| いとう らん 伊藤 蘭 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 本名 | |||||
| 生年月日 | (1955-01-13)1955年1月13日(70歳) | ||||
| 出生地 | |||||
| 出身地 | |||||
| 身長 | 157cm[1] | ||||
| 血液型 | O型 | ||||
| 職業 | 女優・ナレーター・歌手 | ||||
| ジャンル | テレビドラマ・映画・舞台 | ||||
| 活動期間 | 1973年 -1978年 1980年 - | ||||
| 活動内容 | キャンディーズ(1972年結成、1973年デビュー、1978年解散、芸能活動休止。) 1980年にソロで復帰 | ||||
| 配偶者 | 水谷豊(1989年 - ) | ||||
| 著名な家族 | |||||
| 事務所 | Trysome Bros. | ||||
| 公式サイト | 公式プロフィール | ||||
| 主な作品 | |||||
| テレビドラマ 『オレゴンから愛』シリーズ 『こころ』 『DOCTORS〜最強の名医〜』シリーズ 映画 『ヒポクラテスたち』 『少年H』 バラエティー番組など 『人生の楽園』 | |||||
| |||||
| テンプレートを表示 | |||||
| 伊藤 蘭 | |
|---|---|
| 出生名 | 伊藤 蘭 |
| 生誕 | (1955-01-13)1955年1月13日(70歳) |
| 出身地 | |
| 学歴 | 日本大学芸術学部演劇学科 中退 |
| ジャンル | J-POP、歌謡曲、ポップ |
| 職業 | 歌手・作詞家 |
| 担当楽器 | 歌 |
| 活動期間 | 2019年 - |
| レーベル | ソニー・ミュージックダイレクト |
| 事務所 | Trysome Bros. |
| 共同作業者 | 佐藤準 |
| 公式サイト | ソニー・ミュージックダイレクト公式プロフィール |
| テンプレートを表示 | |
伊藤 蘭(いとう らん、1955年〈昭和30年〉1月13日 - )は、日本の女優、ナレーター、歌手であり、元キャンディーズのメンバーである[2]。Trysome Bros.所属。愛称は、ラン。
東京都武蔵野市吉祥寺北町出生[3]、同都杉並区西荻北出身。夫は俳優の水谷豊、長女は女優の趣里 、長女の夫は俳優・アーティストの三山凌輝、曽祖父は第15代広島市長の伊藤貞次[4][5][6]と、山形県の弁護士・政治家の奈良村正則[7]。
幼少期は活発だが恥ずかしがりやで口数が少なく人前に立つ性格ではなかったが、中学入学後自分で変わりたいと演劇部に入部[8]。自分を表現する楽しさに目覚める[4]。さらに、当時ファンだったフォーリーブスのバックで踊るスクールメイツの姿に憧れて自ら応募する[9]。
1969年に渡辺プロダクションが経営する東京音楽学院に入学。入学後、スクールメイツのメンバーに選抜される。同期生には田中好子・太田裕美らがいた。
1973年3月、日本大学第二高等学校卒業後、同年4月、日本大学芸術学部演劇学科に入学した[10]が、ほとんど通えず中退[11]。
1972年にNHKの歌番組『歌謡グランドショー』のマスコットガールのオーディションに田中好子・藤村美樹とともに合格。この3人でグループを結成、キャンディーズと命名される。番組ではマスコットガール兼アシスタント(椅子・マイク運び、代理音合わせなど)として活動。なお、キャンディーズの名前の由来は、NHKの当時のプロデューサーの「食べてしまいたいくらいかわいい」という想いから。
1973年9月1日には、田中好子(ニックネームはスー)、藤村美樹(ニックネームはミキ)と共にキャンディーズとして「あなたに夢中」で歌手デビュー(伊藤のニックネームはラン)。当初はスーがリードボーカルを担当(立ち位置はセンター)、ランは主にコーラスパート(ソプラノ、を担当していた(当時ランの立ち位置は向かって左、ミキは向かって右)。レコードデビュー前からバラエティ番組にレギュラー出演していたこともあり、キャンディーズの知名度はそれなりにあったものの、レコードセールスに反映されず伸び悩んでいた。
そこで当時のマネージャー諸岡義明が、伊藤のファンが「ラン」に抱いている“憧れのお姉さん”的な魅力に着目。ランの位置をセンターに立たせて、メインボーカルを取らせる提案をした(スーは向かって右、ミキは向かって左に各移動)。ランをイメージして作られた5曲目のシングル「年下の男の子」はヒット、念願だったオリコンのベストテン入り(9位)を果たした[12]。以降、ランがセンター位置のリードボーカルを担当する(但し「わな」のみセンター位置がミキ、ランは向かって右、スーは向かって左に各移動した)。
人気歌手となり、歌番組の出演、新曲の打ち合わせやリハーサル、雑誌の取材や撮影などスケジュールが立て込み多忙となってからも『新春かくし芸大会』『8時だョ!全員集合』『みごろ!たべごろ!笑いごろ!』などのバラエティ番組に以前と変わらず出演、コントに挑戦するコミカルな一面も披露して幅広い層から人気を呼んだ。また、メンバーの愛くるしい容姿や均整の取れたスタイルは女性ファンを惹きつけ、髪型やメイクも注目された。特に当時、海外で流行していたサーファーカットを取り入れたランのヘアスタイルは「蘭ちゃんカット」と呼ばれ流行した[13][14]。
1977年以降、楽曲の一部、自分だけが歌うソロパートの作詞、そのうちの大部分の作曲をした。主な作品に、「つばさ」「アンティックドール」「黄色いカヌー」「へそまがり」「恋がひとつ」「今日から私は」「鏡の中で」「MOONLIGHT」「ろうそくの灯に」「ささやき」「悲しみのヒロイン」などがある。このうち「つばさ」は翌1978年のキャンディーズ解散コンサートで最後に歌われた曲であり、シングルカットもされた(本人はシングル化されることには反対だった模様)。
1977年7月17日、日比谷野外音楽堂でのコンサート中、突然キャンディーズの解散を宣言。翌1978年4月4日のキャンディーズ解散コンサートと同時に芸能界を休業する。
2023年7月20日放送の『SONGS』で伊藤が初出演し、グループ解散宣言の当時を振り返り、「一度、1人1人の人生を見つめてみたいという希望が出てきた。(中略)楽しかったし、私たちは本当にキャンディーズが好きだったけど、同時に、自分のこともちゃんと考えていこうと思っていた。もっと何かいろんな方法があったかもしれないけれど、もう、とにかく1人になって、一度区切りをつけたいという気持ちでやっていた。」と真意を明らかにした[15]。同年、キャンディーズ時代からすると46年振り四回目、ソロとしては初の紅白出場が決定する[16]。
1979年5月18日午後11時半頃に杉並区天沼の八幡通りを歩行中に後ろから来た乗用車にはねられ全治10日の怪我。車はそのまま逃走した。
休業期間中は旅行や映画鑑賞、運転免許の取得などそれまでできなかったことをして過ごし、様々な映画や舞台を見るうちに燃焼しきれなかった女優への思いが次第に膨らんで、新たな世界に挑戦する感覚で復帰を決意する[8][17]。1980年(昭和55年)ドラマ『東芝日曜劇場・春のささやき』(市川森一脚本、HBC制作)や映画『ヒポクラテスたち』(大森一樹監督・作)に主演して本格的に女優復帰し、第2回ヨコハマ映画祭で助演女優賞を受賞。倉本聰、山田太一、市川森一らの脚本作品に次々に出演する[8]。
1981年(昭和56年)には夢の遊眠社の舞台『少年狩り』(野田秀樹作・演出・主演)に出演。同年度の第19回ゴールデン・アロー賞新人賞(演劇)を受賞する。同劇団の舞台に主演や座友的立場での客演をした。
以降、舞台・映画・テレビなど女優業と共に、ラジオ番組やナレーション業もこなしていく。
2008年9月24日に『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングに岸惠子からの紹介で出演したが、その日が6500回を超える同コーナーへの初出演だった。
キャンディーズの解散後もメンバーだった藤村と田中とは定期的に会っており、3人の交流は田中が亡くなるまでずっと変わることなく続いていた。2011年4月21日に田中が乳癌で死去。伊藤は藤村と共に病室で7時間過ごして田中の最期を看取ったことを、田中の通夜のインタビュー(囲み取材)で明らかにした。25日に行われた田中の葬儀では藤村とともに弔辞を読んだ。
2019年5月29日にソニー・ミュージックダイレクトよりオリジナル・アルバム『My Bouquet』(マイ・ブーケ)をリリースし、1978年のキャンディーズ解散以来41年ぶりにソロ歌手としてデビュー。同年6月、『伊藤 蘭 ファースト・ソロ・コンサート2019』のツアータイトルを掲げ、11日・12日にTOKYO DOME CITY HALL、14日にNHK大阪ホールにてコンサートを開催。伊藤にとっては初の単独コンサートであった[18][19][20]。解散後、キャンディーズ曲の公の場での自身による歌唱を、これまで彼女自身にて"封印"してきたが、このコンサートにおいて初めてそれを解き放った。
2020年、前年コンサートの大好評を受けアンコール・ツアー『伊藤 蘭コンサート・ツアー2020 〜My Bouquet & My Dear Candies!〜』が決定。アルバム『My Bouquet』の楽曲と共にキャンディーズの楽曲を多く盛り込んだセットリストを組み、同年10月24日・25日(2回公演[注 1])をLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催した。その模様は同年12月28日にテレ朝チャンネル 1にて放送された[23]。
2021年6月1日、同年9月1日にセカンドアルバム『Beside you』をリリースすることを発表。アルバムリリースに伴い『伊藤 蘭 コンサート・ツアー2021 〜Beside you & fun fun ♡ Candies!〜』を9月20日に大阪・フェスティバルホール、10月28日・29日に東京・中野サンプラザにて開催することを発表した。同年7月17日、中野サンプラザ公演のチケット販売が好評であるため、9月26日に東京・日比谷野外大音楽堂(野音)にて特別追加公演の開催が決定[24]。同年9月13日、コンサートツアー開催記念LINEスタンプ「蘭ちゃんスタンプ」をリリース[25]。同年12月22日、ホテルニューオータニにてクリスマスディナー&コンサートを開催。
2021年9月26日、日比谷野外大音楽堂(野音)にて『伊藤 蘭 コンサート・ツアー2021 〜Beside you & fun fun ♡ Candies!〜』特別追加公演を開催した。伊藤が野音のステージに立つのは、1977年7月17日にキャンディーズが解散宣言をした時以来、44年ぶりのことである[26]。なお、本公演の模様は、同年11月27日にテレ朝チャンネル1にて放送された[27]。同年12月28日、ホテルニューオータニにてディナーショー開催。
2022年8月20日、全国7都市を巡る『伊藤 蘭コンサート・ツアー2022 〜Touch this moment & surely Candies!〜 』をKT Zepp Yokohamaより開始した。伊藤にとって初のライブハウスツアーである。アンコールでは新曲「美しき日々」も披露した。ライブツアー開催を記念し、同年8月12日にLINEスタンプ第二弾「蘭ちゃんスタンプ2」を発売。追加公演となるツアー最終日の11月19日は、キャンディーズが解散コンサートを行った後楽園球場跡地に建つTOKYO DOME CITY HALLで行われた[28][29]。ライブ終盤、2023年にレコードデビュー50周年(1973年9月1日にキャンディーズ「あなたに夢中」でデビュー)を記念したコンサートを予定していることを発表した[30]。同年12月22日、ホテルニューオータニにてクリスマスディナー&コンサートを開催した。
2023年8月19日、デビュー50周年を記念したアニバーサリーライブツアー『伊藤 蘭 50th Anniversary Tour〜Started from Candies〜 Celebration day!』初日を神奈川芸術劇場にて迎えた。同年9月2日、50周年記念公演と銘打ったライブを東京国際フォーラム・ホールAにて開催[31]。
2023年11月13日、大晦日の『第74回NHK紅白歌合戦』にソロ歌手として初出場することがNHKより発表された。キャンディーズ時代を含めると46年ぶり4回目の出場になる[32]。ソロ時代の曲ではなく、キャンディーズ時代の大ヒット(伊藤がセンターを務めた3曲)を紅白SPメドレーとして歌唱し[33]、会場には150人を超えるキャンディーズ親衛隊が駆け付けた[34]。
2024年9月19日、全国9都市を巡る『伊藤 蘭 〜Over the Moon〜 コンサートツアー 2024-2025』初日をフェスティバルホールで開催[35]。2025年1月25日、東京ガーデンシアターにてツアー最終日を迎え、アンコールに実娘の趣里がゲスト出演し、初めて母娘共演を披露した[36]。
『あんちゃん』『事件記者チャボ!』で共演した俳優の水谷豊と、6年半の交際期間を経て1989年1月に結婚[17][37]。1988年11月にプロポーズを受け、ハワイにて挙式、1989年1月24日に同地のホテルで記者会見を開いた[38]。翌1990年、長女の趣里(しゅり、2011年に女優デビュー)を出産。
夫の水谷とは1999年にカネボウルシオルのCMに出演、また2013年公開の映画『少年H』で『事件記者チャボ!』以来28年ぶりに共演し夫婦役を演じている[39][40]。
名前は蘭の花が好きだった祖父が命名した。
学歴は1973年3月、日本大学第二高等学校卒業。同年4月、日本大学芸術学部演劇学科に入学、後に中退[11]。
| 伊藤貞次 | 奈良村正則 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 伊藤太郎 | ハマ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 内山柏平 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 伊藤英邦 | 八重子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 水谷豊 | 伊藤蘭 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 趣里 | 三山凌輝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他多数
この節の加筆が望まれています。 (2023年7月) |
| 年度 | 放送回 | 回 | 曲目 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 2023年 | 第74回 | 初[注 2] | キャンディーズ50周年 紅白SPメドレー[注 3] | NHK放送センターCT-101スタジオ 演奏 Key. 佐藤準 / Gt.江渡大悟 / Ba.笹井BJ克彦 / Dr.そうる透 / Per. / Sax.庵原良司 /Trp.鈴木正則 / Cho.渡部沙智子・鈴木佐江子 |
| タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1st | My Bouquet[18] | 2019年5月29日、ソニー・ミュージックダイレクト、MHCL-30600 | CD[注 4] | ||
| 2019年7月10日、ソニー・ミュージックダイレクト、MHJL-84 | LP | ||||
| 1 | Wink Wink | 伊藤蘭 | 佐藤準 | 佐藤準 | |
| 2 | あかり | 小田和奏 | 小田和奏 | 高木洋 | |
| 3 | Let's・微・smilin' | 阿木燿子 | 宇崎竜童 | 高木洋 | |
| 4 | 秘密 | 森雪之丞 | 丸谷マナブ | 梅堀淳 | |
| 5 | walking in the cherry | 門あさ美 | 門あさ美 | 佐藤準 | |
| 6 | ああ私ったら! | トータス松本 | トータス松本 | 笹本安詞 | |
| 7 | 恋とカフェインとスイーツと猫舌 | 河口京吾 | 平井夏美 | 大坪稔明 | |
| 8 | ミモザのときめき | 伊藤蘭 | ユカリエ | 松本圭司 | |
| 9 | 女なら | 伊藤蘭 | 若田部誠 | 佐藤準 | |
| 10 | マグノリアの白い花[注 5] | 岡恵美子 | 陣内大蔵 | CD:佐藤準/LP:岩田賢治 | |
| 11 | LALA TIME | 井上陽水、みりん | 井上陽水、みりん | 井上陽水、佐藤準 | |
* LP盤:カッティング・エンジニアに、ハリウッドの世界的名匠バーニー・グランドマンを起用。 | |||||
| 2nd | Beside you | 2021年9月1日、ソニー・ミュージックダイレクト、MHCL-30683~4 | CD+Blu-ray | ||
| 2021年9月1日、ソニー・ミュージックダイレクト、MHCL-30685 | CD | ||||
| 1 | ICE ON FIRE | 森雪之丞 | jape | jape | |
| 2 | ひきしお | jam | 多保孝一 | 森俊之 | |
| 3 | 愛して恋してManhattan | 伊藤蘭 | 佐藤準 | 佐藤準 | |
| 4 | You do you | 岩里祐穂 | IKEZO | 梅堀淳 | |
| 5 | あなたのみかた | トータス松本 | トータス松本 | 佐藤準 | |
| 6 | 名前のないChristmas Song | 伊藤蘭 | 佐藤準 | 佐藤準 | |
| 7 | shalala ♪ Happy Birthday | 森雪之丞 | 多保孝一 | 江渡大悟 | |
| 8 | 恋するリボルバー | jam | 多保孝一 | 多保孝一 | |
| 9 | ヴィブラシオン *JR西日本「おとなび」CM曲 | GOMA | IKEZO | 佐藤準 | |
| 10 | 家路 | 森雪之丞 | 布袋寅泰 | 河野圭 | |
| <映像Disk> | 初回生産限定盤のみ(MHCL-30684) | Blu-ray | |||
| 1 | 恋するリボルバー Music Video | ||||
| 2 | JR西日本「おとなび」CM | ||||
| 3 | Special Making Movie | ||||
| 3rd | 2023年7月19日、ソニー・ミュージックレーベルズ、MHCL-30845~6 | CD+Blu-ray | |||
| 2023年7月19日、ソニー・ミュージックレーベルズ、MHCL-30847 | CD | ||||
| 1 | Dandy | 森雪之丞 | 亀田誠治 | 佐藤準 | |
| 2 | 愛と同じくらい孤独[注 6] | jam | AKIRA | 是永巧一 | |
| 3 | なみだは媚薬 | 松井五郎 | 山川恵津子 | 山川恵津子 | |
| 4 | 美しき日々 | いしわたり淳治 | 多保孝一 | 佐藤準 | |
| 5 | 今 | 岩里祐穂 | 松本俊明 | 梅堀淳 | |
| 6 | Shibuya Sta. Drivin’ Night | 安部純 | 安部純 | 安部純 | |
| 7 | FUNK不肖の息子 | 伊藤蘭 | 佐藤準 | 佐藤準 | |
| 8 | 明日はもっといい日 | 売野雅勇 | IKEZO | IKEZO、佐藤準 | |
| 9 | 春になったら | 奥田民生、トータス松本 | 奥田民生、トータス松本 | 笹本安詞 | |
| 10 | ネガフィルムの青空 | 松井五郎 | IKEZO | 岩田賢治 | |
| <ライブ映像Disk> | TOKYO DOME CITY HALL[注 7] 初回生産限定盤のみ(MHCL-30846) | Blu-ray | |||
| 1 | You do you | ||||
| 2 | あなたのみかた | ||||
| 3 | shalala ♪ Happy Birthday | ||||
| 4 | 愛して恋してManhattan | ||||
| 5 | 恋とカフェインとスイーツと猫舌 | ||||
| 6 | walking in the cherry | ||||
| 7 | ヴィブラシオン | ||||
| 8 | 名前のないChristmas Song | ||||
| 9 | ひきしお | ||||
| 10 | ICE ON FIRE | ||||
| 11 | SUPER CANDIES | ||||
| 12 | その気にさせないで | ||||
| 13 | 哀愁のシンフォニー | ||||
| 14 | 悲しきためいき | ||||
| 15 | 夏が来た! | ||||
| 16 | ハート泥棒 | ||||
| 17 | ハートのエースが出てこない | ||||
| 18 | やさしい悪魔 | ||||
| 19 | 年下の男の子 | ||||
| 20 | 暑中お見舞い申し上げます | ||||
| 21 | 春一番 | ||||
| 22 | 美しき日々 | ||||
| 23 | 家路 | ||||
| 24 | 恋するリボルバー | ||||
| タイトル | 発売日 | 収録曲 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格 | 品番 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 恋するリボルバー | 2020年12月9日 | 恋するリボルバー | jam | 多保孝一 | 多保孝一 | 配信 | |
| 2 | Shibuya Sta. Drivin' Night | 2023年12月20日 | A面: Shibuya Sta. Drivin' Night | 安部純 | 安部純 | 安部純 | EP[注 8] | MHKL-86 (完全生産限定盤) |
| B面: 明日はもっといい日 | 売野雅勇 | IKEZO | IKEZO&佐藤 準 | |||||
| 3 | 風にのって〜Over the Moon | 2024年8月21日 | 1: 風にのって〜Over the Moon | 安部純 | 安部純 | CD | *MHCL-30998~9 (完全生産限定盤) *MHCL-31000 | |
| 2: 大人は泣かない | jam | IKEZO | ||||||
| 3: 風にのって〜Over the Moon | (オリジナル・カラオケ) | |||||||
| 4: 大人は泣かない | (オリジナル・カラオケ) | |||||||
| タイトル | 発売日 | 規格 | 品番 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ソニー・ミュージックダイレクト | |||||
| 1 | 伊藤 蘭 ファースト・ソロ・コンサート 2019 | 2020年7月22日 | DVD | MHBL-347 | 2019年6月TOKYO DOME CITY HALL にて収録 CS放映分と異なり、全面刷新再編集して全曲を収録 |
| Blu-ray | MHXL-79 | ||||
| 2 | 伊藤 蘭 コンサート・ツアー 2020 ~My Bouquet & My Dear Candies!~ | 2021年3月17日 | DVD | MHBL-352 | 2020年10月24日LINE CUBE SHIBUYA にて収録 |
| Blu-ray | MHXL-98 | ||||
| ソニー・ミュージックレーベルズ | |||||
| 3 | 伊藤 蘭 コンサート・ツアー 2021 ~Beside you & fun fun Candies!~ 野音Special! | 2022年4月27日 | DVD | MHBL-355 | 2021年9月26日日比谷野外大音楽堂 にて収録 1977年7月17日解散宣言の"あの"ステージ |
| Blu-ray | MHXL-117 | ||||
| Blu-ray+CD | MHXL-114~6 | Deluxe Edition(初回生産限定盤) BD+ライブCD2枚(高品質Blu-spec CD2) | |||
| 4 | 伊藤 蘭 コンサート・ツアー2022 ~Touch this moment & surely Candies!~ | 2023年7月19日 | Blu-ray | MHCL-30846 | 2022年10月19日TOKYO DOME CITY HALLにて 収録。アルバム「LEVEL 9.9」の初回生産限定盤 |
| 5 | 伊藤 蘭 50th Anniversary Tour ~Started from Candies~ | 2024年5月29日 | DVD | MHBL 359 | 2023年9月2日東京国際フォーラム ホールA にて収録 |
| Blu-ray | MHXL-144 | ||||
| Blu-ray+CD | MHXL-141〜3 | Deluxe Edition(初回生産限定盤) BD+ライブCD2枚(ボーナストラック収録) | |||
| 6 | 伊藤蘭 ~Over the Moon~ コンサートツアー 2024-2025 | 2025年9月24日 | DVD | MHBL 361 | 2025年1月25日東京ガーデンシアター にて収録 紙テープ応援、趣里歌唱映像も収録 |
| Blu-ray | MHXL 177 | ||||
| Blu-ray+CD | MHXL 174~6 | デラックス・エディション(初回限定盤) BD1枚+ライブCD2枚(高品質Blu-spec CD2) | |||
| アーティスト | タイトル | 発売日 | 作詞/作曲 | 規格 |
|---|---|---|---|---|
| Mプロジェクト | ひとりじゃないの (feat.石川ひとみ, 伊藤蘭,太田裕美,大島花子,桑江知子,サエラ, ザ・リリーズ、CHIHIRO、広谷順子、中尾ミエ、松本明子、michiko、山下久美子) | 2011年5月25日 | 作詞:小谷夏 作曲:森田公一 | 配信 |
| 年 | タイトル | 開催日 | 会場 | 備考 |
| 2019 | 伊藤 蘭 ファースト・ソロ・コンサート2019 | 2019 06/11 06/12 | TOKYO DOME CITY HALL <東京> | 曲目 Opening / 1.walking in the cherry / MC / 2.恋とカフェインとスイーツと猫舌 / 3.LALA TIME / 4.ああ私ったら! / MC / 5.秘密 / 6.ミモザのときめき / 7.Wink Wink / バンドメンバー間奏と紹介 / 8.恋がひとつ / 9.アンティックドール / 間奏とダンサーソロ / 10.Let's・微・smilin / 11.マグノリアの白い花 / 詩朗読『時を動かす3つの鍵』 / 12.春一番 / 13.その気にさせないで / 14.ハートのエースが出てこない / 15.年下の男の子 / MC / 16.女なら / (アンコール)~MC / 17.あかり / Ending |
| 2019 06/14 | NHK大阪ホール <大阪> | 曲目 同上 演奏 同上 | ||
09/22 | (悪天候により開催中止) | |||
| 2020 | 伊藤 蘭 コンサート・ツアー2020 ~My Bouquet & My Dear Candies!~ | 2020 02/15 | 新宿文化センター <東京> | 曲目 1.Wink Wink / 2.ああ私ったら! / 3.ミモザのときめき / 4.恋とカフェインとスイーツと猫舌 / 5.LALA TIME / 6.Let’s・微・smilin’ / 7.walking in the cherry / 8.恋がひとつ / 9.アンティック ドール / 10.マグノリアの白い花 / 11.危い土曜日 / 12.その気にさせないで / 13.ハートのエースが出てこない / 14.哀愁のシンフォニー / 15.やさしい悪魔 / 16.年下の男の子 / 17.暑中お見舞い申し上げます / 18.春一番 / 19.微笑がえし / Encore / 20.秘密 / 21.女なら / 22.Please Come Again 演奏 音楽監督・Key.佐藤準 / Gt.江渡大悟 / Ba.笹井BJ克彦 / Ba.堀内Jonhori正隆 / Dr.加藤久幸 / Sax.村瀬和広 / Cho.渡部沙智子・高柳千野 |
| 2020 02/23 | フェスティバルホール <大阪> | 曲目 同上 演奏 同上 | ||
| 2020 02/24 | 愛知県芸術劇場大ホール <愛知> | 曲目 同上 演奏 同上 | ||
| (新型コロナ感染状況悪化を受け開催中止) | ||||
| (新型コロナ感染状況悪化を受け開催中止) | ||||
| (新型コロナ感染状況悪化を受け開催中止) | ||||
| (新型コロナ感染状況悪化を受け開催中止) | ||||
| (新型コロナ感染状況悪化を受け開催中止) | ||||
| (新型コロナ感染状況悪化を受け開催延期) | ||||
| (新型コロナ感染状況悪化を受け開催再延期) | ||||
| 2020 10/24 10/25 | LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) <東京> | 曲目 1.Wink Wink / 2.ああ私ったら! / 3.ミモザのときめき / 4.恋とカフェインとスイーツと猫舌 / 5.LALA TIME / 6.Let’s・微・smilin’ / 7.walking in the cherry / 8.恋がひとつ / 9.アンティック ドール / 10.マグノリアの白い花 / 11.危い土曜日 / 12.その気にさせないで / 13.ハートのエースが出てこない / 14.哀愁のシンフォニー / 15.やさしい悪魔 / 16.年下の男の子 / 17.暑中お見舞い申し上げます / 18.春一番 / 19.微笑がえし / 20.秘密 / 21.女なら / 22.恋するリボルバー / 23.Please Come Again 演奏 音楽監督・Key.佐藤準 / Gt.江渡大悟 / Ba.笹井BJ克彦 / Ba.堀内Jonhori正隆 / Dr.加藤久幸 / Sax.村瀬和広 / Cho.渡部沙智子・高柳千野 | ||
| 伊藤 蘭 クリスマスディナー&コンサート2020 | 2020 12/22 | ホテルニューオータニ <東京> | 曲目 1.Last Christmas / 2.ああ私ったら! / 3.恋とカフェインとスイーツと猫舌 /4.walking in tha cherry / 5.Wink Wink / 6.秘密 / 7.LALA TIME / 8.恋がひとつ / 9.危ない土曜日 / 10.その気にさせないで / 11.ハートのエースが出てこない / 12.アン・ドゥ・トロワ / 13.やさしい悪魔 / 14.哀愁のシンフォニー / 15.年下の男の子 / 16.春一番 / 17ヴィブラシオン / アンコール / 18.女なら / 19.恋するリボルバー 演奏 音楽監督・Key.佐藤準 / Gt.江渡大悟 / Ba.笹井BJ克彦 / Dr.福長雅夫 / Sax.村瀬和広 / Cho.渡部沙智子・高柳千野 | |
| 2021 | ~葉加瀬太郎音楽祭 2021~ | (新型コロナ感染状況悪化を受け開催中止) | ||
| (新型コロナ感染状況悪化を受け開催中止) | ||||
| 伊藤 蘭 コンサート・ツアー2021 ~Beside you & fun fun Candies!~ | 2021 09/20 | フェスティバルホール <大阪> | 曲目 1.ICE ON FIRE / 2.ひきしお / 3.愛して恋してManhattan / 4.Shalala♪Happy Birthday / 5.あなたのみかた / 6.wink wink / 7.ああ私ったら / 8.女なら / 9.ヴィブラシオン / 10.家路 / 11.危ない土曜日 / 12.その気にさせないで / 13.ハートのエースが出てこない / 14.夏が来た! / 15.アン・ドゥ・トロワ / 16.哀愁のシンフォニー / 17.悲しきためいき / 18.やさしい悪魔 / 19.暑中お見舞い申し上げます / 20.年下の男の子 / 21.微笑みがえし / アンコール / 22.春一番 / 23.恋するリボルバー / 24.You do You | |
| 2021 09/26 | 日比谷野外大音楽堂 <東京> | 野音SPECIAL!(特別追加公演) 曲目 1.OPEN SESAME / 2.春一番 / MC / 3.ICE ON FIRE / 4.ひきしお / MC / 5.shalala ♪ Happy Birthday / 6.愛して恋してManhattan / 7.あなたのみかた / MC / 8.Wink Wink / 9.ああ私ったら! / 10.女なら / MC / 11.ヴィブラシオン / MC / 12.恋するリボルバー / 13.You do you / 14.HELLO! CANDIES / 15.危い土曜日 / 16.その気にさせないで / 17.ハートのエースが出てこない / MC / 18.ハート泥棒 / 19.夏が来た! / 20.アン・ドゥ・トロワ / MC / 21.哀愁のシンフォニー / 22.悲しきためいき / 23.やさしい悪魔 / 24.年下の男の子 / 25.暑中お見舞い申し上げます / 26.微笑がえし / 27.ダンシング・ジャンピング・ラブ / 28.さよならのないカーニバル / MC / 29.家路 演奏 同上 | ||
| 2021 10/28 10/29 | 中野サンプラザ <東京> | 曲目 1.ICE ON FIRE / 2.ひきしお / 3.あなたのみかた / 4.Shalala♪Happy Birthday / 5.愛して恋してManhattan / 6.wink wink / 7.ああ私ったら / 8.女なら / 9.ヴィブラシオン / 10.家路 / 11.危ない土曜日 / 12.その気にさせないで / 13.ハートのエースが出てこない / 14.夏が来た! / 15.アン・ドゥ・トロワ / 16.哀愁のシンフォニー / 17.悲しきためいき / 18.やさしい悪魔 / 19.年下の男の子 / 20.暑中お見舞い申し上げます / 21.微笑みがえし / アンコール / 22.春一番 / 23.恋するリボルバー / 24.You do You 演奏 同上 | ||
| 伊藤 蘭 クリスマスディナー&コンサート2021 | 2021 12/22 | ホテルニューオータニ <東京> | 曲目 1.名前のないChristmas Song / 2.あなたのみかた / 3.愛して恋してManhattan / 4.shalala ♪ Happy Birthday / 5.ヴィブラシオン / 6.You do you / 7.家路 / 8.その気にさせないで / (質問コーナー) / 9.哀愁のシンフォニー / 10.悲しきためいき / 11.アン・ドゥ・トロワ / 12.夏が来た! / 13.やさしい悪魔 / 14.年下の男の子 / 15.ICE ON FIRE / アンコール / 16.春一番 / 17.恋するリボルバー | |
| 2022 | 久原本家 茅乃舎 presents ~葉加瀬太郎音楽祭 2022~ | 2022 06/12 | 上賀茂神社 <京都> | 曲目 1.春一番 / 2.その気にさせないで / 3. shalala♪ Happy Birthday / 4.ICE ON FIRE / >5.やさしい悪魔 / 6.暑中お見舞い申し上げます / 7.年下の男の子 / 8.恋するリボルバー 演奏 羽毛田丈史(Piano) / 渡嘉敷祐一(Drums) / 松原秀樹(Bass) / 土方隆行、田中義人(Guitar) / 坂本昌之(Piano) / 大島俊一(Keyboard,Sax,Flute) / 藤井珠緒(Percussion) / 柏木広樹(Cello) |
| 伊藤 蘭 コンサート・ツアー2022 ~Touch this moment & surely Candies!~ | 2022 08/22 | KT Zepp Yokohama <神奈川> | 曲目 1.You do you / 2.あなたのみかた / 3.shalala♪Happy Birthday / 4.愛して恋してManhattan / 5.恋とカフェインとスイーツと猫 / 6.Walking in the Cherry / 7.ヴィブラシオン / 8.名前のないChristmas Song / 9.ひきしお / 10.ICE ON FIRE / 11.その気にさせないで / 12.哀愁のシンフォニー / 13.悲しきためいき / 14.夏が来た! / 15.ハート泥棒 / 16.ハートのエースが出てこない / 17.やさしい悪魔 / 18.年下の男の子 / 19.暑中お見舞い申し上げます / 20.春一番 / アンコール / 21.美しき日々 / 22.家路 / 23.恋するリボルバー | |
| 2022 08/27 | Zepp Nagoya <愛知> | 曲目 同上 演奏 同上 | ||
| 2022 09/02 09/03 | Zepp Namba <大阪> | 曲目 同上 演奏 同上 | ||
| 2022 09/29 | 熊本県立劇場 演劇ホール <熊本> | 曲目 同上 演奏 同上 | ||
| 2022 09/10 | 仙台PIT <宮城> | 曲目 同上 演奏 同上 | ||
| 2022 09/17 | Zepp Sapporo <北海道> | 曲目 同上 演奏 同上 | ||
| 2022 10/02 | Zepp DiverCity(TOKYO) <東京> | 曲目 同上 演奏 同上 | ||
| 2022 10/09 | Zepp Fukuoka <福岡> | 曲目 同上 演奏 同上 | ||
| 2022 11/19 | TOKYO DOME CITY HALL <東京> | |||
| 伊藤 蘭 クリスマスディナー&コンサート2022 | 2022 12/22 | ホテルニューオータニ <東京> | 曲目 1.Wink Wink / 2.あなたのみかた / 3.マグノリアの白い花 / 4.LALA TIME / 5.You do you / 6.まぬけなキューピット / 7.Last Christmas / 8.名前のないChristmas Song / 9.HELLO! CANDIES / 10.危い土曜日 / 11.哀愁のシンフォニー / 12.悲しきためいき / 13.アン・ドゥ・トロワ / 14.やさしい悪魔 / 15.年下の男の子 / 16.ハートのエースが出てこない / 17.春一番 / アンコール / 18.ICE ON FIRE / 19.恋するリボルバー / 20.美しき日々 | |
| 2023 | 伊藤 蘭 50th Anniversary Tour ~Started from Candies~ | 2023 08/19 | KAAT神奈川芸術劇場 <神奈川> | 曲目 1.HELLO! CANDIES / 2.春一番 / 3.Dandy / 4.Shibuya Sta.Drivin' Night / 5.春になったら / 6.明日はもっといい日 / 7.FUNK不肖の息子 / 映像(キャンディーズ1676日) / 8.SUPER CANDIES / 9.ハートのエースが出てこない / 10.その気にさせないで / 11.危ない土曜日 / 12.年下の男の子 / 13.やさしい悪魔 / 14.あなたに夢中 / 15.どれがいいかしら / 16.哀愁のシンフォニー / 17.悲しきためいき / 18.暑中お見舞い申し上げます / 19.微笑がえし / 20.恋するリボルバー / 21.美しき日々 |
| 2023 08/26 | トークネットホール仙台(市民会館) <宮城> | 曲目 演奏 同上 | ||
| 2023 09/02 | 東京国際フォーラム ホールA <東京> | 曲目 1.OPEN SESAME / 2.JUPITER / 3.PLAY THAT FUNKY MUSIC / 4.春一番 / 5.Dandy / 6.Shibuya Sta.Drivin' Night / 7.春になったら / 8.明日はもっといい日 / 9.FUNK不肖の息子 / 映像(キャンディーズ1676日) / 10.SUPER CANDIES / 11.ハートのエースが出てこない / 12.その気にさせないで / 13.危ない土曜日 / 14.年下の男の子 / 15.やさしい悪魔 / 16.あなたに夢中 / 17.どれがいいかしら / 18.哀愁のシンフォニー / 19.悲しきためいき / 20.暑中お見舞い申し上げます / 21.微笑みがえし / 22.恋するリボルバー / 23.美しき日々 / アンコール / 24.かーてんこーる / 25.ダンシング・ジャンピング・ラブ / 26.さよならのないカーニバル / 27.ネガフィルムの青空 演奏 同上 | ||
| 2023 09/07 | 愛知県芸術劇場 <愛知> | 曲目 演奏 同上 | ||
| 2023 09/09 | フェスティバルホール <大阪> | 曲目 1.HELLO! CANDIES / 2.春一番 / 3.Dandy / 4.Shibuya Sta.Drivin' Night / MC(蘭ママ) / 5.春になったら / 6.明日はもっといい日 / 7.FUNK不肖の息子 / 映像(キャンディーズ1676日) / 8.SUPER CANDIES / 9.ハートのエースが出てこない / 10.その気にさせないで / 11.危ない土曜日 / 12.年下の男の子 / 13.やさしい悪魔 / 14.あなたに夢中 / 15.どれがいいかしら / 16.哀愁のシンフォニー / 17.悲しきためいき / 18.暑中お見舞い申し上げます / 19.微笑みがえし / 20.恋するリボルバー / 21.美しき日々 / アンコール / 22.かーてんこーる / 23.ダンシング・ジャンピング・ラブ / 24.さよならのないカーニバル / 25.ネガフィルムの青空 演奏 同上 | ||
| 2023 09/30 | キャナルシティ劇場 <福岡> | 曲目 演奏 同上 | ||
| 2023 10/21 | 日比谷野外大音楽堂 <東京> "祝・日比谷野音100周年" (特別追加公演) | 曲目 1.OPEN SESAME / 2.JUPITER / 3.PLAY THAT FUNKY MUSIC / 4.春一番 / 5.Dandy / 6.Shibuya Sta.Drivin' Night / 7.明日はもっといい日 / 8.FUNK不肖の息子 / 9.SUPER CANDIES / 10.ハートのエースが出てこない / 11.その気にさせないで / 12.危い土曜日 / 13.年下の男の子 / 14.やさしい悪魔 / 15.あなたに夢中 / 16.どれがいいかしら / 17.哀愁のシンフォニー / 18.悲しきためいき / 19.暑中お見舞い申し上げます / 20.微笑がえし / 21.恋するリボルバー / 22.美しき日々 / アンコール / 23.春になったら / (with奥田民生・トータス松本) / 24.ダンシング・ジャンピング・ラブ / 25.さよならのないカーニバル / 26.ネガフィルムの青空 | ||
| 伊藤 蘭 クリスマスディナー&コンサート2023 | 2023 12/22 | ホテルニューオータニ <東京> | 曲目 1.なみだは媚薬 / 2.Dandy / 3.愛と同じくらい孤独 / 4.Shibuya Sta.Drivin' Night / 5.明日はもっといい日 / バンドメンバー紹介 / 6.FUNK不肖の息子 / 蘭ママ / 7.美しき日々 / 8.どれがいいかしら / 9.危ない土曜日 / 10.ハートのエースが出てこない / 11.哀愁のシンフォニー / 12.アン・ドゥ・トロワ / 13.やさしい悪魔 / 14.年下の男の子 / 15.春一番 / アンコール / 16.春になったら / 17.恋するリボルバー | |
| 2024 | 伊藤 蘭 Special Premium Live ~Don't Stop The Music!~ | 2024 5/29 | EXシアター六本木 <東京> | 曲目 1.ICE ON FIRE / 2.FUNK不肖の息子 / 3.マグノリアの白い花(Analog Record ver.) 4.LALA TIME / 5.なみだは媚薬 / 6.アン・ドゥ・トロワ / 7.やさしい悪魔 / バンド紹介 / 8.春一番 / 9.ハートのエースが出てこない / 10.その気にさせないで / 11.年下の男の子 / 12.哀愁のシンフォニー /休憩/ 13.愛と同じくらい孤独 / 14.春になったら / 15.Shibuya Sta. Drivin' Night / 16.風にのって〜Over the Moon / 17.美しき日々 /アンコール/ 18.恋するリボルバー / 19.明日はもっといい日 |
| 伊藤 蘭 〜Over the Moon〜 コンサートツアー 2024-2025 | 2024 08/25 | 大阪フェスティバルホール <大阪> | 曲目 1.ICE ON FIRE / 2.恋するリボルバー / 3.なみだは媚薬 / 4.アン・ドゥ・トロワ(Re-arrange) / 5.やさしい悪魔(Re-arrange) / 6.銀河系まで飛んで行け! /(バンド紹介)/ 7.FUNK不肖の息子 / 8.明日はもっといい日 / 9.Shibuya Sta. Drivin' Night / 10.風にのって〜Over the Moon / 11.大人は泣かない /休憩/ 12.SUPER CANDIES / 13.危い土曜日 / 14.その気にさせないで/ 15.わな / 16.哀愁のシンフォニー / 17.ハートのエースが出てこない / 18.年下の男の子 / 19.暑中お見舞い申し上げます / 20.春一番 / (アンコール) 21.美しき日々 / 22.春になったら | |
| 2024 09/08 | 仙台サンプラザホール <宮城> | 曲目 - 演奏 同上 | ||
| 2024 09/19 | 大宮ソニックシティ 大ホール <埼玉> | 曲目 - 演奏 同上 | ||
| 2024 09/23 | 愛知県芸術劇場 大ホール <愛知> | 曲目 - 演奏 同上 | ||
| 2024 09/28 | キャナルシティ劇場 <福岡> | 曲目 - 演奏 同上 | ||
| 2024 09/29 | 熊本県立劇場 演劇ホール <熊本> | 曲目 - 演奏 同上 | ||
| 伊藤 蘭 クリスマスディナー&コンサート2024 | 2024 12/22 | ホテルニューオータニ <東京> | 曲目 0.Joy to the World / 1.ICE ON FIRE / 2.恋するリボルバー / 3.なみだは媚薬 / 4.名前のないChristmas Song /(バンドメンバー紹介)/ 5.風にのって〜Over the Moon / 6.大人は泣かない /(蘭ママ)/ 7.春になったら / 8.Shibuya Sta.Drivin'Night / 9.SUPER CANDIES / 10.危い土曜日 / 11.その気にさせないで / 12.哀愁のシンフォニー / 13.やさしい悪魔 / 14.ハートのエースが出てこない / 15.年下の男の子 / 16.春一番 /(アンコール)/ 17.美しき日々 / 18.明日はもっといい日 演奏 音楽監督・Key.佐藤準 / Gt.江渡大悟 / Ba.笹井BJ克彦 / Dr.福長雅夫 / Per.notch / Sax.庵原良司 / Cho.渡部沙智子・高柳千野 | |
| 2025 | 伊藤 蘭 〜Over the Moon〜 コンサートツアー 2024-2025 | 2025 01/12 | ロームシアター京都 メインホール <京都> | 曲目 1.ICE ON FIRE / 2.恋するリボルバー / 3.なみだは媚薬 / 4.アン・ドゥ・トロワ(Re-arrange) / 5.やさしい悪魔(Re-arrange) / 6.銀河系まで飛んで行け! /(バンド紹介)/ 7.FUNK不肖の息子 / 8.明日はもっといい日 / 9.Shibuya Sta. Drivin' Night / 10.風にのって〜Over the Moon / 11.大人は泣かない /(休憩)/ 12.SUPER CANDIES / 13.危い土曜日 / 14.その気にさせないで/ 15.わな / 16.哀愁のシンフォニー / 17.ハートのエースが出てこない / 18.年下の男の子 / 19.暑中お見舞い申し上げます / 20.春一番 / 21.微笑がえし /(アンコール) 22.美しき日々 / 23.春になったら |
| 2025 01/13 | 神戸国際会館こくさいホール <兵庫> | 曲目 同上 + Birthdayセレモニー 演奏 同上 | ||
| 2025 01/25 | 東京ガーデンシアター(有明) <東京> | 曲目 1.ICE ON FIRE / 2.恋するリボルバー / 3.なみだは媚薬 / 4.アン・ドゥ・トロワ(Re-arrange) / 5.やさしい悪魔(Re-arrange) / 6.銀河系まで飛んで行け! /(バンド紹介)/ 7.FUNK不肖の息子 / 8.明日はもっといい日 / 9.Shibuya Sta. Drivin' Night / 10.風にのって〜Over the Moon / 11.大人は泣かない /(休憩)/ 12.SUPER CANDIES / 13.危い土曜日 / 14.その気にさせないで/ 15.わな / 16.ハートのエースが出てこない / 17.年下の男の子 / 18.暑中お見舞い申し上げます / 19.春一番 / 20.哀愁のシンフォニー / 21.微笑がえし / (アンコール) 22.美しき日々 / 23.買物ブギー (趣里) / 24.ラッパと娘 (趣里) / 25.春になったら(with趣里) | ||
| 伊藤 蘭 Special Premium Live ~Don't Stop The Music! ~ vol.2 | 07/11 07/12 | (本人が手首を骨折し治療専念する為、開催中止)(6/30) | ||
07/26 | 追加公演 | (本人が手首を骨折し治療専念する為、開催中止)(6/30) | ||
| 2025 10/12 10/13 | [EBISU JAM Special] 恵比寿ザ・ガーデンホール <東京> | 曲目 1.インスピレーション・ゲーム / 2.Shibuya Sta. Drivin’ Night / 3.なみだは媚薬 / 4.大人は泣かない / 5.ICE ON FIRE / 6.SUPER CANDIES / 7.危ない土曜日 / 8.その気にさせないで / 9.暑中お見舞い申し上げます / 10.ハートのエースが出てこない / 11.年下の男の子 / 12.悲しきためいき / 13.哀愁のシンフォニー / 14.風にのって ~ Over the Moon / 15.明日はもっといい日 / 16.FUNK不肖の息子 / 17.DANCE ON! LOVE ON! / 18.美しき日々 /(アンコール) 19.春一番 / 20.恋するリボルバー | ||
| 2025 10/15 | KT Zepp Yokohama <神奈川> | 曲目 - 演奏 - | ||
| 2025 10/18 | EXシアター六本木 <東京> | 曲目 - 演奏 - | ||
| 伊藤蘭 Christmas Dinner & Concert 2025 ~KOBE / TOKYO~ | 2025 12/19 | 神戸ポートピアホテル <兵庫> | 曲目 - 演奏 - | |
| 2025 12/25 | ホテルニューオータニ <東京> | 曲目 - 演奏 - | ||
| 2026 | 伊藤蘭 コンサートツアー2026 〜 Dance on! Love on!〜 | 2026 04/04 | カルッツかわさき ホール <神奈川> | 曲目 - 演奏 - |
| 2026 04/18 | 大宮ソニックシティ 大ホール <埼玉> | 曲目 - 演奏 - | ||
| 2026 04/29 | 大阪フェスティバルホール <大阪> | 曲目 - 演奏 - | ||
| 2026 05/16 05/17 | COMTEC PORTBASE <愛知> | 曲目 - 演奏 - | ||
| 2026 05/30 05/31 | SGC HALL ARIAKE <東京> | 曲目 - 演奏 - | ||
| 2026 06/06 06/07 | キャナルシティ劇場 <福岡> | 曲目 - 演奏 - |
| シングル | |
|---|---|
| アルバム | |
| ドラマ | バンパイヤ -男たちの旅路 -時の王様 -占有家族 -天下のおやじ -傷だらけの天使 -オレの愛妻物語 -熱中時代 -熱中時代・刑事編 -あんちゃん -事件記者チャボ! -気分は名探偵 -ハロー!グッバイ -刑事貴族2 -刑事貴族3 -浅見光彦ミステリー -朝比奈周平ミステリー -地方記者・立花陽介 -事件記者・三上雄太 -顔で笑って -影同心II -赤い激流 -演歌・唱太郎の人情事件日誌 -パートタイム裁判官 -探偵 左文字進 -居酒屋もへじ -松本清張サスペンス・潜在光景 -おんせんデカ 修善寺温泉駐在日記 -しあわせギフトお届け人 -潮風の診療所〜岬のドクター奮戦記〜 -誰かが嘘をついている -探偵事務所 -行きずりの街 -神父・草場一平の推理 -法律事務所 -ザ・刑事 -湘南女子寮物語 -流れ板七人 -相棒 -だましゑ歌麿 -外科医 須磨久善 -無用庵隠居修行 |
| 映画 | |
| 監督 | |
| 関連人物 | |
| 関連項目 | フォーライフ・レコード -エイベックス -劇団ひまわり -トライサム -杉下右京 |
日刊スポーツ映画大賞 助演女優賞 | |
|---|---|
| 1980年代 | |
| 1990年代 | |
| 2000年代 | |
| 2010年代 | |
| 2020年代 | |
日本映画批評家大賞 助演女優賞 | |
|---|---|
| 2000年代 | |
| 2010年代 | |
| 2020年代 | |
※2017年度は授賞式中止 | |
| 10代 | |
|---|---|
| 20代 | |
| 30代 | |
| 40代 | |
| 50代 | |
| 60代 以上 | |
| 男性 | |
| 特別 賞 | |
| *は複数回の受賞。男性は1992年から、60代以上は97年から、10代は99年から対象 | |