| 不在宴会 | |
|---|---|
| 作者 | 松本清張 |
| 国 | |
| 言語 | 日本語 |
| ジャンル | 短編小説 |
| シリーズ | 死の枝 |
| 発表形態 | 雑誌掲載 |
| 初出情報 | |
| 初出 | 『小説新潮』1967年11月号 |
| 出版元 | 新潮社 |
| 挿絵 | 杉全直 |
| 刊本情報 | |
| 収録 | 『死の枝』 |
| 出版元 | 新潮社 |
| 出版年月日 | 1967年12月15日 |
| テンプレートを表示 | |
『不在宴会』(ふざいえんかい)は、松本清張の短編小説。『十二の紐―紫の紐』の副題で『小説新潮』1967年11月号に掲載され、1967年12月に短編集『死の枝』収録の1作として、新潮社(新潮小説文庫)より刊行された。
2008年にテレビドラマ化されている。
中央省庁課長の魚住一郎は、視察先の北九州で、愛人にしたバーの女と落ち合うことにしていた。そのため、工場長の熊田と次長の鶴原がセッティングした宴会への出席を断ったが、宴会には「出席していたことにする」ことで合意を取り付ける。しかし、女のいる温泉旅館に着いた魚住の目に飛び込んできたのは、浴室に横たわっている白い死体であった。
| 松本清張特別企画 不在宴会 死亡記事の女 | |
|---|---|
| ジャンル | テレビドラマ |
| 原作 | 松本清張『不在宴会』 |
| 脚本 | 西岡琢也 |
| 監督 | 榎戸耕史 |
| 出演者 | 三浦友和 田中好子ほか |
| エンディング | 小柳ゆき「La VITA」 |
| 製作 | |
| 制作 | テレビ東京 BSジャパン |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2008年2月17日(BSジャパン) 2008年2月20日(テレビ東京) |
| 放送時間 | 21:00 - 22:48 |
| 放送枠 | 水曜ミステリー9 |
| テンプレートを表示 | |
この節の加筆が望まれています。 |
「松本清張特別企画 不在宴会 死亡記事の女」。2008年2月17日、BSジャパンの「BSミステリー」枠(21:00-22:48)にて放映。地上波では、同年2月20日、テレビ東京系列の「水曜ミステリー9」枠(21:00-22:48)にて放映。主人公の視察先を福島県に設定し、岳温泉を死体発見場所としている。
| テレビ東京系列水曜ミステリー9 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
松本清張特別企画 不在宴会 死亡記事の女 (2008.2.20) | ||
この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。 |