Transportation Bureau City of Sendai | |
仙台市交通局本庁舎(2004年10月12日) | |
| 略称 | |
|---|---|
| 設立 | 1926年(大正15年)11月25日 |
| 種類 | 地方公営企業 |
| 法的地位 | 地方公営企業法 |
| 目的 |
|
| 所在地 | 宮城県仙台市青葉区木町通一丁目4番15号 |
| 座標 | 北緯38度16分9.38秒東経140度51分44.84秒 / 北緯38.2692722度 東経140.8624556度 /38.2692722; 140.8624556座標:北緯38度16分9.38秒東経140度51分44.84秒 / 北緯38.2692722度 東経140.8624556度 /38.2692722; 140.8624556 |
| 交通事業管理者 | 吉野博明 |
| 重要人物 | |
| 加盟 | |
| 関連組織 | 仙台交通 |
職員数 | 787人(2025年(令和7年)4月1日現在) |
| ウェブサイト | https://www.kotsu.city.sendai.jp/ |
| テンプレートを表示 | |
仙台市交通局(せんだいしこうつうきょく)は、仙台市の地方公営企業の一つで、宮城県仙台市およびその周辺で公共交通機関などを運営している。管理部門である「総務部」、路線バス事業(仙台市営バス)を行う「自動車部」、地下鉄事業(仙台市地下鉄)を行う「鉄道管理部」及び「鉄道技術部」に分かれている。
仙台市ガス局・仙台市水道局同様、仙台市役所とは独立した庁舎を持っている。
詳細は各部の項を参照のこと

自動車部・鉄道管理部・鉄道技術部とも清掃・整備等一部業務を系列の仙台交通株式会社に委託している。
★印の営業所は宮城交通へ、☆印の出張所はジェイアールバス東北仙台支店にそれぞれ委託している拠点。
| 地下鉄 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バス |
| |||||||||||||||||||||||||||||
| 他路線 |
| |||||||||||||||||||||||||||||
| 乗車券 |
| |||||||||||||||||||||||||||||
| 関連項目 | ||||||||||||||||||||||||||||||