Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

中野祐介 (政治家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中野 祐介
なかの ゆうすけ
生年月日 (1970-04-02)1970年4月2日(55歳)
出生地日本の旗日本静岡県浜松市
出身校東京大学経済学部
前職北海道副知事
総務省都道府県税課長
所属政党無所属
公式サイト中野祐介オフィシャルサイト
当選回数1回
在任期間2023年5月1日 - 現職
テンプレートを表示

中野 祐介(なかの ゆうすけ、1970年〈昭和45年〉4月2日 - )は、日本政治家総務官僚静岡県浜松市長(1期)。

来歴

[編集]

生い立ち

[編集]

静岡県浜松市生まれ。浜松市立有玉小学校、静岡大学教育学部附属浜松中学校静岡県立浜松北高等学校東京大学経済学部卒業。自治省(現総務省)に入省し、京都府総務部長、石破茂地方創生担当大臣秘書官北海道副知事などを歴任[1][2]

浜松市長へ

[編集]

2022年11月14日、翌年4月の地元の浜松市長選挙に出馬する意向を表明した[3]2023年4月9日の投開票の結果、自由民主党公明党連合静岡から推薦を受け、現職の鈴木康友市長からも後継指名を受けた中野が、共産党推薦の対立候補を破り初当選を果たした[4]

選挙結果
2023年4月

※当日有権者数:641,846人 最終投票率:49.44%(前回比:−6.31pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
中野祐介53無所属246,745票80.3%自由民主党・公明党推薦
嶋田博74無所属60,530票19.7%日本共産党推薦

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^“’23統一地方選:浜松市長選 候補者の横顔 /静岡”. 毎日新聞. (2023年3月29日). https://mainichi.jp/articles/20230329/ddl/k22/010/078000c 2023年4月21日閲覧。 
  2. ^“<浜松市長選> 候補者の横顔”. 中日新聞. (2023年3月28日). https://www.chunichi.co.jp/article/661490 2023年4月21日閲覧。 
  3. ^来春の浜松市長選に総務省の元官僚の中野祐介氏が立候補表明
  4. ^“浜松市長選挙、中野祐介氏が初当選”. 日本経済新聞. (2023年4月9日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC06C8Q0W3A400C2000000/ 2023年4月21日閲覧。 

外部リンク

[編集]
公職
先代
鈴木康友
浜松市旗静岡県浜松市長
2023年 -
次代
現職
2005年7月1日編入
天竜市長
浜北市長
官選
公選
カテゴリカテゴリ
   

北海道・東北

関東

中部

近畿

中国・四国

九州・沖縄

カテゴリカテゴリ
政令指定都市
特例市
その他の市
カテゴリカテゴリ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=中野祐介_(政治家)&oldid=102006165」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp