Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

ラ・ルーチェ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社ラ・ルーチェ
LA LUCE, Inc.
種類株式会社
本社所在地日本の旗日本
156-0055
東京都世田谷区船橋一丁目44番5号
設立2001年
業種情報・通信業
法人番号9010401050320ウィキデータを編集
事業内容テレビ番組の照明
代表者代表取締役社長 小林敏之
資本金1,000万円
主要株主TBSホールディングス 100%
テンプレートを表示

株式会社ラ・ルーチェ:LA LUCE Inc.)は、かつて存在したテレビ照明業務を行っていた技術プロダクションである。主にTBS系列のバラエティ番組や民放各局のテレビドラマを照明担当していた。

2021年4月1日(令和3年)付で、株式会社東通など12社と共に株式会社TBSアクトへ吸収合併され、解散した[1]

沿革

[編集]
  • 2001年 - 元サンライズアート所属していた・板垣賢三と他のスタッフを結成し、設立された。
  • 2020年6月 - 技術・美術・CG関連部門の子会社再編を目的として株式会社TBSアート&テクノロジーを設立。その後同業務に属する子会社を吸収合併する[2]
  • 2021年4月 - 株式会社ティ・エル・シー、株式会社東通など12社と共に株式会社TBSアクトへ吸収合併され、ラ・ルーチェは解散[1]。ラ・ルーチェが手がけていた業務はTBSアクトデザイン本部ライティングセンター照明技術部が継承した。

所属スタッフ

[編集]
  • 板垣賢三(サンライズアート→)
  • 菊地 護(サンライズアート→)
  • 的場謙一(サンライズアート→)
  • 金子清二(サンライズアート→)
  • 原  昇(サンライズアート→)
  • 阿部慶治(サンライズアート→)
  • 青木義男(サンライズアート→)
  • 落合一夫(サンライズアート→)
  • 太田 亘(サンライズアート→)
  • 浅田和男(サンライズアート→)
  • 荒井徹夫(サンライズアート→)
  • 山下明弘(サンライズアート→)
  • 椙浦明規(サンライズアート→)
  • 鹿島雄司(サンライズアート→)
  • 加藤美和子(サンライズアート→)
  • 鵜飼隆一郎(サンライズアート→)
  • 川端 虎(サンライズアート→)
  • 平岡将仙(ティ・エル・シー→)
  • 星野章子(サンライズアート→)
  • 三宅 洋(サンライズアート→)
  • 川井寿美(サンライズアート→)
  • 清喜博二(アンバーライト→)
  • 庄田友里絵(サンライズアート→)
  • 太刀川宏之
  • 成田卓嗣
  • 押木佑介
  • 佐々木理衣

実績担当作品

[編集]

テレビ番組

[編集]

特に記述がない場合はTBSで放送。

テレビドラマ

[編集]
2001年4月 - 2009年12月
[編集]
一覧
2001年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2002年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2003年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 金曜エンタテイメントえなりかずきの少年探偵 事件でござる2「信州湯けむり殺人紀行」(フジテレビ、共同テレビ 2月7日)
  • 土曜ワイド劇場リカ(テレビ朝日、共同テレビ 3月1日)
  • 土曜ワイド劇場 はみだし弁護士・巽志郎7(朝日放送、東阪企画 4月19日)
  • 月曜ミステリー劇場 万引きGメン・二階堂雪10「ねたみ」(ユニオン映画 5月26日)
  • 土曜ワイド劇場 おばはん刑事!流石姫子8「京都祇園、着物ショー連続殺人!」(テレビ朝日、テレパック 8月2日)
  • 月曜ミステリー劇場 陰の季節6「刑事」(ザ・ワークス 9月15日)
  • ヒューマンドラマ・スペシャルぼくらはみんな生きている(テレビ朝日、ベイシス 9月18日)
  • 世にも奇妙な物語 秋の特別編(フジテレビ、共同テレビ 9月18日)
  • テレビ50周年ドラマ特別企画さとうきび畑の唄(9月28日)
2004年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 女と愛とミステリー監察医・篠宮葉月 死体は語る4(テレビ東京、BSテレビ東京、角川大映スタジオ 1月14日)
  • 世にも奇妙な物語 春の特別編(フジテレビ、共同テレビ 3月29日)
  • 女と愛とミステリー猪熊夫婦の駐在日誌1「西伊豆キャンプ場殺人事件」(テレビ東京、BSテレビ東京、角川大映スタジオ 4月28日)
  • 女と愛とミステリー熱血刑事・吉永誠一「絵が殺した女」(テレビ東京、BSテレビ東京、ホリプロ 5月26日)
  • 女と愛とミステリー多摩南署たたき上げ刑事・近松丙吉4「細い赤い糸」(テレビ東京、BSテレビ東京、ザ・ワークス 10月13日)
  • 新札発行記念ドラマ樋口一葉物語(TBSスパークル 11月1日)
  • 金曜エンタテイメント ドラマスペシャル さよなら、小津先生(フジテレビ、共同テレビ 11月26日)
  • 女と愛とミステリー 監察医・篠宮葉月 死体は語る5(テレビ東京、BSテレビ東京、角川大映スタジオ 12月1日)
  • 女と愛とミステリー 刑事吉永誠一 涙の事件簿2「帰れない遺骨」(テレビ東京、BSテレビ東京、ホリプロ 12月15日)
2005年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2006年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 古畑任三郎ファイナル(フジテレビ、共同テレビ 1月3日 - 5日)
  • 新春ドラマスペシャルおかしなふたり(フジテレビ 1月4日 - 5日)
  • 4夜連続スペシャル翼の折れた天使たち2006(フジテレビ、共同テレビ 2月27日 - 3月2日)
  • Happy!(4月7日)
  • 月曜ミステリー劇場 万引きGメン・二階堂雪14「優しい殺意」(ユニオン映画 5月8日)
  • 土曜ワイド劇場 家賃ハンター真鍋倫子の事件簿(朝日放送、The icon 5月20日)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリーブランド刑事2 予備鑑定捜査員 桐原真実「金沢・加賀ニセ友禅殺人事件」(テレビ東京、BSテレビ東京、共同テレビ 6月6日)
  • 土曜ワイド劇場 炎の警備隊長・五十嵐杜夫4(朝日放送、ファインエンターテイメント 6月17日)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー 刑事吉永誠一 涙の事件簿4「いちばん大切な死体(ひと)」(テレビ東京、BSテレビ東京、ホリプロ 8月9日)
  • 土曜ワイド劇場 おばはん刑事!流石姫子ファイナル(テレビ朝日、テレパック 8月26日)
  • DRAMA COMPLEX恍惚の人(日本テレビ、ファインエンターテイメント 10月17日)
  • Happy!2 〜私、先輩の為にガンバリます〜(12月26日)
2007年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー 刑事吉永誠一 涙の事件簿5「約束の指切り」(テレビ東京、BSジャパン、ホリプロ 1月24日)
  • DRAMA COMPLEX美貌のメス 脳神経外科医・津山慶子(日本テレビ、ホリプロ 2月13日)
  • 土曜プレミアム 人と動物、愛のドラマスペシャル太郎と次郎〜反省ザルとボクの夢〜(フジテレビ 3月17日)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー事件記者 浦上伸介5「伊勢志摩グルメツアー殺人事件」(テレビ東京、BSジャパン、ファインエンターテイメント 6月13日)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー農家の嫁は弁護士!神谷純子のふるさと事件簿3「サクランボ農家を狙う連続殺人!セレブ一族のウラの顔を暴け!」(テレビ東京、BSジャパン、ファインエンターテイメント 6月20日)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー ブランド刑事3「偽ブランド和牛殺人事件」(テレビ東京、BSテレビ東京、共同テレビ 7月30日)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー 刑事吉永誠一 涙の事件簿6「五億円の黒い白髪」(テレビ東京、BSテレビ東京、ホリプロ 8月22日)
  • 土曜プレミアムほんとにあった怖い話32 夏の特別編2007(FILM 8月28日)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー 多摩南署たたき上げ刑事・近松丙吉9「不幸な雨」(テレビ東京、BSテレビ東京、ザ・ワークス 9月2日)
  • 土曜ワイド劇場デパート仕掛け人!天王寺珠美の殺人推理(朝日放送、ファインエンターテイメント 9月15日)
  • 世にも奇妙な物語 秋の特別編(フジテレビ、共同テレビ 10月2日)
  • 土曜ワイド劇場 炎の警備隊長・五十嵐杜夫6(朝日放送、ファインエンターテイメント 10月20日)
  • 月曜ゴールデン冠婚葬祭探偵(ファインエンターテイメント 11月26日)
  • スペシャルドラマ・美ら海からの年賀状(フジテレビ、共同テレビ 12月14日)
  • 月曜ゴールデン松本清張スペシャルドラマ・塗られた本(TBSスパークル 12月17日)
2008年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2009年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2010年代
[編集]
一覧
2010年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2011年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2012年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー鑑識特捜班・九条礼子〜骨を知る女〜(テレビ東京、BSテレビ東京、ファインエンターテイメント 2月)
  • 月曜ゴールデン ドラマ特別企画・悪女について(5月)
  • 金曜プレステージ山村美紗サスペンス 黒の滑走路2〜花婿がみた悪魔〜(フジテレビ、ファインエンターテイメント 5月)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー信州あづみ野の名刑事 道原伝吉の捜査行 長崎・雲仙・島原 湯煙地獄(テレビ東京、BSテレビ東京、オー・エル・エム 6月)
  • 早海さんと呼ばれる日スペシャル(フジテレビ、共同テレビ 6月)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー 刑事吉永誠一 涙の事件簿9「迷い骨」(テレビ東京、BSジャパン、ホリプロ 6月)
  • 東野圭吾ミステリーズ「エンドレス・ナイト」(フジテレビ、共同テレビ 7月)
  • 月曜ゴールデン 橋田壽賀子ドラマスペシャル妻が夫をおくるとき(TBSスパークル 7月)
  • 月曜ゴールデン 財務捜査官 雨宮瑠璃子7(ファインエンターテイメント 7月)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー刑事・ガサ姫〜特命・家宅捜索班〜(テレビ東京、BSテレビ東京、テレパック 8月)
  • 土曜ワイド劇場 デパート仕掛け人!天王寺珠美の殺人推理5(朝日放送、ファインエンターテイメント 8月)
  • 水曜ミステリー9 西村京太郎サスペンス・秋葉京介探偵事務所〜狙われた男〜(フジテレビ、ファインエンターテイメント 9月)
  • 松本清張没後20年特別企画・危険な斜面(フジテレビ、ユニオン映画 9月)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー 鑑識特捜班・九条礼子2〜骨を知る女〜(テレビ東京、BSテレビ東京、ファインエンターテイメント 10月)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー 刑事吉永誠一 涙の事件簿10「沈黙の宴」(テレビ東京、BSテレビ東京、ホリプロ 10月)
  • 土曜ワイド劇場 はみだし弁護士・巽志郎12(朝日放送、東阪企画 10月)
  • 水曜ミステリー9/BSミステリー鉄道警察官・清村公三郎9(テレビ東京、BSテレビ東京、サイドエー 11月)
  • ポプラの秋(関西テレビ 11月、2012年度文化庁芸術祭参加作品)
2013年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2014年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2015年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2016年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2017年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2018年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 土曜プレミアム黒井戸殺し(フジテレビ、共同テレビ 4月14日)
  • ドラマスペシャル 68歳の新入社員(関西テレビ、共同テレビ 6月18日)
2019年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2020年1月 - 2021年3月
[編集]
一覧
2020年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2021年
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 土曜プレミアム死との約束(フジテレビ、共同テレビ 3月6日)
  • 特集ドラマ流れ星(NHK、共同テレビ 3月22日)

音楽・バラエティ

[編集]
2001年4月 - 2009年12月
[編集]
一覧
2001年
レギュラー番組
スペシャル番組
2002年
レギュラー番組
スペシャル番組
  • 第44回輝く!日本レコード大賞(12月31日)
2003年
レギュラー番組
スペシャル番組
  • 第45回輝く!日本レコード大賞(12月31日)
2004年
レギュラー番組
スペシャル番組
  • 第46回輝く!日本レコード大賞(12月31日)
2005年
レギュラー番組
スペシャル番組
  • 第47回輝く!日本レコード大賞(12月31日)
2006年
レギュラー番組
スペシャル番組
  • 第48回輝く!日本レコード大賞(12月30日)
2007年
レギュラー番組
スペシャル番組
  • 第49回輝く!日本レコード大賞(12月30日)
2008年
レギュラー番組
スペシャル番組



2010年代
レギュラー番組
特別番組
2020年代
レギュラー番組
特別番組
  • 第62回輝く!日本レコード大賞(2020年12月)

動画配信

[編集]

ドラマ

[編集]
2010年代

映画

[編集]
2001年4月-2009年12月

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^abグループ再編に伴う子会社間の合併に関するお知らせ,TBSホールディングス,2020年11月5日
  2. ^子会社再編による新会社設立に関するお知らせ、東京放送ホールディングス、2020年5月14日

関連項目

[編集]
  • ティ・エル・シー - 関連会社ラ・ルーチェと同じく2021年4月にTBSアクトへ吸収合併された照明会社。
放送持株会社
テレビ放送
ラジオ放送
衛星放送
ネット配信
番組制作事業
技術美術事業
コンテンツ事業
音楽出版事業
小売事業
その他事業
関連施設
送信所
賞・イベント
人物
マスコット
海外提携局
歴史・事件
関連項目
1朝日放送テレビが旧JNN系列局、朝日放送ラジオは現在もJRN系列局であるため、相互に株式の持ち合い関係にある。
22001年末から2011年12月まで同社が筆頭株主としてプロ野球球団を運営(横浜ベイスターズとして)。
31968年の一時期、TBSプロレスに改称。
4旧称・TBSカンガルー募金
5旧称・TBSカンガルー災害募金
カテゴリカテゴリ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ラ・ルーチェ&oldid=106265240」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp