| 人物情報 | |
|---|---|
| 生誕 | (1909-10-09)1909年10月9日 |
| 死没 | 1989年9月23日(1989-09-23)(79歳没) |
| 出身校 | 京都帝国大学 |
| 学問 | |
| 研究分野 | 歴史学(東洋史) |
| 研究機関 | 立命館大学 |
| テンプレートを表示 | |
三田村 泰助(みたむら たいすけ、1909年(明治42年)10月9日 -1989年(平成元年)9月23日)は、日本の歴史家(東洋史・中国史)。
1909年、福井県南条郡武生町(現越前市)生まれ。山口高校から京都帝国大学東洋史学科に進んだ。東洋史学科では、内藤湖南、羽田亨に師事した。卒業後は、1949年から80年まで立命館大学教授。定年退職後に名誉教授。1989年9月に死去[1]。