| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 機関設計 | 監査役会設置会社[1] |
| 市場情報 | |
| 本社所在地 | 〒111-0043 東京都台東区駒形二丁目4番5号 駒形CAビル 北緯35度42分20.2秒東経139度47分39.0秒 / 北緯35.705611度 東経139.794167度 /35.705611; 139.794167座標:北緯35度42分20.2秒東経139度47分39.0秒 / 北緯35.705611度 東経139.794167度 /35.705611; 139.794167 |
| 設立 | 1969年(昭和44年)6月7日 (有限会社トウショウ) (創業:1968年(昭和43年)2月) |
| 業種 | 卸売業 |
| 法人番号 | 5010501011416 |
| 事業内容 |
|
| 代表者 |
|
| 資本金 | 27億5100万円 (2020年3月31日現在)[2] |
| 発行済株式総数 | 2405万株(2020年3月31日現在)[2] |
| 売上高 |
|
| 営業利益 |
|
| 経常利益 |
|
| 純利益 |
|
| 純資産 |
|
| 総資産 |
|
| 従業員数 |
|
| 決算期 | 3月31日 |
| 会計監査人 | 東陽監査法人[2] |
| 主要株主 |
|
| 主要子会社 | 「#グループ会社」参照 |
| 関係する人物 |
|
| 外部リンク | www |
| テンプレートを表示 | |
株式会社ハピネット(英:HAPPINET CORPORATION)は、日本の複合商社。バンダイナムコホールディングスの持分法適用会社で、バンダイナムコグループに属する。コンピュータエンターテインメント協会正会員。
ハピネットはバンダイの元役員らが設立した会社で、のちにバンダイが資本参加し、バンダイナムコホールディングスの持分法適用会社となる。
玩具事業、映像音楽事業、ビデオゲーム事業、アミューズメント事業に加えて日本国内のXboxとXbox 360の代理店である。
社名は「ハピネス」(happiness) と「ネットワーキング」(networking) を合わせた造語である。
この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 経済)。 |
| 正会員 |
| ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 賛助会員 | |||||||||||||||||||||||
| 関連項目 | |||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||
| 持株会社 | ||
|---|---|---|
| エンターテイン メントユニット (デジタル事業) | ||
| エンターテイン メントユニット (トイホビー事業) | ||
| IPプロデュース | ||
| アミューズメント | ||
| 関連事業会社 | ||
| 過去のグループ会社 |
| |
| 関連項目 | ||