Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

中村光宏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります
出典検索?"中村光宏" – ニュース ·書籍 ·スカラー ·CiNii ·J-STAGE ·NDL ·dlib.jp ·ジャパンサーチ ·TWL
(2022年6月)
なかむら みつひろ
中村 光宏
プロフィール
出身地日本の旗日本東京都品川区
生年月日 (1984-08-28)1984年8月28日(41歳)
血液型B型
最終学歴慶應義塾大学法学部政治学科卒業
勤務局フジテレビジョン
部署コーポレート本部 アナウンス局[1]
職歴副部長
活動期間2007年 -
ジャンル全般
配偶者生野陽子
公式サイト中村光宏
出演番組・活動
出演中ノンストップ!』など
出演経歴S-PARK
めざましテレビ
めざましどようび
THE NEWS α
めざましテレビアクア』など

中村 光宏(なかむら みつひろ、1984年8月28日 - )は、フジテレビアナウンサー。愛称は、みつくん。

略歴

[編集]

東京都品川区出身。慶應義塾幼稚舎慶應義塾普通部慶應義塾高等学校慶應義塾大学法学部政治学科卒業。

学生時代

[編集]

小学校ではバレーボール部サッカークラブに所属し、中学校では野球部、高校ではラグビー部に所属。

他にも器械体操水泳スキー乗馬ボーイスカウトなどの経験があり、幼少期から多数の習い事をしていた。ピアノも得意であり、ショパンの「幻想即興曲」を奏でることが出来る[2]

約4か月間、イギリスロンドンに語学留学経験がある[3]

フジテレビ入社

[編集]

2007年、アナウンサーとして入社。同期入社のアナウンサーは、大島由香里生野陽子

入社後は、情報・バラエティ番組のキャスターを務めるほか、スポーツアナウンサーとしても活動し、オールラウンドに活躍している。2014 FIFAワールドカップの期間中には、ジャパンコンソーシアムへ派遣されるとともに、グループリーグのテレビ中継で実況を担当している。

2014年9月、同期アナウンサーの生野陽子と結婚。

2020年7月、アナウンス室主任に就任。

2024年7月、アナウンス室副部長に就任。同年にはメジャーリーグ大谷翔平山本由伸が所属するロサンゼルス・ドジャースワールドシリーズに進出したことで、フジテレビが同シリーズ全試合の地上波での放映権を獲得していたことから、同年10月26日の午前中から昼過ぎ(日本時間、現地時間で10月25日の夕方から夜)にかけて行われた第1戦の実況(フジテレビからのオフチューブ形式で出演)を担当。その試合ではフレディ・フリーマン(ドジャース)のワールドシリーズ初となる逆転サヨナラ満塁ホームランの瞬間を実況した。

人物

[編集]

好きなもの・苦手なもの

[編集]

免許・資格

[編集]

憧れの人物

[編集]

評判

[編集]
  • 2009年12月、オリコンによる「第5回 好きな男性アナウンサーランキング」で、初登場で早くも4位に躍進した(女性回答は3位、男性回答は5位)。

交友関係

[編集]
  • TBSアナウンサーの井上貴博と第144回芥川龍之介賞2010年度下半期)受賞者の朝吹真理子は、慶應義塾幼稚舎からの同期生に当たる。
  • 2010年8月25日放送のコーナー「テレフォンショッキング」に、俳優水嶋ヒロがゲスト出演した際、水嶋が中村と学部は違うが慶應義塾大学で同期であること、内定時代に将来テレビ番組で共演する約束をしたことも明かし、この日共演が実現した[4]
  • 後輩の榎並大二郎生田竜聖に慕われており、2人を自宅に招き、中村が酔っ払うとピーマンと塩昆布炒めを作って振る舞うと明かしている[5]。中村と生野の交際報道がされた時に、中村は交際していることを明かさなかった。しかし榎並は、会社の会合で幹事を務めた中村の異変に気付く。榎並と生田から食事に誘われるが、中村によると会話が弾まず2人から何か探られている感じはあったという。3軒ほど店に移動して、ダーツバーで榎並と生田が粘り強く追及すると中村が交際していることを認めた。2人は中村と生野の結婚式会場で、親族紹介をしている所にも参加したりと節目に関わっている[5]

家族

[編集]
  • 父、母、姉(子供が3人いる)[5]
  • 結婚後は妻(生野陽子)と子供が2人(長女・長男)いる。

エピソード

[編集]
  • 2000年8月5日公開の日本映画「仮面学園」に、真犯人に犯人に見せかけて殺されてしまう生徒、段田徹役で出演している。
  • フジテレビの最終面接は男性・女性が同時に受けるためそれぞれが五十音順に並んでいたという。中村は男性の中で一番後ろに座り、女性の列の最初は大島由香里で隣に座っていたので待機時間中に話した。中村によると生野が離れた所に座っていて、疑問に思い「なまのさん」と発して名前を間違えていたことが判明する[5]
  • 結婚前は全く料理をしなかったが、生野がよく褒めるので積極的に家事をやるようになり「上手く育てて貰った」という[6]

出演

[編集]

現在の出演番組

[編集]

過去の出演番組

[編集]

映画 

[編集]
学生時代

脚注

[編集]
  1. ^“組織図”. フジテレビ. (2021年7月1日). https://www.fujitv.co.jp/company/info/soshiki.html 2022年6月4日閲覧。 
  2. ^フジテレビ公式サイト・アナマガ「シオバラ写真館」の第八十六回で、山﨑夕貴より「中村アナがレストランにあったピアノで、幻想即興曲を演奏した」というエピソードが紹介された。
  3. ^アナマガにて、本人が発言[要出典]
  4. ^“【エンタがビタミン♪】「いいとも」出演でついに果たせた! 水嶋ヒロがフジテレビアナと交わした約束とは?”. Techinsight. (2010年8月27日). https://japan.techinsight.jp/2010/08/mizusimahiro-nakamuraana.html 2013年2月19日閲覧。 
  5. ^abcd#143 900回SP!中村光宏×生野陽子×榎並大二郎 900回スペシャルは本気でしゃべっていい!?では初の2ショット!中村アナ&生野アナ夫妻!お互いの第一印象からプロポーズまで・・・全て話します!さらに榎並ア...”. フジテレビ. 2022年6月21日閲覧。
  6. ^【素っぴんトーク】Talk9「北京オリンピックへの想い」中村光宏×藤本万梨乃×堀池亮介”. 【公式】フジテレビアナウンサーch. (2022年1月26日). 2022年6月22日閲覧。
  7. ^他の曜日の担当アナウンサーが欠席した時の代役も担当。
  8. ^西尾由佳理と共に総合司会へ内定していた大塚範一が白血病の療養で出演を見合わせたため、放送開始から2013年6月7日までは、大塚の代理扱いで総合司会も担当。
  9. ^フジ宮司愛海アナMC就任 新スポーツニュース番組”. 日刊スポーツ (2018年2月7日). 2018年2月7日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
男性
女性
元職
めざましどようび歴代キャスター
総合司会
男性
女性
天気
スポーツ
芸能
情報
「ココ調」
関連項目
関連人物
めざましテレビ歴代主要キャスター
総合司会
男性
女性
ニュース→情報(ニュース)
スポーツ[† 10]
芸能→情報→エンタメ
情報[† 15]
お天気
「ココ調」
ニューヨーク中継
マンスリーエンタメプレゼンター
  1. ^ab放送開始当初から出演。
  2. ^大塚の病気休養時の総合司会代行。
  3. ^三宅→伊藤とダブル体制。
  4. ^2022年4月から『めざましどようび』を兼務するため、月 - 木曜担当。
  5. ^ab時期によって曜日変動あり。
  6. ^ab木・金曜担当。
  7. ^abc月曜 - 水曜担当。
  8. ^2008年3月まで木・金曜担当。
  9. ^ab「めざまし600ニュース」は担当しない。
  10. ^担当曜日は変動あり。
  11. ^月・火曜担当。
  12. ^月・木曜担当。
  13. ^火・水曜担当。
  14. ^金曜担当。
  15. ^2002年4月から設置、2009年3月で廃止。
  16. ^木曜パーソナリティー、イノ調として出演。
めざましテレビ アクア歴代キャスター
メイン
男性
女性
情報
天気
スポーツ10
芸能11
ニュース12
関連項目
関連人物
1月曜 - 水曜担当。2木・金曜担当。3担当曜日は時期により変動あり。4水曜 ・木曜担当。5火・水曜担当。6月・火曜担当。7水曜 - 金曜担当。8月曜 - 木曜担当。9水曜担当。10金曜担当。112015年9月28日から設置、2016年9月で廃止。122016年9月30日まで男性メインが兼務。2016年10月から藤井が月曜-水曜担当。2016年10月から2017年3月まで木・金曜はメインの立本が兼務。
すぽると!歴代総合司会・サブ司会
男性
女性
関連項目
関連人物
夏季オリンピック(※)
アトランタオリンピック
(1996年)
テレビ
ラジオ
シドニーオリンピック
(2000年)
テレビ
ラジオ
アテネオリンピック
(2004年)
テレビ
ラジオ
北京オリンピック
(2008年)
テレビ
ラジオ
ロンドンオリンピック
(2012年)
テレビ
ラジオ
リオデジャネイロ
オリンピック

(2016年)
テレビ
ラジオ
東京オリンピック
(2021年)
テレビ
ラジオ
パリオリンピック
(2024年)
テレビ
ラジオ
冬季オリンピック(※)
リレハンメル
オリンピック

(1994年)
テレビ
ラジオ
長野オリンピック
(1998年)
テレビ
ラジオ
ソルトレークシティ
オリンピック

(2002年)
テレビ
ラジオ
トリノオリンピック
(2006年)
テレビ
ラジオ
バンクーバー
オリンピック

(2010年)
テレビ
ラジオ
ソチオリンピック
(2014年)
テレビ
ラジオ
平昌オリンピック
(2018年)
テレビ
ラジオ
北京オリンピック
(2022年)
テレビ
ラジオ
パラリンピック(※)
東京パラリンピック
(2021年)
テレビ
ラジオ
スペシャルオリンピックス(※)
長野冬季大会(2005年)
アジア競技大会(※)
広島夏季大会
(1994年)
大阪夏季大会
(2001年)
青森冬季大会
(2003年)
札幌冬季大会
(2017年)
ワールドゲームズ(※)
秋田大会
(2001年)
ユニバーシアード(※)
福岡大会
(1995年)
FIFAワールドカップ(※)
アメリカ大会
(1994年)
フランス大会
(1998年)
日韓大会
(2002年)
ドイツ大会
(2006年)
南アフリカ大会
(2010年)
ブラジル大会
(2014年)
ロシア大会
(2018年)
カタール大会
(2022年)
FIFAコンフェ
デレーションズカップ
(※)
ブラジル大会
(2013年)
ロシア大会
(2017年)
ラグビーワールドカップ(※)
南アフリカ大会
(1995年)
ウェールズ大会
(1999年)
オーストラリア大会
(2003年)
ラグビーワールドカップ2007
(2007年)
ニュージーランド大会
(2011年)
イングランド大会
(2015年)
日本大会
(2019年)
フランス大会
(2023年)
(※)冬季オリンピックが単偶数年となった1994年以降を記載(FIFAワールドカップ、ラグビーワールドカップ等もこれに準ずる。)。
典拠管理データベースウィキデータを編集
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=中村光宏&oldid=106834647」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp