Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

三和音

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避この項目では、三つの構成音からなる和音について説明しています。I、IV、Vからなる主要三和音については「和声#和音の機能」をご覧ください。
様々な三和音:Major triad on C.mid 長三和音[ヘルプ/ファイル],Minor triad on C.mid 短三和音[ヘルプ/ファイル],Diminished triad on C.mid 減三和音[ヘルプ/ファイル],Augmented triad on C.mid 増三和音[ヘルプ/ファイル]

三和音(さんわおん、:triadトライアド)は三つのピッチクラス楽音からなる和音である。狭義には、3度音程を積み重ねた、根音、第3音、第5音の三つの音からなる和音のことを言う(広義には、三つのピッチクラスからなってさえいれば、どんな和音でも三和音とよぶこともある)。

三和音の種類

[編集]

最も一般的には、以下に示すような和音のことを三和音という。

和音の名称根音第3音第5音
長三和音根音根音から長三度根音から完全五度
短三和音根音から短三度根音から完全五度
増三和音根音から長三度根音から増五度
減三和音根音から短三度根音から減五度

関連

[編集]

外部リンク

[編集]
国立図書館
その他
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=三和音&oldid=101907712」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp