Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

パラナル天文台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パラナル天文台

地図
運営者ヨーロッパ南天天文台
コード309
所在地 チリアントファガスタ州セロパラナル
座標南緯24度37分38秒西経70度24分15秒 / 南緯24.627222222222度 西経70.404166666667度 /-24.627222222222; -70.404166666667座標:南緯24度37分38秒西経70度24分15秒 / 南緯24.627222222222度 西経70.404166666667度 /-24.627222222222; -70.404166666667
望遠鏡VLTサーベイ望遠鏡,VISTA望遠鏡,超大型望遠鏡,SPECULOOS望遠鏡,次世代トランジットサーベイ,チェレンコフ望遠鏡アレイ
コモンズウィキメディア・コモンズ
テンプレートを表示

パラナル天文台(パラナルてんもんだい、英語:Paranal Observatory)は、チリアタカマ砂漠にある山・セロパラナルに設置された天体観測所で、ヨーロッパ南天天文台によって運営されている。超大型望遠鏡VLT (Very Large Telescope) はパラナルで最大の望遠鏡である。4台の口径8.2メートルの望遠鏡によって構成される。4台の望遠鏡で観測した干渉させ、Very Large Telescope干渉計 (VLTI) として観測を行うこともできる。干渉計としての撮像能力を向上させるため、4台の1.8メートル補助望遠鏡が追加されている。

さらに、掃天観測に用いられる口径2.6メートルのVLTサーベイ望遠鏡 (VST) と口径 4.1メートルのVISTA望遠鏡が運用されている。

概説

[編集]
パラナル天文台が備える4基の巨大望遠鏡の一つイェプン (Yepun) 望遠鏡による、レーザーガイドを使用した天の川銀河の中心部の観測。

ヨーロッパ南天天文台の主力サイトに当たる、国際共同天体観測施設。ラ・シヤ天文台でテスト運用が行われた後、当地に移設され観測を行っている望遠鏡もある(VLT掃天望遠鏡はラ・シヤサイトでテスト後、移設されてきたもの)。天体観測における障害の一つである、晴天率、シーイングや透明度は、ラ・シヤ天文台サイトよりも良好なため、1970年代より調査が始まり1980年代より建設が始まった。現在は、研究者の訪問施設や研究解析施設なども建設してある。

主な観測対象は、可視光領域から近赤外線領域までとなっている。VLTサーベイ望遠鏡及びVISTA掃天望遠鏡による広域観測とVLTによる精密観測を並行して行っている。

Very Large Telescope

[編集]
→詳細は「超大型望遠鏡VLT」を参照

超大型望遠鏡VLT (VLT) は4台の口径8.2メートル望遠鏡によって構成されている。可視光から赤外線までの領域で観測する。口径1.8メートルの小型の望遠鏡が付随して干渉計を構成する。

VISTA 掃天望遠鏡

[編集]
→詳細は「VISTA望遠鏡」を参照

VISTA (Visible and Infrared Survey Telescope for Astronomy) は掃天観測を目的とした可視光から赤外線の領域で観測する口径4.1メートルの望遠鏡で、2009年12月11日から運用されている[1]。広い視野を持ち、赤外線による掃天観測を行っている。VISTAは英国の18の大学によるコンソーシアムによって計画・設置された[1]

VLTサーベイ望遠鏡 (VST)

[編集]
VLTサーベイ望遠鏡が撮影したΩ星団

VLTサーベイ望遠鏡 (VLT Survey Telescope) は、広視野を得ることができる口径2.6メートルの望遠鏡で、掃天観測でVLTを補佐する[2]。2011年7月8日から運用が開始された[2]

他の建物

[編集]
レジデンシアの庭園

望遠鏡と同様に管理棟と整備棟がある。訪問者の宿泊施設も用意されている。他にジムや水泳プールや食堂、2つの庭もある。それらは望遠鏡よりも3キロメートル離れた高度が200メートル低い場所に設置されている。Residencia(レジデンシア)と呼ばれるこれらの施設群は、「特異なデザインと立地条件が悪役のアジトにぴったりである」という理由により、映画『007 慰めの報酬』の撮影に使用された[3]

脚注

[編集]
  1. ^abVisible and Infrared Survey Telescope for Astronomy”. ESO. 2017年8月9日閲覧。
  2. ^abVLT Survey Telescope”. ESO. 2017年8月9日閲覧。
  3. ^“Blockbuster starring ESO Paranal opens tomorrow” (Press release).ESO. 30 October 2008. 2017年8月9日閲覧.

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=パラナル天文台&oldid=106107857」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp