Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

中条村 (長野県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
なかじょうむら
中条村
道の駅中条
中条村旗
中条村旗
中条村章
中条村章
中条村旗中条村章
廃止日2010年1月1日
廃止理由編入合併
信州新町中条村長野市
現在の自治体長野市
廃止時点のデータ
日本の旗日本
地方中部地方甲信越地方
都道府県長野県
上水内郡
市町村コード20589-3
面積33.29km2.
総人口2,281
(推計人口、2009年11月1日)
隣接自治体長野市、上水内郡信州新町、小川村
村の木ケヤキ
村の花ウメ
中条村役場
所在地381-3203
長野県上水内郡中条村大字中条2549-2
長野市役所中条支所(旧・中条村役場)
座標北緯36度36分44秒東経138度02分12秒 / 北緯36.61222度 東経138.03653度 /36.61222; 138.03653 (中条村)座標:北緯36度36分44秒東経138度02分12秒 / 北緯36.61222度 東経138.03653度 /36.61222; 138.03653 (中条村)

中条村 (長野県)位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

中条村(なかじょうむら)は、長野県にあったである。

2010年1月1日長野市に編入し廃止された。

歴史

[編集]

備考

[編集]

行政

[編集]

教育機関

[編集]

交通

[編集]

道路

路線バス

道の駅

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^村議長宅近くに除草剤=出荷停止騒動、辞職に発展-長野

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
スタブアイコン

この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。

全般
国立図書館
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=中条村_(長野県)&oldid=105416280」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp