Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

二重の虹/最高!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「二重の虹(ダブル レインボウ)/最高(さあ行こう)!」
Poppin'Partyシングル
初出アルバム『Poppin'on!
A面二重の虹
最高!
リリース
規格マキシシングル
ジャンルJ-POP
アニメソング
レーベルブシロードミュージック
作詞・作曲中村航(作詞)
菊田大介(作曲 #1)
藤田淳平(作曲 #2)
チャート最高順位
  • 週間4位(オリコン)[1]
  • 2018年7月度月間36位(オリコン)[2]
  • 8位(Billboard Japan Hot 100)[3]
  • 7位(Billboard Japan Top Sales)[4]
  • 4位(Billboard Japan Hot Animation)[5]
Poppin'Party シングル 年表
CiRCLING
(2018年)
二重の虹(ダブル レインボウ)/最高(さあ行こう)!
(2018年)
ガールズコード
(2018年)
ミュージックビデオ
「二重の虹/最高!」試聴動画 -YouTube
「二重の虹/最高!」CM -YouTube
Poppin'on! 収録曲
CiRCLING
(5)
二重の虹
(6)
最高!
(7)


二重の虹
(6)
最高!
(7)
ガールズコード
(8)
テンプレートを表示

二重の虹(ダブル レインボウ)/最高(さあ行こう)!』は、Poppin'Partyの10thシングルであり、2018年7月11日に発売された[6]

今作の表題曲のひとつである「最高!」はテレビアニメ『フューチャーカード 神バディファイト』オープニングテーマに起用されており[7]、メンバーの西本りみが同番組の主人公・末門友牙の弟である末門晴役、愛美がアマテラス役でそれぞれ出演している[6]

通常盤(BRMM-10126)とBlu-ray付生産限定盤(BRMM-10125)の二種類がリリースされる。Blu-rayには「ティアドロップス」のミュージックビデオとテレビアニメ第1期2018年再放送版エンディングのノンクレジット映像、2018年1月13日から14日に開催されたイベント『ガルパライブ』でのPoppin'Party出演分が収録される。

また、初回生産特典として、オリジナルキャラステッカー(全6種の内ランダムで1枚)のほか、本バンド結成3周年記念キャンペーンの抽選券が封入される[8]

収録曲

[編集]

生産限定盤・通常盤共通[9]

全作詞:中村航[10]
  1. 二重の虹(ダブル レインボウ)
    • 作曲・編曲:菊田大介*[10]
  2. 最高(さあ行こう)!
    • 作曲・編曲:藤田淳平*[10]
  3. 二重の虹(instrumental)
  4. 最高!(instrumental)
Blu-ray(生産限定盤のみ)
  1. 「ティアドロップス」MV
  2. TVアニメ「BanG Dream!」再々放送新ED「ティアドロップス」ノンクレジットVer.
  3. Poppin'Party ガルパライブ(2018年1月13日、東京ビッグサイト)
  4. Poppin'Party ガルパライブ(2018年1月14日、東京ビッグサイト)

パフォーマンス

[編集]

「BanG Dream! 7th☆LIVE」の一環として2019年2月23日に日本武道館で開催された「DAY3:Poppin’Party“Jumpin' Music♪”」において、「二重の虹」は最初の曲として演奏された[11]

中里キリはアキバ総研に寄せたイベントレポートの中で、同楽曲のキーボードパートの難度が高いとしつつも、ソロを奏でる伊藤に頼もしさを感じたと振り返っている[11]。また、愛美が「虹を渡る」のフレーズに合わせる形で、客席に向けた指先を横に流して虹のアーチを描く場面もあった[11]

チャート成績

[編集]

発売日である7月11日付のオリコンデイリーランキングでは3位[12]、同日付のiTunes総合ランキングにおいて「二重の虹」が1位を記録した[13]。オリコン週間ランキングでは4位となり、本バンド初のトップ5入りとなると共に過去最高位を更新した[14]

プロジェクト外作品での使用例

[編集]

2019年6月に『少女☆歌劇 レヴュースタァライト ‐Re LIVE‐』にて行われた『BanG Dream』とのコラボイベントにて、「二重の虹」がレヴュー楽曲として収録された[15]

脚注

[編集]
  1. ^二重の虹/最高!”. ORICON NEWS. 2018年7月22日閲覧。
  2. ^オリコン月間CDランキング 2018年07月度 at theWayback Machine (archived 2018-08-08)
  3. ^Billboard Japan Hot 100|Charts”. Billboard JAPAN (2018年7月23日). 2019年3月26日閲覧。
  4. ^Billboard Japan Top Sales|Charts”. Billboard JAPAN (2018年7月23日). 2019年3月26日閲覧。
  5. ^Billboard Japan Hot Animation|Charts”. Billboard JAPAN (2018年7月23日). 2019年3月26日閲覧。
  6. ^ab「フューチャーカード 神バディファイト」牙王の息子・友牙役に新人の真野拓実 OP主題歌も決定”. アニメハック (2018年5月16日). 2021年12月4日閲覧。
  7. ^「フューチャーカード 神バディファイト 」オープニングテーマはPoppin’ Partyが担当!”. 超!アニメディア. 2021年12月4日閲覧。
  8. ^Poppin'Party 3周年記念 333名プレゼントキャンペーン決定!”. ブシロードミュージック (2018年7月4日). 2018年7月22日閲覧。
  9. ^【試聴動画】Poppin'Party 10th Single 「二重の虹(ダブル レインボウ)/最高(さあ行こう)!」(7/11発売!!) -YouTube
  10. ^abc【BanG Dream!】Poppin’Party 10th Single『二重の虹(ダブル レインボウ)/最高(さあ行こう)!』が発売 « ARIA entertainment アリア・エンターテインメント” (2018年7月11日). 2022年1月26日閲覧。[リンク切れ]
  11. ^abc「バンドリ」武道館ライブ3日目、ポピパレポート!”. アキバ総研 (2019年3月12日). 2021年11月26日閲覧。
  12. ^Poppin'Party 10thシングル「二重の虹(ダブル レインボウ)/最高(さあ行こう)!」がオリコンデイリーランキング3位を獲得!”. ブシロードミュージック (2018年7月13日). 2018年7月22日閲覧。
  13. ^【配信】Poppin'Party 「二重の虹(ダブル レインボウ)」iTunes総合ランキング1位/「最高(さあ行こう)!」iTunes総合ランキング6位にランクイン!”. ブシロードミュージック (2018年7月13日). 2018年7月22日閲覧。
  14. ^ブシロードとCraft Egg、『ガルパ!』で「二重の虹/最高!」オリコン週間4位を記念してスター×100をプレゼント”. Social Game Info (2018年7月20日). 2018年7月22日閲覧。
  15. ^『スタリラ』×『バンドリ! ガルパ』のコラボが開催決定。『二重の虹』をレヴュー曲として使用可能”. 電撃オンライン (2019年5月13日). 2022年1月26日閲覧。
メディア展開
テレビアニメ
劇場アニメ
その他
Poppin'Party
シングル
  • 1.Yes! BanG_Dream!
  • 2.STAR BEAT!〜ホシノコドウ〜
  • 3.走り始めたばかりのキミに/ティアドロップス
  • 4.ときめきエクスペリエンス!
  • 5. キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜
  • 6. 前へススメ!/夢みるSunflower
  • 7. Time Lapse
  • 8.クリスマスのうた
  • 9.CiRCLING
  • 10.二重の虹/最高!
  • 11. ガールズコード
  • 12.キズナミュージック♪
  • 13. Jumpin'
  • 14. Dreamers Go!/Returns
  • 15.イニシャル/夢を撃ち抜く瞬間に!
  • 16. Photograph
  • 17.ぽっぴん'どりーむ!
  • 18. 夏に閉じ込めて
  • 19. 新しい季節に
  • 20. TARINAI/トレモロアイズ
  • アルバム
    Roselia
    シングル
  • 1.BLACK SHOUT
  • 2.Re:birth day
  • 3. 熱色スターマイン
  • 4. ONENESS
  • 5.Opera of the wasteland
  • 6.R
  • 7.BRAVE JEWEL
  • 8. Safe and Sound
  • 9.FIRE BIRD
  • 10.約束
  • 11.ZEAL of proud
  • 12. Swear 〜Night & Day〜
  • 13. THRONE OF ROSE
  • 14. VIOLET LINE
  • アルバム
    • 1.Anfang
    • 2.Wahl
    • 劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia」Theme Songs Collection
    • ROZEN HORIZON
    • 3. Für immer
    RAISE A SUILEN
    シングル
  • 1.R・I・O・T
  • 2. A DECLARATION OF ×××
  • 3. Invincible Fighter
  • 4. DRIVE US CRAZY
  • 5.Sacred world
  • 6.mind of prominence
  • 7.EXIST
  • 8. Domination to world
  • 9.CORUSCATE-DNA-
  • 10. THE WAY OF LIFE
  • 11. -N-E-M-E-S-I-S-
  • 12. Bad Kids All Bet
  • 13. HOWLING AMBITION
  • 14. ‘FIGHT’ ADDICT
  • その他
    アルバム
    • 1. ERA
    • REVELATION
    • 2. SAVAGE
    Morfonica
     
    シングル
  • 1.Daylight -デイライト-
  • 2.ブルームブルーム
  • 3. ハーモニー・デイ
  • 4. fly with the night
  • 5. 寄る辺のSunny,Sunny
  • 6. 両翼のBrilliance
  • 7. Tempest/Wreath of Brave
  • 8. Feathered Dreams
  • アルバム
    • 1. QUINTET
    MyGO!!!!!
     
    シングル
  • 1. 迷星叫
  • 2. 音一会
  • 3. 壱雫空
  • 4. 砂寸奏/回層浮
  • 5. 端程山
  • 6. 聿日箋秋
  • 7. 往欄印
  • 8. 静降想
  • アルバム
    • 1. 迷跡波
    • 2. 跡暖空
    Ave Mujica
     
    メンバー
    シングル
    • 1. 素晴らしき世界 でも どこにもない場所
    • 2. KiLLKiSS
    アルバム
    • Alea jacta est
    • ELEMENTS
    • Completeness
    その他のユニット
    エクストラアーティスト
    その他の楽曲
     
    ベストアルバム
    サウンドトラック
    • 1. BanG Dream! オリジナル・サウンドトラック
    • 2. アニメ「BanG Dream! 2nd&3rd Season」オリジナル・サウンドトラック
    キャラクターソング
    • どきどきSING OUT!
    • チョコレイトの低音レシピ
    • 花園電気ギター!!!
    • 遠い音楽 〜ハートビート〜
    • す、好きなんかじゃない!
    ゲームカバーコレクション
    • 1. バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.1
    • 2. バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.2
    • 3. バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.3
    • 4. バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.4
    • 5. ガルパ ボカロカバーコレクション
    • 6. バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.5
    • 7. バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.6
    • 8. バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.7
    • 9. バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.8
    その他未収録楽曲
    BanG Dream! Project
    参画企業(製作委員会
    関連項目
    https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=二重の虹/最高!&oldid=101827327」から取得
    カテゴリ:
    隠しカテゴリ:

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp