Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

与田順欣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
与田 順欣
基本情報
国籍日本の旗日本
出身地熊本県
生年月日 (1943-10-03)1943年10月3日(82歳)
身長
体重
180 cm
73 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
プロ入り1962年
初出場1962年5月26日
最終出場1970年4月22日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  テンプレート

与田 順欣(よだ よしのぶ、1943年10月3日 - )は、熊本県出身の元プロ野球選手。ポジションは投手

来歴・人物

[編集]

八代商業高校では1961年春季九州大会県予選決勝に進むが、済々黌高に惜敗。夏も県予選で敗れ、甲子園には出場できなかった。しかし本格派右腕として注目され、熊本県選抜チームの一員として佐藤元彦松岡功祐末次民夫らとともに沖縄へ遠征した経験を持つ。直球に威力があり、また、スライダー、カーブ、シュートなど多彩な変化球も武器としていた。

1962年西鉄ライオンズへ入団。同年5月には初先発に起用されるが、結果を出せず2年間は低迷。1963年読売ジャイアンツとの日本シリーズでは3試合にリリーフで登板。1964年には先発陣の一角に入り、井上善夫と並ぶチーム最多の60試合に登板、7勝18敗を記録する。その後も先発、中継ぎと幅広く起用され、1967年には自己最多となる13勝を挙げるなど主力投手として活躍した。

しかし、1970年黒い霧事件に関わったとして永久追放され、球界を去った後はタクシー運転手に転身した。

詳細情報

[編集]

年度別投手成績

[編集]




















































W
H
I
P
1962西鉄14400001----.00014332.13421000200022143.821.36
196319900005----.00024458.05471903341125233.571.26
19646025711718----.280934222.2211187934910296793.191.30
1965321021032----.60037794.27983100532135312.941.16
1966362021074----.636518128.112062812750140352.461.15
196748295301311----.542860210.11931344181162078572.441.13
19685013100913----.409630148.11401148591091171623.771.27
19694514101711----.389614149.0134134057850073633.811.17
19703100001----.000347.071410610779.001.57
通算:9年30712518624666----.41143541050.2972793031633589764473713.181.21
  • 各年度の太字はリーグ最高

背番号

[編集]
  • 37 (1962年)
  • 23 (1963年 - 1969年)
  • 17 (1970年)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=与田順欣&oldid=97482470」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp