芸能活動40周年セルフセレクション・ベスト〜人生にありがとう〜Sony Music LabelsMHCL-2980〜81
2024年11月6日ザ・ベストMHCL-3111
  • 全曲集シリーズ
発売日タイトルレーベル規格品番
1991年11月1日ヒット全曲集'92Sony RecordsSRCL-2205
1992年11月1日最新ヒット全曲集SRCL-2492
1993年11月1日ヒット全曲集'94SRCL-2770
1994年11月2日ヒット全曲集'95〜夏子の恋〜SRCL-3032
1995年11月1日ヒット全曲集'96SRCL-3381
1996年11月21日ヒット全曲集'97〜AB面スーパー・セレクション〜SRCL-3700
1997年11月1日ヒット全曲集'98SRCL-4103
1998年10月31日ヒット全曲集'99SRCL-4394
1999年11月3日最新ヒット全曲集SRCL-4673
2000年11月22日最新ヒット全曲集16SRCL-4962
2001年11月21日全曲集SRCL-5261
2002年11月20日SRCL-5472
2003年11月19日SRCL-5633
2004年11月17日最新ヒット全曲集SRCL-5842
2005年11月9日最新ヒット全曲集'06SRCL-6068
2006年11月8日ヒット全曲集'07SRCL-6429
2007年11月7日最新ヒット全曲集'08SRCL-6657
2008年11月26日最新ヒット全曲集2009SRCL-6911
2009年11月18日最新ヒット全曲集2010SRCL-7161
2010年11月10日最新ヒット全曲集2011SRCL-7418
2011年11月16日最新ヒット全曲集2012Sony Music DirectMHCL-1982
2013年11月6日全曲集2014MHCL-2358
2015年11月4日全曲集2016MHCL-2559
2016年11月9日全曲集2017MHCL-2642
2017年11月8日全曲集2018MHCL-2728
2018年11月7日全曲集2019MHCL-2788
2019年11月6日全曲集2020MHCL-2826
2020年11月4日全曲集2021MHCL-2863
2021年11月3日特選演歌・ヒット全曲集MHCL-2943
2023年11月8日ベストヒット全曲集Sony Music LabelsMHCL-3053

カバー・アルバム

[編集]
発売日タイトルレーベル規格品番
2011年11月16日夏子…心うた〜伍代夏子 名曲カバーベストSony Music DirectMHCL-1986
2016年8月24日追憶〜RESPECT COVER〜MHCL-2629

ライブ・アルバム

[編集]
発売日タイトルレーベル規格品番
1991年7月25日夢舞台〜伍代夏子ファースト・ライブ〜Sony RecordsSRCL-2022

CD-BOX

[編集]
発売日タイトルレーベル規格品番
2012年7月3日演歌の華〜伍代夏子全集Sony Music DirectDYCL-1849〜53

映像作品

[編集]

ライブ

[編集]
発売日タイトルレーベル規格規格品番
2005年8月24日熱唱!伍代夏子 歌手生活20周年記念コンサート〜夏子 心もよう〜Sony RecordsDVDSRBL-1248
2012年8月29日伍代夏子コンサート〜豪華2本立て〜Sony Music DirectMHBL-202〜03
2016年1月6日歌手生活30周年記念コンサート〜心より感謝を込めて〜MHBL-285

ミュージック・ビデオ

[編集]
発売日タイトルレーベル規格規格品番
2008年11月12日ビデオ全曲集2009Sony RecordsDVDSRBL-1382〜83
2016年1月6日ビデオヒットコレクションSony Music DirectMHBL-286

タイアップ曲

[編集]
楽曲タイアップ
1998年〜2002年冬牡丹NHKコメディーお江戸でござる」挿入歌
風待ち湊
はまなす酒場
満月
お江戸チョイチョイ節
2011年霧笛橋ABCテレビエンカメ」EDテーマ
2012年海峡の宿

出演

[編集]

NHK紅白歌合戦出場歴

[編集]
年度放送回曲目出演順対戦相手備考
1990年第41回忍ぶ雨23/29G-クレフ
1991年第42回2恋挽歌7/28冠二郎
1992年第43回3雪中花17/28吉幾三
1993年第44回4恋ざんげ17/26TUBE
1994年第45回5ひとり酒5/25堀内孝雄
1995年第46回6北の舟唄6/25郷ひろみ
1996年第47回7鳴門海峡24/25五木ひろしトリ前
1997年第48回8憂愁平野8/25藤井フミヤ
1998年第49回9港恋唄10/25橋幸夫前半トリ
1999年第50回10風待ち湊10/27TOKIO
2000年第51回11満月6/28大泉逸郎
2001年第52回12九十九坂12/27布施明
2006年第57回13金木犀7/27スガシカオ5年ぶりの出場
2007年第58回1411/27スキマスイッチ
2008年第59回15京都二年坂3/26北山たけし
2009年第60回16忍ぶ雨(2回目)4/25北山たけし (2)
2010年第61回17ひとり酒(2回目)6/22細川たかし
2011年第62回18金木犀(2回目)8/25猪苗代湖ズ
2012年第63回19恋ざんげ(2回目)10/25舘ひろし
2013年第64回20金木犀(3回目)5/25三代目 J Soul Brothers夫の杉良太郎が審査席にて審査
2014年第65回21ひとり酒(3回目)8/26クリス・ハート
2015年第66回22東京五輪音頭2/26Sexy Zone

テレビ番組

[編集]

イベント

[編集]

ラジオ番組

[編集]

インターネット動画

[編集]

CM

[編集]

受賞

[編集]
1988年
1989年
  • 第22回全日本有線放送大賞:特別賞
1990年
1991年
  • 第10回メガロポリス歌謡祭:演歌メガロポリス賞、年間ロングセラー賞
  • 第18回横浜音楽祭:横浜音楽祭賞
  • 第17回日本演歌大賞:演歌スター賞
  • 第22回日本歌謡大賞:放送音楽賞
  • 第24回全日本有線放送大賞:優秀スター賞
  • 第24回日本有線大賞:有線音楽優秀賞
1992年
  • 第13回松尾芸能賞:優秀賞
  • 第23回日本歌謡大賞:放送音楽賞
  • 第25回全日本有線放送大賞:優秀スター賞
1994年
  • 第27回全日本有線放送大賞:優秀スター賞
1995年
2016年
2017年
2019年

写真展

[編集]
  • 残像〜アフターイメージ〜(2021年10月1日 - 10月17日、tokyoarts gallery)
  • つなぐ〜わたしたちのすべきこと〜(2025年1月8日 - 1月19日、ピクトリコ ショップ&ギャラリー)

著書

[編集]
  • 人生めぐり愛(2015年4月)

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^ストリップショーのあとに伍代の歌唱ステージがあり、誰にも真剣に聴いてもらえないなか、男性客の舐めまわすような視線を感じながら歌ったこともある[3]
  2. ^本人は、「今から思えばこのOL生活は、自分が歌手としてやっていく覚悟があるのかを見極める期間だったように思います」と述懐している[3]
  3. ^八代との初対面は、デビュー前の高校生の時に先述のセンチュリーレコードを通じて実現した。「緊張でガチガチの私に、八代さんは『一緒に頑張りましょうね』と声をかけてくださった。感激で胸がいっぱいになりました」と回想している[3]
  4. ^当時伍代の様子を見ていた坂本冬美に「今からそんなことでどうするの?本番では絶対に泣かずにしっかり歌うのよ!」と発破をかけられた。本番のステージは緊張のせいで記憶はないが、歌い終わって舞台袖に戻った瞬間我に返り、同じく出演していた坂本から「バッチリだったよ」と言われて涙が溢れた[3]
  5. ^区画整理も相まって実家を壊して鉄筋コンクリート製の3階建ての家を建てた(本人によると、区画整理の際、その辺りは防災区域に指定され、木造建築物の新築が禁止になったため鉄筋のビルを建てたとのこと。)が、数年後両親は足腰が悪くなったためマンションに引っ越したという[3]
  6. ^当時注射器は使い捨てではなく、消毒した後の使い回しだった。
  7. ^「仕事で疲れていても家に帰れば温かいご飯があり、お風呂も沸いてるということにラクだと思っていました。たまに男性から食事に誘われても『両親が待ってるから』といつも断っていました。でも30歳を過ぎた頃、仕事で共演した月亭八光さんにこの話をした所、『そんなじゃ彼氏もできないよ』と言われてハッとしたんです」と伍代は回想している[3]
  8. ^杉の大ファンである伍代のマネージャーから彼がエルメスが好みと聞き、楽屋見舞いにエルメスのネクタイを渡した。次の公演ではエルメスのペアカップを、1個だと格好がつかないため2個渡した。すると杉は「伍代から一緒にコーヒーを飲みませんか?との意思表示」と受け取ったという。
  9. ^伍代が師と仰ぐ八代亜紀[31]は1回目の照会書に回答している[25][29]

出典

[編集]
  1. ^ab卒業生 紹介 #1 | 富谷小学校同窓会”. 富谷小学校同窓会. 2022年11月6日閲覧。
  2. ^伍代夏子”. エイベックス・ポータル. エイベックス. 2025年9月6日閲覧。
  3. ^abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabacadaeafag週刊文春 2022年12月22日号「新・家の履歴書 伍代夏子」(p.98-101)
  4. ^おさかなぶっく019 魚との出会い付き合い”. www.nakajimasuisan.co.jp. 2022年11月6日閲覧。
  5. ^木村隆『この母ありて』 青蛙房 2010年 121頁
  6. ^abcBS日テレ - 「スター波瀾万丈列伝〜出逢いと分岐点〜」番組サイト”. BS日テレ (2019年8月22日). 2022年11月6日閲覧。
  7. ^『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.509
  8. ^伍代夏子、芸名の由来明かす「五木さんの五ににんべん付けて八代さんの代と」”. スポーツ報知 (2021年6月25日). 2021年6月28日閲覧。
  9. ^abcdefghijklmnopqrst[1]「伍代夏子の公式サイト」。
  10. ^C型肝炎治療と私 |「C型肝炎のない明日へ」”. C型肝炎の治癒を目ざす患者さんのために「C型肝炎のない明日へ」. 2022年11月6日閲覧。
  11. ^中日新聞東京新聞『この道』第31回(2010年8月10日付夕刊)夫杉良太郎が語る。
  12. ^伍代夏子 C型肝炎を激白!!「絶対治ると信じています」Archived 2010年8月15日, at theWayback Machine. - 中日スポーツ・2010年8月11日
  13. ^伍代夏子C型肝炎…杉「一緒に闘う」Archived 2010年12月8日, at theWayback Machine. - デイリースポーツ・2010年8月11日
  14. ^エイベックス松浦勝人、尊敬する人は杉良太郎? 杉夫妻と業務提携”. exciteニュース (2011年7月10日). 2024年12月18日閲覧。
  15. ^伍代夏子お手製“おでん”を囲み… 「自民」「民進」幹事長が会合”. デイリー新潮 (2017年10月3日). 2024年12月16日閲覧。
  16. ^日本の伝統文化の演歌を絶やすな! 超党派「演歌議連」発足へ”. 産経新聞 (2016年3月2日). 2024年12月16日閲覧。
  17. ^“伍代夏子、喉のジストニアを公表 2年前から違和感「歌だけでなく、普段の会話も困難」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年3月2日). https://www.oricon.co.jp/news/2186062/full/ 2021年3月2日閲覧。 
  18. ^伍代夏子、日本和装子会社「メインステージ」社外取締役就任へ「微力ながら頑張りたい」:スポーツ報知
  19. ^伍代夏子さん、日本和装子会社の社外役員へ!
  20. ^7月25日は「伍代夏子の日」…制定記念ライブで「言い続けるものですね」
  21. ^演歌歌手の伍代夏子さん“詐欺撲滅へ一丸に” 和歌山”. NHK (2024年11月19日). 2025年1月30日閲覧。
  22. ^abcオンライン開催「日・ASEAN音楽祭」に参加!”. ライジングプロ (2021年5月31日). 2024年12月18日閲覧。
  23. ^ab日・ASEAN音楽祭”. 首相官邸ホームページ (2018年10月4日). 2024年12月18日閲覧。
  24. ^ab杉良太郎さん夫妻が勝訴/雑誌記事の名誉棄損”. 四国新聞社 (2003年3月3日). 2025年1月28日閲覧。
  25. ^ab細川たかし氏ら芸能人30名に照会書”. 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版 (2007年12月15日). 2025年1月28日閲覧。
  26. ^「円天」詐欺、L&G元会長に懲役18年 地裁判決”. 日本経済新聞 (2010年3月18日). 2025年1月29日閲覧。
  27. ^日米の巨額詐欺事件5選 過去には5兆円の被害も…”. LINE NEWS (2016年6月4日). 2024年12月16日閲覧。
  28. ^<主張>L&G、波和二のトンデモ本”. Access Journal (2009年2月16日). 2024年12月16日閲覧。
  29. ^ab未回答タレント、細川たかし氏外13名へ催告照会書”. L&G被害対策弁護団 (2008年4月1日). 2012年4月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月28日閲覧。
  30. ^L&G詐欺:「円天」イベント、出演芸能人は30人 報酬返還、対応分かれ”. 毎日新聞社 (2009年2月7日). 2009年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月28日閲覧。
  31. ^伍代夏子が恩師・八代亜紀との感動秘話を語る『鶴瓶のええ歌やなぁ』10月10日(木)よる8時00分放送”. BS11 (2024年10月7日). 2025年1月28日閲覧。
  32. ^伍代夏子、画像の無断転載を謝罪 - 音楽ニュース”. nikkansports.com. 2022年11月13日閲覧。
  33. ^伍代夏子 当面ブログ閉鎖へ…画像の無断転載を謝罪「深く反省」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2022年11月13日閲覧。
  34. ^違法ダウンロード防止へ”. 公明党 (2012年6月22日). 2025年1月28日閲覧。
  35. ^@tsuda (4 July 2022).“2022年7月4日(午後8:28)のポスト”.X(旧Twitter)より2025年1月29日閲覧.
  36. ^「美魔女艶歌卓球部」のラビリンスに足を踏み入れる”. 卓球レディース (2023年6月5日). 2024年12月2日閲覧。
  37. ^中日新聞東京新聞『この道』第31回(2010年8月10日付夕刊)
  38. ^詳細は「第65回NHK紅白歌合戦」「三宅健」参照。
  39. ^伍代夏子の同級生は有名マンガにも登場した“超有名人”?”. ZAKZAK. 2022年11月6日閲覧。
  40. ^伍代夏子の作品”. ORICON NEWS. オリコン. 2025年7月31日閲覧。
  41. ^“吉幾三と伍代夏子、歌謡界リード「特別選奨」受賞”. 日刊スポーツ. (2016年10月4日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1719629.html 2016年10月4日閲覧。 

外部リンク

[編集]
全日本有線放送大賞
(1976年 - 2000年)
ALL JAPANリクエストアワード
(2001年、2002年)
ベストヒット歌謡祭
(2003年 - 2010年)
第43回をもって賞の選定を終了
第8回 - 第10回
(1975年 - 1977年)
第11回 - 第20回
(1978年 - 1987年)
第21回 - 第30回
(1988年 - 1997年)
第31回 - 第40回
(1998年 - 2007年)
第41回 - 第42回
(2008年 - 2009年)
レギュラー
準レギュラー
歌手
俳優
主なスタッフ
関連作品
関連項目
過去の準レギュラー
所属アーティスト
Sony Music Records
Epic Records Japan
Ki/oon Music
SME Records
Sony Music
Associated Records
Ariola Japan
Sony Music Direct
SACRA MUSIC
関連項目
カテゴリカテゴリ:ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)
全般
国立図書館
芸術家
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=伍代夏子&oldid=106690314」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp