Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

ホクノー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社ホクノー
HOKUNO CO,.LTD.
もみじ台ショッピングセンター
中央店・本社
種類株式会社
略称ホクノー
本社所在地日本の旗日本
004-0014
北海道札幌市厚別区もみじ台北7丁目1番2号
設立1955年7月13日
業種小売業
法人番号3430001015059ウィキデータを編集
事業内容スーパーマーケット経営
代表者野地秀一(代表取締役社長)
資本金4億8千万円
売上高60億円(2000年度)
従業員数300人(パート・アルバイト含む)
支店舗数5店
外部リンクhttp://hokuno.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ホクノーは、北海道札幌市厚別区に本社・店舗を置くスーパーマーケットチェーン・ホクノーを運営する企業である。「ホクノー」とは、設立当初の社名「北海道農事」の略称にちなむ。店舗展開は札幌市内、さらにその中でも厚別区のみに限られているが、それゆえに当地での知名度とシェアは高い。

札幌のスーパーマーケットで、いち早くEdy(現:楽天Edy)を導入した企業でもある[1]。2022/社長名義でクラウドファンディングを始める。他にも直接口座に振込の寄付金を呼び掛けている。

歴史

[編集]

現社長の祖父、野地雅雄が1955年に馬鈴しょの生産や集荷を目的にを北海道農事株式会社を設立[2]

1971年、もみじ台団地の入居が始まったころ、食品スーパーを始め、もみじ台ショッピングセンターの核テナントとしてなど、もみじ台周辺に店舗を拡大した[2]

1997年、新札幌駅前にホクノー新札幌ビルを竣工し、不動産業に進出した[2]

沿革

[編集]
  • 1955年昭和30年)7月13日[3] - 北海道農事株式会社設立。馬鈴薯の集荷、販売業を営む。自衛隊北部方面隊の指定業者となる。
  • 1956年(昭和31年) - 米軍納入業者となる。
  • 1971年(昭和46年) - 食品スーパーマーケットを開始。
  • 1988年(昭和63年) -CGCグループに加入。
  • 1989年平成元年) - 全店にPOSレジ導入。
  • 1992年(平成4年) - 株式会社ホクノーに変更。

店舗

[編集]
→各店舗の詳細情報は「公式サイト」を参照
ホクノースーパーもみじ台南店(2012年7月)

ホクノー

ちびホク

  • 厚別5条店 - 札幌市厚別区厚別中央5条6丁目1-2[6]
    2025年9月20日閉店予定[7]
  • 厚別東2号店 - 札幌市厚別区厚別東2条4丁目11-25[8]
  • もみじ台南店 - 札幌市厚別区もみじ台南6丁目1-8[9]

その他

かつて存在した店舗

[編集]

公式サイトの沿革参照。

  • もみじ台北店
  • 副都心店
  • 中央2号店
  • 厚別東3号店
  • 厚別東店(厚別東1条5丁目)
  • もみじ台西店(もみじ台西3丁目)
  • フーズマーケット平岡店(上野幌3条4丁目)
  • 厚別北店(厚別北2条3丁目)

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^札幌のスーパー ホクノー全店で 電子マネー“Edy”を導入」”. Edyプレスリリース2007年. 楽天Edy (2007年4月23日). 2015年7月16日閲覧。
  2. ^abcホクノー創業60周年祝賀会 野地秀一社長「地域インフラ軸で食品スーパーの枠超える」”. リアルエコノミー. 2025年5月25日閲覧。
  3. ^60周年のご愛顧に感謝して”. 2015年7月13日閲覧。
  4. ^ホクノー中央店 - ホクノースーパー”. 2025年5月25日閲覧。
  5. ^ホクノー新札幌店 - ホクノースーパー”. 2025年5月25日閲覧。
  6. ^ちびホク厚別5条店 - ホクノースーパー”. 2025年5月25日閲覧。
  7. ^ちびホク チラシ(裏)”. 2025年8月24日閲覧。
  8. ^ちびホク厚別東2号店 - ホクノースーパー”. 2025年5月25日閲覧。
  9. ^ちびホク もみじ台南店 - ホクノースーパー”. 2025年5月25日閲覧。
  10. ^リビングもみじ台 - ホクノースーパー”. 2025年5月25日閲覧。
  11. ^だいいち(本・文具) - ホクノースーパー”. 2025年5月25日閲覧。
  12. ^ホクノースーパー” (2025年5月25日). 2025年5月25日閲覧。
  13. ^旭川市食品関係営業許可施設一覧(令和7年5月1日現在) | 旭川市”. www.city.asahikawa.hokkaido.jp. 2025年5月25日閲覧。
  14. ^【公式】牛角 旭川パワーズ店 | 焼肉なら「牛角」”. map.reins.co.jp. 2025年5月25日閲覧。

外部リンク

[編集]
北海道
東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国
四国
九州・沖縄
離脱企業
関連項目
注釈
*1親会社もスーパーマーケットを経営しているものの、CGCは非加盟。
*2マルイグループだが、中国経営合理化チェーンには非加盟。
*3スーパーマーケットではなく、弁当販売店・飲食店・惣菜メーカー。
一覧カテゴリカテゴリ

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ホクノー&oldid=106170582」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp