| 中部方面隊 JGSDF Middle Army | |
|---|---|
部隊章 | |
| 創設 | 1960年(昭和35年)1月14日 |
| 所属政体 | |
| 所属組織 | |
| 編制単位 | 方面隊 |
| 所在地 | 兵庫県伊丹市 |
| 編成地 | 伊丹 |
| 愛称 | 中方、MA |
| 上級単位 | 防衛大臣直轄(有事陸上総隊) |
| 担当地域 | 近畿地方、中国地方 四国地方、静岡県を除く東海地方、新潟県を除く北陸地方 |
| テンプレートを表示 | |
中部方面隊(ちゅうぶほうめんたい、英語:JGSDF Middle Army)は、陸上自衛隊の方面隊の一つである。防衛大臣直轄(有事の際は陸上総隊直轄)にあり、東海(静岡県を除く)・北陸(新潟県を除く)・近畿・中四国地区2府19県(全国面積の約30%)の防衛警備や災害派遣等を担任。方面総監部は陸上自衛隊伊丹駐屯地に置かれている。

方面総監は陸将が充てられ、2個師団および2個旅団を基幹兵力としており、管内には31個の駐屯地、5個の分屯地、21個の自衛隊地方協力本部が配置されている。
| 官職名 | 階級 | 氏名 | 補職発令日 | 前職 |
|---|---|---|---|---|
| 中部方面総監 | 陸将[10] | 遠藤充[10] | 2025年03月24日[10] | 防衛大学校副校長[10] |
| 幕僚長 兼 伊丹駐屯地司令 | 陸将補 | 相園和宏 | 2024年08月02日 | 北部方面総監部幕僚副長 |
| 幕僚副長 | 陸将補 | 不破悟[11] | 2025年03月24日[11] | 西部方面航空隊長 兼高遊原分屯地司令[11] |
| 𣘺本賦[11] | 2025年03月24日[11] | 第7師団副師団長 兼東千歳駐屯地司令[11] | ||
| 参事官 | 事務官 | 森脇義雄 | 0000年00月00日 | |
| 総務部長 | 1等陸佐 | 黒木勇人 | 2025年03月17日 | 陸上自衛隊関東補給処古河支処長 |
| 人事部長 | 1等陸佐 | 佐藤徹 | 2025年03月17日 | 陸上幕僚監部運用支援・訓練部訓練課長 |
| 情報部長 | 1等陸佐 | 小野一也 | 2024年03月21日 | 東北方面特科隊長 |
| 防衛部長 | 1等陸佐 | 大山修 | 2024年03月28日 | 陸上幕僚監部監理部総務課長 |
| 装備部長 | 1等陸佐 | 三宅睦 | 2025年03月24日 | 陸上自衛隊補給統制本部需品部長 |
| 医務官 | 1等陸佐 | 鈴木洋[12] | 2025年08月01日[12] | 防衛医科大学校病院放射線部副部長 兼 防衛医科大学校准教授 兼 防衛医科大学校病院耳鼻咽喉科勤務[12] |
| 監察官 | 1等陸佐 | 淺田健 | 2023年08月01日 | 自衛隊滋賀地方協力本部長 |
| 法務官 | 1等陸佐 | 中村雄三 | 2025年03月24日 | 陸上自衛隊教育訓練研究本部 |
| 代 | 氏名 | 在職期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 |
|---|---|---|---|---|---|
| 中部方面隊準備本部長 | |||||
| - | 池野清躬 | 1959年08月01日 - 1960年01月13日 | 東京帝国大学 昭和5年卒 | 西部方面総監 | 中部方面総監 |
| 中部方面総監 | |||||
| 01 | 池野清躬 | 1960年01月14日 - 1963年03月15日 | 東京帝国大学 昭和5年卒 | 中部方面隊準備本部長 | 東部方面総監 |
| 02 | 加納富夫 | 1963年03月16日 - 1967年03月19日 | 東京帝国大学 昭和8年卒 | 東北方面総監 | 退職 |
| 03 | 久保田茂 | 1967年03月20日 - 1969年06月30日 | 陸士44期・ 陸大51期 | 防衛大学校幹事 | 退職 |
| 04 | 渡邊博 | 1969年07月01日 - 1971年06月30日 | 陸士46期・ 陸大56期 | 第1師団長 | 退職 |
| 05 | 谷村弘 | 1971年07月01日 - 1973年06月30日 | 陸士49期・ 陸大59期 | 統合幕僚会議事務局長 兼統合幕僚学校長 | 退職 |
| 06 | 平林克己 | 1973年07月01日 - 1975年03月16日 | 陸士51期・ 陸大58期 | 第7師団長 | 退職 |
| 07 | 中村定臣 | 1975年03月17日 - 1977年03月15日 | 陸士53期・ 陸大60期 | 防衛大学校幹事 | 退職 |
| 08 | 登弘美 | 1977年03月16日 - 1979年03月15日 | 陸士55期 | 防衛大学校幹事 | 退職 |
| 09 | 鈴木敏通 | 1979年03月16日 - 1980年02月11日 | 陸士57期 | 陸上幕僚副長 | 陸上幕僚長 |
| 10 | 村井澄夫 | 1980年02月12日 - 1981年05月31日 | 陸士58期 | 第5師団長 | 陸上幕僚長 |
| 11 | 瀧武正 | 1981年06月01日 - 1983年03月15日 | 陸士59期 | 第9師団長 | 退職 |
| 12 | 大澤渉 | 1983年03月16日 - 1984年06月30日 | 陸士60期 | 第11師団長 | 退職 |
| 13 | 青砥聖 | 1984年07月01日 - 1986年03月16日 | 陸士61期 | 第6師団長 | 退職 |
| 14 | 竹田寛 | 1986年03月17日 - 1988年03月15日 | 名古屋大学 昭和28年卒 | 第4師団長 | 退職 |
| 15 | 多田利雄 | 1988年03月16日 - 1989年06月29日 | 大阪府立大学 昭和31年卒 | 第3師団長 | 退職 |
| 16 | 中尾時久 | 1989年06月30日 - 1991年03月15日 | 防大1期 | 陸上幕僚副長 | 退職 |
| 17 | 西元徹也 | 1991年03月16日 - 1992年03月15日 | 防大3期 | 陸上幕僚副長 | 陸上幕僚長 |
| 18 | 宇野章二 | 1992年03月16日 - 1993年06月30日 | 防大4期 | 防衛大学校幹事 | 東部方面総監 |
| 19 | 松島悠佐 | 1993年07月01日 - 1995年06月29日 | 防大5期 | 第8師団長 | 退職 |
| 20 | 宮本敏明 | 1995年06月30日 - 1997年06月30日 | 防大7期 | 陸上幕僚副長 | 退職 |
| 21 | 大北太一郎 | 1997年07月01日 - 1998年06月30日 | 防大8期 | 陸上自衛隊幹部学校長 兼目黒駐屯地司令 | 退職 |
| 22 | 中谷正寛 | 1998年07月01日 - 2001年01月10日 | 防大10期 | 第4師団長 | 陸上幕僚長 |
| 23 | 岩猿進 | 2001年01月11日 - 2003年03月26日 | 防大12期 | 第7師団長 | 退職 |
| 24 | 渡邊元旦 | 2003年03月27日 - 2005年07月27日 | 防大14期 | 統合幕僚会議事務局長 | 退職 |
| 25 | 折木良一 | 2005年07月28日 - 2007年03月27日 | 防大16期 | 陸上幕僚副長 | 陸上幕僚長 |
| 26 | 中村信悟 | 2007年03月28日 - 2008年03月23日 | 防大17期 | 防衛大学校幹事 | 退職 |
| 27 | 火箱芳文 | 2008年03月24日 - 2009年03月23日 | 防大18期 | 防衛大学校幹事 | 陸上幕僚長 |
| 28 | 角南俊彦 | 2009年03月24日 - 2010年07月25日 | 防大19期 | 第6師団長 | 退職 |
| 29 | 荒川龍一郎 | 2010年07月26日 - 2012年07月25日 | 防大21期 | 陸上幕僚副長 | 退職 |
| 30 | 河村仁[注 2] | 2012年07月26日 - 2013年08月21日 | 防大22期 | 陸上自衛隊幹部学校長 兼 目黒駐屯地司令 | 退職 |
| 31 | 堀口英利 | 2013年08月22日 - 2014年08月04日 | 防大23期 | 陸上自衛隊補給統制本部長 兼十条駐屯地司令 | 退職 |
| 32 | 山下裕貴 | 2014年08月05日 - 2015年08月03日 | 大分工業大学 昭和54年卒[注 3] | 陸上幕僚副長 | 退職 |
| 33 | 鈴木純治 | 2015年08月04日 - 2017年08月07日 | 防大26期 | 陸上幕僚副長 | 退職 |
| 34 | 岸川公彦 | 2017年08月08日 - 2019年08月22日 | 防大28期 | 防衛大学校幹事 | 退職 |
| 35 | 野澤真 | 2019年08月23日 - 2021年12月21日 | 防大30期 | 第2師団長 | 退職 |
| 36 | 堀井泰蔵 | 2021年12月22日 - 2024年03月27日 | 二松學舍大学 昭和62年卒[注 4] | 第8師団長 | 退職 |
| 37 | 小林弘樹 | 2024年03月28日 - 2025年03月23日[10] | 防大34期 | 陸上幕僚副長 | 陸上総隊司令官[10] |
| 38 | 遠藤充[10] | 2025年03月24日[10]- | 防大35期 | 防衛大学校副校長[10] | |
| 代 | 氏名 | 在職期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 |
|---|---|---|---|---|---|
| 01 | 伊代茂 | 1960年01月14日 - 1962年03月15日 | 陸士42期・ 陸大54期 | 中部方面隊準備本部幕僚長 | 陸上自衛隊武器補給処長 兼 霞ヶ浦駐とん地司令 |
| 02 | 田熊利三郎 | 1962年03月16日 - 1964年07月15日 | 陸士43期・ 陸大52期 | 中部方面総監部幕僚副長 | 陸上幕僚監部付 →1965年01月01日 退職(陸将昇任) |
| 03 | 三岡健次郎 | 1964年07月16日 - 1966年06月30日 | 陸士46期・ 陸大55期 | 陸上自衛隊幹部学校教育部長 | 第9師団長 |
| 04 | 村田稔 | 1966年07月01日 - 1968年03月15日 | 陸士48期・ 陸大58期 | 陸上幕僚監部施設課長 | 第5師団長 |
| 05 | 正寶治平 | 1968年03月16日 - 1970年06月30日 | 陸士49期・ 陸大59期 | 第5師団副師団長 兼 帯広駐とん地司令 | 陸上自衛隊通信学校長 |
| 06 | 平林克己 | 1970年07月01日 - 1971年06月30日 | 陸士51期・ 陸大58期 | 自衛隊東京地方連絡部長 | 第7師団長 |
| 07 | 廣谷次夫 | 1971年07月01日 - 1972年06月30日 | 陸士53期・ 陸大60期 | 陸上幕僚監部第1部長 | 第12師団長 |
| 08 | 吉松秀信 | 1972年07月01日 - 1974年06月30日 | 陸士54期 | 自衛隊大阪地方連絡部長 | 陸上自衛隊通信学校長 兼 久里浜駐とん地司令 |
| 09 | 安岡幸吉 | 1974年07月01日 - 1976年06月30日 | 陸士56期 | 中部方面総監部幕僚副長 | 陸上自衛隊高射学校長 兼 下志津駐とん地司令 |
| 10 | 藤吉俊男 | 1976年07月01日 - 1978年03月15日 | 陸士58期 | 自衛隊大阪地方連絡部長 →1978年1月10日 陸将昇任 | 第12師団長 |
| 11 | 中村薫正 | 1978年03月16日 - 1980年03月23日 ※1979年07月01日 陸将昇任 | 陸士58期 | 東北方面総監部幕僚副長 | 陸上自衛隊幹部候補生学校長 兼 前川原駐とん地司令 |
| 12 | 大澤渉 (陸将) | 1980年03月24日 - 1981年03月30日 | 陸士60期 | 中部方面総監部幕僚副長 | 第11師団長 |
| 13 | 柴田幸彌 | 1981年03月31日 - 1982年06月30日 ※1981年07月01日 陸将昇任 | 陸航士60期 | 陸上幕僚総監部監理部長 | 陸上自衛隊関西地区補給処長 兼 宇治駐屯地司令 |
| 14 | 平塚宏 | 1982年07月01日 - 1983年06月30日※1983年03月16日 陸将昇任 | 愛媛大学 昭和28年卒 | 陸上自衛隊富士学校普通科部長 | 第5師団長 |
| 15 | 中川芳一 | 1983年07月01日 - 1985年03月15日 ※1984年07月01日 陸将昇任 | 鹿児島大学 昭和28年卒 | 陸上自衛隊幹部学校副校長 兼 企画室長 | 陸上自衛隊高射学校長 兼下志津駐屯地司令 |
| 16 | 種具正二郎 | 1985年03月16日 - 1986年03月16日 ※1985年07月01日 陸将昇任 | 中央大学 昭和30年卒 | 自衛隊大阪地方連絡部長 | 第4師団長 |
| 17 | 深山明敏 | 1986年03月17日 - 1988年03月15日 | 防大1期 | 陸上自衛隊富士学校機甲科部長 | 第3師団長 |
| 18 | 山崎友久 | 1988年03月16日 - 1990年03月15日 | 防大3期 | 陸上幕僚監部調査部長 | 第6師団長 |
| 19 | 齊野光浩 | 1990年03月16日 - 1991年06月30日 | 防大4期 | 陸上幕僚監部調査部長 | 第7師団長 |
| 20 | 室本弘道 | 1991年07月01日 - 1993年03月23日 | 防大6期 | 陸上幕僚監部調査部長 | 防衛研究所副所長 兼 第2研究所長 |
| 21 | 久留島昭彦 | 1993年03月24日 - 1996年03月24日 | 防大8期 | 第4施設団長 兼大久保駐屯地司令 | 陸上自衛隊武器補給処長 兼霞ヶ浦駐屯地司令 |
| 22 | 池田修 | 1996年03月25日 - 1997年01月19日 | 防大9期 | 陸上自衛隊富士学校普通科部長 | 第10師団長 |
| 23 | 安村勇徳 | 1997年01月20日 - 1998年06月30日 | 防大10期 | 統合幕僚会議事務局第2幕僚室長 | 第5師団長 |
| 24 | 宮武良光 | 1998年07月01日 - 2000年04月27日 | 防大11期 | 陸上幕僚監部監察官 | 第8師団長 |
| 25 | 河野芳久 | 2000年04月28日 - 2002年12月01日 | 防大14期 | 陸上自衛隊北海道補給処長 兼島松駐屯地司令 | 第2師団長 |
| 26 | 矢澤昌志 | 2002年12月02日 - 2003年12月04日 | 防大15期 | 陸上幕僚監部監察官 | 第1師団長 |
| 27 | 輪倉昇 | 2003年12月05日 - 2005年03月27日 | 防大17期 | 陸上幕僚監部監察官 | 第2師団長 |
| 28 | 師岡英行 | 2005年03月28日 - 2006年08月03日 | 防大19期 | 陸上自衛隊北海道補給処長 兼 島松駐屯地司令 | 第2師団長 |
| 29 | 君塚栄治 | 2006年08月04日 - 2007年07月02日 | 防大20期 | 陸上幕僚監部人事部長 | 第8師団長 |
| 30 | 中川義章[注 5] | 2007年07月03日 - 2009年12月06日 | 東京大学 昭和53年卒[注 6] | 統合幕僚監部報道官 | 第1師団長 |
| 31 | 日髙政広 | 2009年12月07日 - 2011年08月04日 | 防大23期 | 第1特科団長 兼 北千歳駐屯地司令 | 第6師団長 |
| 32 | 鈴木純治 | 2011年08月05日 - 2013年08月21日 | 防大26期 | 第10師団副師団長 兼 守山駐屯地司令 | 第3師団長 |
| 33 | 角南良児 | 2013年08月22日 - 2015年08月03日 | 防大27期 | 第6師団副師団長 兼 神町駐屯地司令 | 第3師団長 |
| 34 | 山内大輔 | 2015年08月04日 - 2017年03月26日 | 防大29期 | 警務隊長 | 陸上自衛隊関東補給処長 兼 霞ヶ浦駐屯地司令 |
| 35 | 蛭川利幸 | 2017年03月27日 - 2019年03月31日 | 防大31期 | 自衛隊大阪地方協力本部長 | 第6師団長 |
| 36 | 木口雄司 | 2019年04月01日 - 2020年08月24日 | 防大32期 | 陸上自衛隊高射学校長 兼 下志津駐屯地司令 | 防衛研究所副所長 |
| 37 | 中野義久 | 2020年08月25日 - 2021年03月25日 | 防大31期 | 防衛研究所副所長 | 第10師団長 |
| 38 | 酒井秀典 | 2021年03月26日 - 2022年12月22日 | 防大33期 | 第11旅団長 | 第10師団長 |
| 39 | 今村武 | 2022年12月23日 - 2022年08月01日 | 防大34期 | 陸上自衛隊中央業務支援隊長 兼市ヶ谷駐屯地司令 | 第13旅団長 |
| 40 | 相園和宏 | 2022年08月02日 - | 防大37期 | 北部方面総監部幕僚副長 |