| 中島隆利 なかしま たかとし | |
|---|---|
| 生年月日 | (1943-06-22)1943年6月22日(82歳) |
| 出生地 | 熊本県下益城郡小川町 |
| 出身校 | 熊本県立八代東高校定時制 |
| 前職 | 八代市長 |
| 所属政党 | (日本社会党→) 社会民主党 |
| 称号 | 旭日小綬章 |
| 選挙区 | 比例九州ブロック(熊本5区) |
| 当選回数 | 1回 |
| 在任期間 | 2009年 -2012年 |
| 当選回数 | 1回 |
| 在任期間 | 2002年 -2005年 |
| 選挙区 | 八代市・八代郡選挙区 |
| 当選回数 | 4回 |
| 在任期間 | 1983年 -1995年 1999年 -2002年 |
| 当選回数 | 2回 |
| 在任期間 | 1975年 -1983年 |
| テンプレートを表示 | |
中島 隆利(なかしま たかとし、1943年(昭和18年)6月22日[1] - )は、日本の政治家。
衆議院議員(1期)、旧八代市長(1期)、熊本県議会議員(4期)、八代市議会議員(2期)を歴任した。
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。(2019年9月) |
| 公職 | ||
|---|---|---|
| 先代 沖田嘉典 | 2002年 -2005年 | 次代 廃止 |
| 党職 | ||
| 先代 保坂展人 | 社会民主党副幹事長 2010年 -2013年 | 次代 吉田忠智 |
| 第41回 (定数23) |
| ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第42回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第43回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第44回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第45回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第46回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第47回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第48回 (定数20) |
| ||||||||||||||||
| 第49回 (定数20) |
| ||||||||||||||||
| 第50回 (定数20) |
| ||||||||||||||||
| ↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:繰り上げ当選。 | |||||||||||||||||
この項目は、日本の政治家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:政治学/PJ政治)。 |