Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

三好町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避この項目では、徳島県三好郡三好町について説明しています。愛知県西加茂郡三好町については「みよし市」を、みよし市の地名については「三好町 (みよし市)」を、長野県上田市にある上田電鉄別所線の駅については「三好町駅」をご覧ください。
曖昧さ回避埼玉県に所在する「三芳町」とは異なります。
みよしちょう
三好町
美濃田の淵
三好町旗
三好町旗
三好町章
三好町章
三好町旗三好町章
廃止日2006年3月1日
廃止理由新設合併
三好町三加茂町東みよし町
現在の自治体東みよし町
廃止時点のデータ
日本の旗日本
地方四国地方
都道府県徳島県
三好郡
市町村コード36482-7
面積54.84km2
総人口6,009
国勢調査、2005年10月1日)
隣接自治体三好郡三野町
三好郡池田町
三好郡井川町
三好郡三加茂町
香川県三豊市
香川県仲多度郡仲南町
町の木サザンカ
町の花サルビア
三好町役場
所在地771-2595
徳島県三好郡三好町大字昼間3673-1
座標北緯34度02分34秒東経133度52分02秒 / 北緯34.04272度 東経133.86717度 /34.04272; 133.86717座標:北緯34度02分34秒東経133度52分02秒 / 北緯34.04272度 東経133.86717度 /34.04272; 133.86717
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

三好町(みよしちょう)は、徳島県北西部、吉野川の中流部北岸に位置していたで、2006年3月1日に、三好郡三加茂町と合併して三好郡東みよし町となった。

地理

[編集]

歴史

[編集]

行政

[編集]
  • 西尾大生(xxxx年から)

教育

[編集]

中学校

[編集]

小学校

[編集]

幼稚園

[編集]
  • 東山幼稚園
  • 昼間幼稚園
  • 足代幼稚園
  • 三好町保育園
  • 東山児童クラブ
  • 昼間児童クラブ
  • 足代児童クラブ

交通

[編集]

鉄道路線

[編集]

四国旅客鉄道(JR四国)土讃線が通るが、町内に駅はない。最寄り駅は同線箸蔵駅または徳島線辻駅

道路

[編集]

高速道路

[編集]

県道

[編集]

広域農道

[編集]
  • 阿讃西部広域農道
  • 阿讃三好広域農道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]

出身有名人

[編集]

関連項目

[編集]
全般
国立図書館
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=三好町&oldid=105487997」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp