| こうづき さちこ 上月 左知子 | |
|---|---|
| 本名 | 小池 みき子(こいけ みきこ)[1] |
| 別名義 | 上月 佐知子 |
| 生年月日 | (1930-10-09)1930年10月9日 |
| 没年月日 | (2018-01-24)2018年1月24日(87歳没) |
| 出生地 | |
| 血液型 | B型 |
| 職業 | 女優 |
| 配偶者 | 南原宏治(元夫) 山口嘉三 |
| 著名な家族 | 南原健朗(長男) 山口正朗(次男) 嘉月絵理(長女) |
| テンプレートを表示 | |
上月 左知子[3](こうづき さちこ、1930年10月9日[4][5] -2018年1月24日[2][6])は、日本の女優。本名:小池 みき子(こいけ みきこ)[注 1][1][5]。
兵庫県[4]神戸市出身[5]。兵庫県立第三高等女学校(現兵庫県立御影高等学校)[5]、宝塚音楽学校[4]卒業。東企画[7]、小市事務所に所属していた[4]。
長男は俳優の南原健朗、次男は元俳優の山口正朗、娘は元宝塚歌劇団月組男役・嘉月絵理。血液型B型。
1949年、宝塚歌劇団36期生として宝塚歌劇団に入団。上月あきら(こうづき・あきら)の芸名を名乗る[5]。『南の哀愁』で初舞台。同期に女優の有馬稲子、南風洋子、福田公子がいる。宝塚入団時の成績は63人中8位[8]。宝塚歌劇団時代の愛称はコイちゃん。配属組[8]は最初、月組で、その後、雪組。男役[8]で活動。実力派として活躍するも1957年3月31日付[8]で退団[5]。最終出演公演の演目は雪組公演『ペロー博士の贈物/夜霧の女』[8]。以降永きに渡って女優活動を続けた。
私生活では宝塚退団後ほどなくして結婚するも1年で離婚、その後映画『太平洋戦争と姫ゆり部隊』で相手役であった南原宏治と結婚、二男一女をもうける。1967年、夫・南原が所属する劇団欅に入団。南原が退団した後も残り、劇団欅が発展解消した後に結成された劇団昴に参加するが、1979年に劇団昴を退団。晩年はテレビドラマを中心に活動していた[5]。
後年、南原と不仲となり離婚、同じ劇団昴に所属していた俳優・山口嘉三と再婚、3人の子供を芸能活動の傍ら育てあげた。
晩年も仕事を続けていたが、2018年1月24日に心不全で死去[6]。87歳没。
この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ芸能人)。 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||