Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

中村太洸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中村太洸
生誕1977年(47 - 48歳)
出身地日本の旗日本広島県
学歴京都造形芸術大学
職業映像作家
事務所株式会社AbemaTV
テンプレートを表示

中村 太洸(なかむら たいこう、1977年 - )は、広島県出身の映像ディレクター。株式会社AbemaTV所属[1]

経歴

[編集]

京都造形芸術大学[2] 卒業後、MTV STATION-IDコンテストでジョン・C・ジェイ賞の受賞をきっかけにMTVジャパンに入社[3]

2017年1月、株式会社サイバーエージェントに入社、Abema VX (Visual and Video Xperience) Studio所属になる[4]

  • 2000年 - 2008年:MTVジャパン[2]
  • 2010年 - 2014年:KRK PRODUCE Inc.[2]
  • 2014年 - 2016年:VISUALNOTES Inc.[2]
  • 2017年 - :株式会社サイバーエージェント[4]

作品

[編集]

ミュージック・ビデオ

[編集]

上野優華

  • 「好きになってもいいですか?」

AKB48グループ

恵比寿★マスカッツ

  • 「バッキャロー」

坂道シリーズ

つりビット

浪川大輔

  • 「TRISING!」

PiXMiX

  • 「その先へ」

Block B

  • 「HER(Japanese Version)」

ベッド・イン

  • 「GOLDの快感」
  • 「男はアイツだけじゃない」

マッチョ29

  • 「メリメリメリークリスマス~never forget memory~」

YURiKA

  • 「ふたりの羽根」

ラストアイドル

脚注

[編集]
  1. ^Abema VX Studioディレクター・中村太洸さんインタビュー「日常のインプットや経験の積み重ね、それを削ぎ落としていく作業が重要」” (2017年9月1日). 2018年9月25日閲覧。
  2. ^abcd中村 太洸さん(Taikou Nakamura) Facebook”. 2017年5月12日閲覧。
  3. ^中村太洸(Taikou Nakamura)氏 - クリエイターズ ステーション” (2014年5月28日). 2017年5月12日閲覧。
  4. ^abAbemaTV専門の映像制作スタジオ ディレクターに聞く、AbemaTVならではのやりがいとは?” (2017年5月10日). 2017年5月16日閲覧。

外部リンク

[編集]
典拠管理データベース: 芸術家ウィキデータを編集
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=中村太洸&oldid=106136659」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp