Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

ロングロング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事には複数の問題があります改善ノートページでの議論にご協力ください。
ロングロング
メンバー長尾丈史
長峰正典
結成年2005年
2015年(再結成)
解散年2014年
事務所よしもとクリエイティブエージェンシー大阪
ケイマックス
→フリー
ワタナベエンターテインメント
出身NSC大阪校28期
出会い少年野球チーム
旧コンビ名長長(ちょうちょう)
土佐駒(とさこま)
キャンディーポット
現在の活動状況ライブなど
芸種漫才
ネタ作成者長峰正典
同期すゑひろがりず
祇園
ラフ次元
稲田直樹アインシュタイン)など
公式サイト公式サイト
受賞歴
THE MANZAI 2011認定漫才師(土佐駒)
新人内さまライブグランドチャンピオン大会2015 第3位(ロングロング)
テンプレートを表示

ロングロングは、日本のお笑いコンビ。大阪NSC28期生(当時のコンビ名は長長、後に土佐駒)で、所属事務所は、よしもとクリエイティブ・エージェンシー(現:吉本興業)、株式会社ケイマックス[1]を経て、ワタナベエンターテインメントに所属。

メンバー

[編集]
  • 長尾 丈史(ながお たけし、 (1982-09-14)1982年9月14日(42歳) - )[2] 立ち位置は向かって右、ツッコミ担当。
    兵庫県芦屋市出身。
    血液型O型 。身長167cm、体重52㎏、足のサイズ23cm。
    しゃくれていることをトレードマークとしている[3]。顎がしゃくれ始めたのは中学生の頃からで、原因について本人は「アイーン」(志村けんのギャグ)のやり過ぎだったと話している[4]。また最近(2017年)の髪型はパーマで[5]、これらを良くネタのつかみにされている。
    中学時代はテニス部に所属していて、「ケツ出しの貴公子」と呼ばれていた。
    高校時代に「システィナ」というコピーバンドを結成し、ギターを担当していた[6]
    吸っているタバコは「わかば」。お金があるときは「セブンスター」。
    骨が弱く、骨折や脱臼を繰り返している。
    ブラックマヨネーズ吉田敬と仲が良い。
    2020年6月11日、自身のTwitterにて結婚を発表[7]
    下唇から顎までの長さが5.5cmと長い。
  • 長峰 正典(ながみね まさのり、 (1983-04-28)1983年4月28日(42歳) - )[2] 立ち位置は向かって左、ボケ・ネタ作り担当。
    兵庫県芦屋市出身。
    血液型A型 。身長170cm、体重56㎏、足のサイズ25.5cm。
    小学校時代は父親が家におらず、母親に女手一つで育てられた。その後、中学校3年のときに父親が家に戻ってきた。
    姉が1人いる。姉の応募によりジャニーズに所属していた[8]
    従兄弟に元プロ野球選手の土井健大がいる[9]
    中学時代はバスケ部に所属。
    吸っているタバコは「ナチュラルアメリカンスピリットライト」。
    人志松本のすべらない話』のスピンオフ番組、『大輔宮川と準一河本のすべらない話』のWEBオーディションに出場している[10]
    ザ!世界仰天ニュース』の再現VTRに出演したことがある。

略歴

[編集]
  • 小学校時代、同じ野球チーム「潮見スターズ」の幼なじみ[11]
  • 芸人になりたい気持ちが強くなったきっかけは、2003年M-1グランプリ[12]。長峰がNSCに応募した際、相方欄に長尾の名前を勝手に書いて提出。当時は「長長」として活動していたが、その際に長峰がコンビ名を「土佐駒」として応募した。結成はNSC入学の2005年、「土佐駒」からとしている。
  • 出囃子SABOTENの『青空へ』。
  • 大阪のよしもとの劇場を卒業しなければならなくなり、一度は芸人を引退。その半年くらい経ってやっぱり芸人をやりたい気持ちが強くなり、次のステージとして東京進出を決意[11]。2014年、東京進出を機にコンビ名を「ロングロング」とした。M-1グランプリの公式ホームページでは、「ロングロング」として、結成を2015年としている[13]だが第17回大会(2021年)は2006年結成となっておりラストイヤーになった。
  • フリーだった2015年に内村さまぁ~ずが主催している「新人内さまライブ」では観客投票にて3月、7月、8月に3度チャンピオンになった。そこでケイマックスの関係者にスカウトされるような形で所属が決まる[12]。なお同社はテレビ番組制作会社であり、タレント部門では初にして唯一の所属である。
  • A-StudioきらきらアフロTM笑福亭鶴瓶MCの番組にて前説を担当している。
  • 2019年2月28日に長尾がTwitterで、ケイマックスの契約が終了し、フリーとなることを発表した[14]。同年8月1日よりワタナベエンターテインメントに所属[15]

芸風

[編集]
  • ネタは主に漫才で、言い合いのような感じのしゃべくり漫才を展開している[16]
  • M-1グランプリ2017では、3回戦にしゃべくり漫才で大ウケをかっさらった後に準々決勝で「なんでそんなん言うん?」というリズムネタを披露して失敗し、その落差が話題となった。

賞レース成績

[編集]

単独ライブ

[編集]
  • 「土佐駒の30分」(2014年1月25日、5upよしもと)
  • 「ありがとう」(2014年2月23日、5upよしもと)[18]
  • 「NEWLIFE」(2015年2月22日、新宿バッシュ!!)
  • 「ロングロング単独ライブ vol.1」(2016年1月30日、しもきた空間リバティ)
  • 「ロングロング単独ライブ vol.2」(2016年4月29日、新宿バッシュ!!)
  • 「ロングロング単独ライブ vol.3」(2016年9月30日、しもきた空間リバティ)
  • 「ロングロング単独ライブ vol.4」(2017年2月17日、しもきた空間リバティ)
  • 「ロングロング単独ライブ vol.5」(2017年3月28日、しもきた空間リバティ)
  • 「ロングロング単独ライブ vol.6」(2017年5月19日、しもきた空間リバティ)
  • 「ロングロング単独ライブ vol.7」(2017年6月25日、しもきた空間リバティ)
  • 「ロングロング単独ライブ vol.8」(2017年7月23日、しもきた空間リバティ)
  • 「ロングロング単独ライブ vol.9」(2017年9月8日、しもきた空間リバティ)

出演

[編集]

テレビ

[編集]

ラジオ

[編集]

ネット配信番組

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^公式ホームページ
  2. ^ab[1]、公式ホームページプロフィール
  3. ^ロングロング長尾 twitter 自己紹介 より
  4. ^「桃色つるべ〜お次の方どうぞ〜 2017年6月17日(土)”. gooテレビ (2017年6月17日). 2017年10月10日閲覧。
  5. ^これが“接待芸人”の持ち上げテク! 先輩おだてて豪華タダメシをゲットせよ!【芸人メシライフ】)”.メシ通.ホットペッパー (2015年7月17日). 2017年10月10日閲覧。
  6. ^ロングロング長尾 twitter 2015年12月18日
  7. ^ロングロング長尾が本日結婚、“TBC”の仲間も駆けつける”.お笑いナタリー (2020年6月11日). 2020年7月4日閲覧。
  8. ^『センバツ!!』の模様”. お笑いライブプロデュース『U&Cエンタプライズ』の次もまた見に行きたくなるブログ (2015年12月15日). 2017年3月23日閲覧。
  9. ^[2]
  10. ^[3] フジテレビ 人志松本のすべらない話 公式ホームページ一覧より
  11. ^ab【ビッくらぼんの365日・芸人日記(315)】少し変わった事務所に所属しているコンビ、ロングロング(1/3)”.サンケイスポーツ (2017年3月22日). 2017年3月23日閲覧。
  12. ^ab【ビッくらぼんの365日・芸人日記(315)】少し変わった事務所に所属しているコンビ、ロングロング(2/3)”.サンケイスポーツ (2017年3月22日). 2017年3月23日閲覧。
  13. ^ロングロング コンビ情報詳細(M-1グランプリ 公式サイト)”. 2020年1月14日閲覧。
  14. ^ロングロング長尾Twitter”.@tosacomanonagao (2019年2月28日). 2019年2月28日閲覧。
  15. ^ロングロングがワタナベ所属に、長峰の報告ツイートに長尾がリプライツッコミ”. お笑いナタリー (2019年8月1日). 2019年8月1日閲覧。
  16. ^【ビッくらぼんの365日・芸人日記(315)】少し変わった事務所に所属しているコンビ、ロングロング(3/3)”.サンケイスポーツ (2017年3月22日). 2017年3月23日閲覧。
  17. ^ロングロング コンビ情報詳細|M-1グランプリ 公式サイト”.コンビ情報詳細|M-1グランプリ 公式サイト. 2020年6月6日閲覧。
  18. ^[4]、エキサイトニュース 5upよしもと卒業公演土佐駒単独ライブ「ありがとう」 2014年2月26日
  19. ^[5] PON!番組ホームページより
  20. ^[6] amazonプライムビデオ
  21. ^配信曜日変更により2016年2月17日の配信内にて番組名を変更

外部リンク

[編集]
男性タレント
女性タレント
お笑い芸人
ミュージシャン
文化人
アスリート
旧所属タレント
系列事務所
イザワオフィス
タレント
旧所属タレント
トップコート
タレント
旧所属タレント
ビスケット
エンターティメント
旧所属タレント
関連人物
★は九州事業本部、▲は関西事業本部、△は名古屋事業本部所属。
スタブアイコン

この項目は、お笑いタレントコメディアン(これらの関連記事を含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:お笑い/PJ:お笑い)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ロングロング&oldid=104413342」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp