Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

ラジオdeアイマSTAR☆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラジオdeアイマSTAR☆
ラジオ
配信期間2009年10月8日 -2011年3月31日
配信サイトアニメイトTV
配信日毎週木曜日
配信回数74回
配信形式ストリーミング
パーソナリティ中村繪里子(天海春香 役)
仁後真耶子(高槻やよい 役)
長谷川明子(星井美希 役)
テンプレート -ノート

ラジオdeアイマSTAR☆(らじおであいますたー)は、ゲーム『THE IDOLM@STER』シリーズに関連するインターネットラジオ番組。『アイドルマスター P.S.プロデューサー』の後番組として、2009年10月8日から2011年3月31日まで、毎週木曜日にアニメイトTVにて配信されていた。

概要

[編集]

この番組内では『P.S.プロデューサー』同様、リスナーをプロデューサーと呼んでいる。

また、『ラジオdeアイマSHOW!』でいわゆる「天の声」を務めていた、ゲーム内の事務所「765プロダクション」の社長が復活している。キャストは徳丸完。なお、徳丸は配信期間中の2011年3月6日に逝去しているが、社長は録音済みの音源を用いて最終回まで登場している。また、活動73週目の冒頭で、パーソナリティ3人より、同年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震へのお見舞いの言葉と共に、徳丸へのお別れの言葉が述べられた。

パーソナリティ

[編集]

『P.S.プロデューサー』のパーソナリティであった中村繪里子(天海春香 役)と長谷川明子(星井美希 役)が引き続き出演。また、『ラジオdeアイマSHOW!』や『Radio For You!』でパーソナリティを務めていた仁後真耶子(高槻やよい 役)が加わり、パーソナリティは3人になっている。第10回放送に、パーソナリティの3人によるユニット名が『CHEFFLE』に決定した。

CHEFFLE

[編集]

CHEFFLE(シェフル)とは、パーソナリティの中村、長谷川、仁後の3人によるユニット。

ユニット名はリスナーからの募集を経て、活動10週目で決まった。パーソナリティがそれぞれの星を目指すというところから連想して、三つ星レストランのシェフと、3人を混ぜ合わせるという意味のシャッフルを組み合わせた造語。

コーナー

[編集]

前番組に引き続き、各コーナーは、朝・昼・夜のスケジュールにて行う。

通常

[編集]
コミュニMail☆
いわゆるふつおたのコーナー。
3パターン SAY HELLO!!
オープニングにて、アイドルたちがプロデューサーから送られてきた3パターンの挨拶を行うコーナー。
プチニケーション
プロデューサーから送られてきた「シチュエーション」に登場する選択肢を選ぶコーナー。コーナーは前番組より継続している。
ソフトにハードに!
毎月、各アイマスワールドを勉強するコーナー。月ごとにお題が設定され、お題に関する思い出や技を募集・紹介する。
Let's スキルアップ!
各パーソナリティが「やりたいこと」「目指すもの」をリサーチしつつ、番組の新コーナーをつくるコーナー。
ドラマですよ、ドラマ!
プロデューサーから送られてきた短いドラマやセリフを演じるコーナー。
シンガーソングなの
プロデューサーから歌詞をもらい、短い即興ソングを作曲し発表するコーナー。
先生、フイテルの時間ですよ♪
中村が笛をもっと上手に吹けるよう特訓するコーナー。
チャレンジ!マネスブック
仁後が様々な『記録』にチャレンジするコーナー。
ラ・ポエーム
プロデューサーから送られてきたお題に沿ってオリジナルのポエムを作るコーナー。
ま!スター☆オーディション
プロデューサーから送られてきたゲームにパーソナリティがチャレンジするコーナー。

過去にあったコーナー

[編集]
目指せ!繪里ートバーテンダー
中村さんが「大人の女性のカクテル」を作るコーナー。
あなたのお気持ち表しマスター
感情表現したいお題を仁後がタップで表現するコーナー。
明作熟語
長谷川がオリジナルの四字熟語を作るコーナー。

単発

[編集]
765プロ社員研修
番組内のコーナーを紹介するコーナー(第1回のみ)。
うっう~ダンスです~
番組HPに掲載されている写真のポーズでダンスレッスンを行う仮コーナー(第6回のみ)。

放送リスト

[編集]
放送回配信日サブタイトルゲスト特記事項
活動第1回2009/10/8『はじめまして!というより、おかえり?』
活動第2回2009/10/15『いきなりマイナスって、ありですか?』
活動第3回2009/10/22『ネット発のアイドル、やってきた?』花澤香菜
活動第4回2009/10/29『秋といえば、お芋しかないでしょ?』
活動第5回2009/11/5『キーワードは、ハッピーなターン?』
活動第6回2009/11/12『お子様だって、アイドルになれるんです!』
活動第7回2009/11/19『バースデーヒロインは誰のもの?』若林直美
活動第8回2009/11/26『原点回帰ですよ、原点回帰!』
活動第9回2009/12/3『冬でもほくほくあったかく。』
活動第10回2009/12/10『年末はプロデューサーも多忙で走る?』
活動第11回2009/12/17『聴くだけでもお楽しみは多いもの?』
活動第12回2009/12/24『クリスマスはパーティーですよ、パーティー!』
活動第13回2010/1/7『ラジオdeめでたい!?新年会』平田宏美
活動第14回2010/1/14『ブラックなイメージカラーは誰のもの?』
活動第15回2010/1/21『桜が舞うような大発表!?』
活動第16回2010/1/28『本当のお楽しみは、これからですよ!』
活動第17回2010/2/4『バースデードリンクは○○の香り?』下田麻美
活動第18回2010/2/12『8年前まで、プレイバ→ック!!』
活動第19回2010/2/18『アイドルだから愛を届けます!?』
活動第20回2010/2/25『タイトルを決めるのも楽じゃない?』
活動第21回2010/3/4『1日遅れでも、お雛様になれますか?』
活動第22回2010/3/11『来月のイベントに向けて、準備は万全ですか?』
活動第23回2010/3/18『妄想ショータイム開催です!』滝田樹里
活動第24回2010/3/25『本日は予定を変更してラジオdeアイマ○○○を放送…はしません!』
活動第25回2010/4/1『4月1日、番組内での嘘にご注意ください』
活動第26回2010/4/8『あと3日で、皆さんにあえまcheffle!!!』
活動第27回2010/4/15『心機一転、ゼロからの再スタートです!』
活動第28回2010/4/22『イベントは終わったけど、新たな伝説はこれから!?』原由実
活動第29回2010/4/30『連休でも、お休み気分じゃいられない!?』
活動第30回2010/5/13『お母さんになるのも楽じゃない!?』
活動第31回2010/5/20『今度はラジオの原点回帰です!』
活動第32回2010/5/27『アイドルならではのマニフェストって!?』
活動第33回2010/6/3『ジメジメには新たな刺激を!?』
活動第34回2010/6/10『たとえ結婚しても、アイドルでいてくれますか?』
活動第35回2010/6/17『あの名曲の裏話、聞きたいですか?』
活動第36回2010/6/24『アイドルの日本代表目指します!』
活動第37回2010/7/1『ライブでは何色のサイリウムを振りますか?』
活動第38回2010/7/8『ラジオも今日からRest@rt!?』
活動第39回2010/7/15『ライブは思い出がたくさん貯まるイベントです!!!』
活動第40回2010/7/22『暑い日が続いてもくじけません!』
活動第41回2010/7/29『弱気なパーソナリティでも大丈夫?』浅倉杏美
活動第42回2010/8/5『夏といえば思い出す、何かって?』
活動第43回2010/8/12『お盆期間もアイドル活動は休みません!』
活動第44回2010/8/19『残りの夏休み、どう過ごす!?』
活動第45回2010/8/26『思い出をありがとう、でもさよならは言わないでね』若林直美
活動第46回2010/9/2『新学期になっても熱い日々は終わらない!?』
活動第47回2010/9/9『アイドル活動中でも無理は禁物!?』
活動第48回2010/9/16『目指せ、リアクションマスター!?』
活動第49回2010/9/24『目指せ!?全世界のアイドル番組』
活動第50回2010/9/30『ライブステージ上からNOW ON AIR!!!』
活動第51回2010/10/7『1年間の記憶、探ってみる?』
活動第52回2010/10/14『吹きものの選択は慎重に?』
活動第53回2010/10/21『やっぱり双子はふたりでひとつ!?』下田麻美
活動第54回2010/10/29『ハロウィンだからお菓子をたくさんもらっちゃえ→!』
活動第55回2010/11/4『スポーツの秋?ラジオdeアイマスたーいく祭開催!(前半戦)』
活動第56回2010/11/11『スポーツの秋?ラジオdeアイマスたーいく祭開催!(後半戦)』
活動第57回2010/11/18『1年越しのバースデーヒロイン誕生!?』
活動第58回2010/11/25『来たる冬に向けて、○○の準備開始?』
活動第59回2010/12/2『ぷちどるがお誕生日に乱入なう!?』
活動第60回2010/12/9『年末進行でアイドルも走ってます!』
活動第61回2010/12/16『今年はサンタさんへどんなお願いするの?』浅倉杏美
活動第62回2010/12/24『と~っておきのクリスマスプレゼントって何ですか!?』
活動第63回2011/1/6『新年なのでお年玉…という状況じゃない?』
活動第64回2011/1/13『新春ライブ後だけど、まだまだ気分は正月のまま?』
活動第65回2011/1/20『もうライブの次は始まっているんです!それはなぜかって…』
活動第66回2011/1/27『話題の新作、触れてみたい?』
活動第67回2011/2/3『節分の日は鬼と○○で勝負?』沼倉愛美
活動第68回2011/2/10『バレンタインの気分はスイート?それともビター?』
活動第69回2011/2/17『文化祭に向け、新展開スタートです!』
活動第70回2011/2/24『アイマス2発売!だけどたまには息抜きも…ね』
活動第71回2011/3/3『ひな壇の一番上はトップアイドルの証?』
活動第72回2011/3/10『ホワイトデーなので3倍返しの気持ちをこめて聴いてね♪』
活動第73回2011/3/23『こんな時だからこそ、みんなが笑顔になれるように…』
活動第74回2011/3/31『さよならはまだ…言わないからね!!!』
  • サブタイトルは、アニメイトTV配信時に付けられたもの。
  • 太字はゲストがいる回

ゲスト

[編集]
  • 花澤香菜(水谷絵理 役:第3回 - 第4回)
  • 若林直美(秋月律子 役:第7回 - 第8回、第45回 - 第46回)
  • 平田宏美(菊地真 役:第13回 - 第14回)
  • 下田麻美(双海亜美・真美 役:第17回 - 第18回、第53回 - 第54回)
  • 滝田樹里(音無小鳥 役:第23回 - 第24回)
  • 原由実 (四条貴音 役:第28回 - 第29回)
  • 浅倉杏美 (萩原雪歩 役:第41回 - 第42回、第61回 - 第62回)
  • 沼倉愛美(我那覇響 役:第67回 - 第68回)

CD

[編集]
DJCD ラジオdeアイマSTAR☆ SP01
2010年6月23日発売。2010年4月11日に行われた公開録音イベントの模様が収録されている。
DJCD ラジオdeアイマSTAR☆ Summer Stage 2010
2010年9月8日発売(コミックマーケット78で先行販売された)。新規録り下ろしラジオが収録されている。
DJCD ラジオdeアイマSTAR☆ SP02~Graduation~
2011年8月12日発売。2011年4月9日に行われた公開録音イベントの模様が収録されている。

公開録音

[編集]
「PAN!PAN! アトリエdeあえまcheffle!!! ~桜の季節のフルコース~」
2010年4月11日、サンパール荒川大ホールにて開催された。ゲストは今井麻美(如月千早 役)、沼倉愛美(我那覇響 役)、原由実(四条貴音 役)。
「星春桜歌祭 Powerful☆Miracle☆Chefftival☆」
2011年4月9日、サンパール荒川大ホールにて開催された。サプライズゲストとして下田麻美(双海亜美・真美 役)が登場し、後番組『ラジオdeアイマCHU!!』が発表された。

外部リンク

[編集]
ゲーム
登場人物
アニメ
漫画
インターネット配信
パチスロ
テレビドラマ
音楽
楽曲一覧
楽曲記事
CDシリーズ
765プロ
シンデレラガールズ
ミリオンライブ!
SideM
KR
シャイニーカラーズ
学園
合同
ラジオ
ラジオ大阪
animate.tv
HiBiKi Radio Station
ニコニコ生放送
その他
関連項目
作品一覧カテゴリカテゴリ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ラジオdeアイマSTAR☆&oldid=102926360」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp