Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

ヴェローナ県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴェローナ県
Provincia di Verona
ヴェローナの県章
ヴェローナの県章
ヴェローナ県の位置
イタリアの旗イタリア
ヴェネト州の旗ヴェネト
県都ヴェローナ
面積3,120.89[1]km²
人口
 - 総計
 - 人口密度
2012-01-01
899,817[2]
288.3 人/km²
コムーネ98  50音順一覧
主なコムーネボヴォローネブッソレンゴチェレーアレニャーゴネグラール・ディ・ヴァルポリチェッラサン・ボニファーチョサン・ジョヴァンニ・ルパトートサン・マルティーノ・ブオン・アルベルゴソーナヴィッラフランカ・ディ・ヴェローナ
略記号VR
ISO 3166-2:ITIT-VR
CAP37010-37014, 37016-37024, 37026, 37028-37032, 37035-37036, 37039-37047, 37049-37060, 37063-37064, 37066-37069
市外局番04, 045, 0442
ISTATコード023
県公式ウェブサイトwww.provincia.verona.it

ヴェローナ県(ヴェローナけん、イタリア語:Provincia di Verona)は、イタリア共和国ヴェネト州に属する。県都はヴェローナ

地理

[編集]

位置・広がり

[編集]

ヴェネト州では最も西に位置する県で、西にロンバルディア州、北にトレンティーノ=アルト・アディジェ州に接する。県都ヴェローナは、マントヴァから北東へ35km、ヴィチェンツァから西南西へ45km、ブレシアから西南西へ61km、トレントから南南西へ71km、州都ヴェネツィアから西へ105kmの距離にある。

ヴェローナ県概略図

隣接する県

[編集]

隣接する県は以下の通り。

地勢

[編集]

西部にはイタリア最大の湖、ガルダ湖がある。

県内の地域と主要な都市

[編集]

2001年の国勢調査に基づく居住地区(Località abitata)別人口統計[3]によれば、人口1万人以上の都市・集落は以下の通り。

  • ヴェローナ
    ヴェローナ

行政区画

[編集]

コムーネ

[編集]

ヴェローナ県には98のコムーネが属する。主要なコムーネ(人口上位15位)は下表の通り。左端の数字はISTATコードを示す。人口は2012年1月1日現在[2]

右の地図中の番号は、コムーネのISTATコード下3桁を示す。下表に掲げた主要なコムーネのうち、地図中に名称を記さなかったものについては、番号を太字で示した。

コード自治体名人口
023091ヴェローナ251,842
023096ヴィッラフランカ・ディ・ヴェローナ32,726
023044レニャーゴ24,928
023071サン・ジョヴァンニ・ルパトート24,101
023069サン・ボニファーチョ20,313
023015ブッソレンゴ19,521
023083ソーナ17,022
023052ネグラール・ディ・ヴァルポリチェッラ16,950
023058ペスカンティーナ16,321
023025チェレーア16,240
023012ボヴォローネ15,798
023082ソンマカンパーニャ14,618
023097ゼーヴィオ14,521
023089ヴァレッジョ・スル・ミンチョ14,339
023073サン・マルティーノ・ブオン・アルベルゴ14,279

脚注

[編集]
  1. ^国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Verona (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2014年2月6日閲覧。
  2. ^ab国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2012 by sex and marital status” (英語). 2014年2月6日閲覧。
  3. ^国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Verona (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2012年7月7日閲覧。

外部リンク

[編集]
ウィキメディア・コモンズには、ヴェローナ県に関連するカテゴリがあります。
ブレシア県トレント自治県
北ヴィチェンツァ県
西  ヴェローナ県   東
南
マントヴァ県パドヴァ県ロヴィーゴ県

アッフィ ,アルコレ ,アルバレード・ダーディジェ ,アンジャーリ ,イーゾラ・デッラ・スカーラ ,イーゾラ・リッツァ ,イッラージ ,ヴァレッジョ・スル・ミンチョ ,ヴィガージオ ,ヴィッラ・バルトロメーア ,ヴィッラフランカ・ディ・ヴェローナ ,ヴェーロ・ヴェロネーゼ ,ヴェステナノーヴァ ,ヴェローナ ,ヴェロネッラ ,エルベ ,エルベッツォ ,オッペアーノ ,カヴァイオーン・ヴェロネーゼ ,カザレオーネ ,カスタニャーロ ,カステル・ダッツァーノ ,カステルヌオーヴォ・デル・ガルダ ,カッツァーノ・ディ・トラミーニャ ,ガッツォ・ヴェロネーゼ ,カプリーノ・ヴェロネーゼ ,ガルダ ,カルディエーロ ,グレッツァーナ ,コステルマーノ ,コローニャ・ヴェーネタ ,コロニョーラ・アイ・コッリ ,コンカマリーゼ ,サリッツォーレ ,サン・ジョヴァンニ・イラリオーネ ,サン・ジョヴァンニ・ルパトート ,サン・ゼーノ・ディ・モンターニャ ,サン・ピエトロ・イン・カリアーノ ,サン・ピエトロ・ディ・モルービオ ,サン・ボニファーチョ ,サン・マウロ・ディ・サリーネ ,サン・マルティーノ・ブオン・アルベルゴ ,サングイネット ,サンタンナ・ダルファエード ,サンタンブロージョ・ディ・ヴァルポリチェッラ ,ジメッラ ,ゼーヴィオ ,セルヴァ・ディ・プローニョ ,ソアーヴェ ,ソーナ ,ソルガ ,ソンマカンパーニャ ,チェッロ・ヴェロネーゼ ,チェレーア ,テッラッツォ ,トッリ・デル・ベーナコ ,ドルチェー ,トレヴェンツオーロ ,トレニャーゴ ,ネグラール・ディ・ヴァルポリチェッラ ,ノガーラ ,ノガローレ・ロッカ ,パストレンゴ ,バディーア・カラヴェーナ ,パルー ,バルドリーノ ,フェッラーラ・ディ・モンテ・バルド ,ブッソレンゴ ,ブッタピエトラ ,フマーネ ,プレッサーナ ,ブレンゾーネ ,ブレンティーノ・ベッルーノ ,ベヴィラックア ,ペスカンティーナ ,ペスキエーラ・デル・ガルダ ,ベルフィオーレ ,ポヴェリアーノ・ヴェロネーゼ ,ボヴォローネ ,ボスキ・サンタンナ ,ボスコ・キエザヌオーヴァ ,ボナヴィーゴ ,マラーノ・ディ・ヴァルポリチェッラ ,マルチェージネ ,ミネルベ ,メッツァーネ・ディ・ソット ,モッツェカーネ ,モンテッキーア・ディ・クロザーラ ,モンテフォルテ・ダルポーネ ,ラヴァーニョ ,ラツィーゼ ,リーヴォリ・ヴェロネーゼ ,レニャーゴ ,ロヴェルキアーラ ,ロヴェレー・ヴェロネーゼ ,ロヴェレード・ディ・グア ,ロンカー ,ロンコ・アッラーディジェ

スタブアイコン

この項目は、イタリアの地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJイタリア/P:イタリア)。

全般
国立図書館
地理
その他
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ヴェローナ県&oldid=103447687」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp