Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

京都殺人案内

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このテンプレートの使い方
出典検索?"京都殺人案内" – ニュース ·書籍 ·スカラー ·CiNii ·J-STAGE ·NDL ·dlib.jp ·ジャパンサーチ ·TWL
(2015年10月)

京都殺人案内』(きょうとさつじんあんない)は、和久峻三の推理小説『京都殺人案内シリーズ』を原作とし、その推理小説に登場する音川音次郎を主人公に据えた実写映像化作品シリーズ。

藤田まこと版

[編集]
京都殺人案内
ジャンル刑事ドラマ
原作山村美紗
和久峻三
脚本保利吉紀
吉田剛
監督山根成之
松尾昭典
田中徳三
出演者藤田まこと
萬田久子
遠藤太津朗
オープニング歴代オープニングを参照
エンディング歴代エンディングテーマを参照
製作
プロデューサー山内久司
奥田哲雄(朝日放送)
西村大介
依田正和
制作朝日放送
松竹
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗日本
放送期間1979年4月21日 -2010年2月27日
放送時間放送時間の変遷を参照
放送枠土曜ワイド劇場
回数32
土曜ワイド劇場
テンプレートを表示
ポータル 文学

1979年から2010年までテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」で放送された刑事ドラマシリーズ。全32回。制作は朝日放送(ABC、現・朝日放送テレビ〈ABC TV〉)と松竹(京都映画撮影所、現・松竹撮影所[1])。主演は藤田まこと

第1作は山村美紗の原作で、藤田が狩矢警部を演じた(だが原作はキャサリンシリーズの「花の棺」)。

第2作からは和久峻三原作のドラマシリーズで京都市内で起こった難解な殺人事件を京都府警察本部捜査一課係長・音川音次郎警部補が解決するというものである。

藤田の死去に伴い、第32作で終了となった。

ドラマの内容

[編集]

主に京都市内の名所で起こった難解な殺人事件を音川音次郎が解決していくものであるが、その容疑者はおおむね芸術家や学者、実業家といった、京都の財界や政界に有力なコネを持つ社会的な地位の高い人物であり、音川は容疑者の警察上層部を通じての圧力を排しながら、地道な捜査をもとに事件を解決していく。

また、容疑者は行動範囲が広いことが多く、音川は日本全国を巡って容疑者および事件に関する捜査を行う。そのため京都府警の管轄地域内で事件が解決したことはなく、音川は上司の秋山虎五郎課長から毎回(第19作以降)、

「音やん、おまはん、たまには京都の事件は京都で片付けなはれ。どんだけ出張したら気ぃ済むんや。」
「行財政改革の折、無駄使いは許されまへんのやわ」

などと小言を喰らいながらも、出張先の名産を土産に持ち帰ることを条件に出張の許可を貰い、捜査を行ってゆく。ちなみに、土産に関しては、秋山の期待したもの(例:北海道ならば)を音川が持ち帰ることはなく、秋山はほぼ毎回予想外の土産(例:沖縄県ならブタのお面、石川県なら絵ろうそく)に腰を抜かしているが、音川の説明に納得して、これを嘉納している。この一連のやり取りは一種の名物と化している。

平安神宮大覚寺琵琶湖疏水祇園鴨川嵐山、上賀茂など京都市内にある観光名所でもロケを行い、セット撮影では再現の難しい歴史の古い古都ならではの佇まいを美しい映像でドラマの背景として織り込んでいるのが映像面での特徴。そして、ドラマのエンディングは、クロード・チアリ演奏の『夜霧のシルエット』[2]の、せつないギターの音色が哀しさを盛り上げ、無常感を引き締めていく(1996年7月から「土曜ワイド劇場」固定のエンディングテーマソングが登場した関係で2000年の第23作からすべて流れず、エンドロール時に切り替わってしまう)。なお、第8作では『夜霧のシルエット』の代わりに『琵琶湖周航の歌』のインストゥルメンタル版が使われた。

キャスト

[編集]
→詳細はそれぞれの役名を、他の登場人物は「京都殺人案内の登場人物」を参照
狩矢荘助
演 -藤田まこと(第1作)
京都府警捜査一課 係長。階級は警部。
音川音次郎
演 - 藤田まこと(第2作 - 第32作)
京都府警捜査一課 係長。第2作は、上京警察署捜査一課係長(秋山課長ほかレギュラーメンバーも所属)階級は警部補 → 警部。
叩き上げの刑事。秋山課長からは「音やん」と呼ばれる。
音川洋子
演 - 初代・小林かおり(第2作 - 第5作)、二代・荒木由美子(第6作)、三代・萬田久子(第8作 - 第32作)
音川の娘。
秋山虎五郎(1985年3月23日放送、シリーズ第10話『からたちの花は死んだよ』では、 "秋山啓介" とある)
演 -遠藤太津朗(第2作 - 第32作)
京都府警捜査一課長。階級は警部 → 警視。第10作では亀岡市に転勤後、また京都に戻っている。第13作では単身で東京に出張している。

スタッフ

[編集]

放送日程

[編集]
→ゲストは「第1作 - 第10作」、「第11作 - 第20作」、「第21作 - 第32作」を参照
  • 第32作は、当初『天才刑事・野呂盆六5』を放映する予定だったが、藤田の急逝を受けて急遽本作を優先して放映されることになった。
  • 第22作まではフィルム撮影[3]、第23作から第27作まではVTR撮影、第28作以降はハイビジョン撮影。
  • 第32作が藤田の遺作となる。
話数放送日サブタイトル原作・原案出張先課長への土産脚本監督視聴率
11979年04月21日花の棺山村美紗
花の棺
北海道札幌市國弘威雄工藤栄一18.2%
21980年02月02日呪われた婚約和久峻三
作品名不明
石川県七尾市[4]保利吉紀山根成之20.5%
36月21日嫁ぎ先の謎和久峻三
『悪人のごとく葬れ』
長崎県長崎市福岡県福岡市松尾昭典22.4%
41981年01月24日亡き妻に捧げる犯人和久峻三
『盗まれた一族』
広島県尾道市田中徳三23.4%
55月23日母恋桜が散った和久峻三
『龍馬の遺産』
高知県高知市吉田剛松野宏軌19.5%
61982年02月27日男女の水死体はどこから来たか!?和久峻三
『血の償い』
北海道苫小牧市千歳市保利吉紀工藤栄一16.0%
71983年01月22日麻薬にけがされた修学旅行女子高生和久峻三
作品名の表記なし
鹿児島県鹿児島市かるかん饅頭八木美津雄19.7%
810月22日刑事の娘を襲った悪徳サラ金和久峻三
『復讐の時間割』
出張なし土産なし前田陽一15.3%
91984年03月24日歌謡界の裏を暴け和久峻三
作品名の表記なし
出張ではない旅行
石川県能登半島
商品名確認不能水川淳三18.7%
101985年03月23日からたちの花は死んだよ和久峻三
作品名の表記なし
福岡県柳川市課長の土産
亀岡の亀
田中徳三23.5%
1110月19日美人社長誘拐さる!和久峻三
作品名の表記なし
2回出張
石川県金沢市
土産なし松尾昭典23.5%
121986年04月19日撮影所の女をさぐれ!和久峻三
作品名の表記なし
2回出張
静岡県下田市河津町
土産なし原田雄一19.4%
131987年12月12日現代忠臣蔵事件原案:和久峻三
作品名の表記なし
岐阜県大野郡藤山村兵庫県神戸市土産なし田上雄山根成之19.2%
141988年04月16日音次郎、女を張り込む
南紀勝浦温泉~熊野鬼ヶ城~那智の滝
原案:和久峻三
作品名の表記なし
和歌山県那智勝浦町串本町三重県熊野市土産なし保利吉紀松野宏軌17.6%
151989年03月11日音川、完全犯罪に挑む!
奥琵琶湖の宿命に泣く女
原案:和久峻三
作品名の表記なし
出張ではない外出
滋賀県高月町
土産なし原田雄一21.7%
161990年04月21日復讐の逆転法廷
姉と息子を殺された女
原案:和久峻三
作品名の表記なし
島根県松江市土産なし岡屋龍一22.0%
171991年03月16日美人画商の黒いワナ
鴨川にモデルの舞妓が浮かんだ!
原案:和久峻三
作品名の表記なし
三重県志摩市
鳥羽警察署の管轄)
土産なし21.7%
181992年03月21日20時18分の死神!?
花嫁の父 音川 美貌の未亡人と対決!
和久峻三
『20時18分の死神』
石川県金沢市、千里浜海岸土産なし20.7%
191993年03月20日みちのく泣き地蔵の秘密
雨ニモマケズ 風ニモマケズ…
原案:和久峻三
作品名の表記なし
2回出張
岩手県花巻市雫石町盛岡市秋田県仙北市
地酒23.0%
201994年03月19日雪降る北の港町 小樽の海に泣く女
「なぜ結婚しないの」
和久峻三
作品名の表記なし[5]
北海道千歳市、札幌市、小樽市余市町積丹町ガラスランプ17.2%
211995年03月18日みちのく母恋吹雪
盗撮された美女と羽黒山・国宝五重塔の謎
原案:和久峻三
作品名の表記なし
2回出張
山形県酒田市鶴岡市羽黒町東京都文京区本郷
絵ろうそく20.2%
221996年04月20日高千穂から消えた美女と夜神楽の謎
阿蘇中岳火口のカメラは見た!
原案:和久峻三
作品名の表記なし
熊本県益城町南阿蘇村宮崎県高千穂町神楽面
(手力雄命)
11.8%
232000年04月15日みちのく津軽 こぎん刺しの女
五所川原ネプタと花嫁の秘密
和久峻三
作品名の表記なし
青森県青森市五所川原市黒石市弘前市鶴田町平川市リンゴジュース18.3%
242001年04月21日松江・宍道湖
夕陽に消えた殺人者!
音川刑事が歩く宿命の旅路
和久峻三
作品名の表記なし
2回出張
島根県松江市、出雲市
しじみ田村惠16.2%
252002年04月20日根室・納沙布、慟哭の海!
北限に響くハーモニカ
和久峻三
作品名の表記なし
北海道根室市花咲がに
(稲葉課長への土産)
17.3%
262003年02月15日殺しを告げる女!
16年目の償い
和久峻三
『25時13分の首縊り』
広島県宮島町しゃもじ
(阪神タイガース優勝祈願)
17.5%
272004年11月27日望郷岡山県頭島
故郷の母に誓う報復の銃弾!
岡山県日生町頭島京都駅の近くで買った500円の湯呑み
(備前焼と言って渡す)
15.9%
282005年12月17日涙そうそう沖縄
音川刑事の一番長い日!
沖縄県恩納村うるま市津堅島チラガー佐藤茂15.1%
292006年11月18日北陸能登金剛〜和倉温泉
赤い殺意の炎と美人秘書の秘密
絵蝋燭平林幸恵12.5%
302007年12月15日第30回スペシャル
音川刑事 玄界灘を渡る!
京都 有田・伊万里 韓国プサン
妻に捧げる1200キロの逃避行!
想い出が消える前に!
佐賀県有田町韓国釜山広域市田村惠12.6%
312008年07月19日夢の祇園・花暦の殺意!
だらりの帯が涙に濡れた
幻の舞妓16年目の恩讐の夜!
和久峻三
作品名の表記なし
香川県小豆島15.3%
322010年02月27日京友禅に染め込む殺意の紅!
密会!貴船隠れ宿
鞍馬火祭りの夜に燃えた最後の恋
田上雄17.5%

映像ソフト化

[編集]

ベストフィールドよりデジタルリマスター版のDVD-BOXが発売。なお、著作権表記は「ABC TV[6]/松竹」となっている。

  • 第1巻(第1作、第3作〜第7作収録[7]) - 2021年11月26日発売
  • 第2巻(第8作~第13作収録)- 2021年12月24日発売
  • 第3巻(第14作~第19作収録) - 2022年1月28日発売
  • 第4巻(第20作~第24作収録) - 2022年2月25日発売

橋爪功版

[編集]
新 京都殺人案内
ジャンル刑事ドラマ
原作和久峻三
企画渡辺恒也
脚本佐伯俊道
監督石原興
出演者橋爪功
エンディング菅原紗由理「いつの日も」
製作
プロデューサー佐々木淳一(松竹)
嶋村希保(松竹)
制作フジテレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗日本
放送期間2018年2月9日
放送時間金曜 19:57 - 21:49
放送枠金曜プレミアム
放送分112分
回数1
金曜プレミアム
テンプレートを表示

藤田まことが2010年に死去した後、長らく制作されなかった本作であったが、フジテレビへ移籍する形で、フジテレビと松竹の制作で『ミステリードラマスペシャル 新 京都殺人案内』と題し、橋爪功が主役の音川音次郎を演じるなど、装いも新たにする形で2018年2月9日に『金曜プレミアム』枠(19:57 - 21:49)で放送された[8]2016年に死去した声優、肝付兼太の遺作となった。

キャスト

[編集]
京都府警捜査一課 秋山班
その他

スタッフ

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^製作実績”. 松竹撮影所. 2016年1月16日閲覧。
  2. ^日本映画・TVドラマ主題曲集”. mora. 2016年1月16日閲覧。
  3. ^第22作は土曜ワイド劇場における最後のフィルム撮影作品でもある。
  4. ^2021年11月25日のXでのポスト”. 高鳥都. 2025年11月20日閲覧。
  5. ^エンディングロールに和久峻三の記載がなく、オープニングで「和久峻三ミステリー」と表記
  6. ^放送当時は朝日放送(ABC)だったが、発売時には同局の放送持株会社化に伴い朝日放送テレビ(ABC TV)に分社化済み。
  7. ^第2作はフィルム素材が所在不明のため未収録。
  8. ^金曜プレミアム・ミステリードラマスペシャル 新 京都殺人案内 フジテレビ
  9. ^朴璐美 - Twitter 2018年2月10日

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
スタブアイコン

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=京都殺人案内&oldid=107404312」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp