 | この項目では、トゥングラワ県について説明しています。エクアドルの火山については「トゥングラワ」をご覧ください。 |
トゥングラワ県(トゥングラワけん、スペイン語:Provincia del Tungurahua)は、エクアドルの24の県のうちの1つである。県都はアンバート。県は、県境に位置するトゥングラウア火山から名付けられている。
2011年時点で、トゥングラワ県は推計581,389人の人口を抱える[1]。このうち10%は原住民であり、他の70%はメスティーソや混血である。最後の20%は、アフリカ人、アジア人、ヨーロッパ系が占めている。
県は、乾燥した温帯気候である。多くの山岳地帯のように、この地域は風や気圧により生じ、他の地域とは全く異なる微気候が発生する。普通、トゥングラワ県の昼間と涼しい夜の気温は摂氏14度から17度である。高所では、これより明確に寒くなる。赤道に近いにもかかわらず、カリワイラソ山(スペイン語版、英語版)やチンボラソのような山地には、一年のうちのほとんどが雪に覆われている[2]。
県は非常に山がちな地形であり、バーニョス郡(スペイン語版、英語版)に近いトゥングラワ火山を含んでおり、南部の県境にはカリワイラソ山(スペイン語版、英語版)、チンボラソ火山がある。バーニョス(スペイン語版、英語版)は最大の観光地である。県の主要な川には、東のアマゾン地域へと流れるパタテ川がある[1]。
県は、東のアンバートから西のバーニョス郡(スペイン語版、英語版)まで、9のカントン(郡)に分かれる。下記の表には、2001年国勢調査時点での各郡の人口と平方メートル (km2)での面積、郡都を表記する[3]。
| 郡 | 人口 (2011) | 面積 (km²) | 郡都 |
|---|
| アンバート | 387,282 | 1,009 | アンバート (サン・フアン・デ・アンバート) |
| バーニョス(スペイン語版、英語版) | 19,112 | 1,065 | バーニョス(スペイン語版、英語版) (バーニョス・デ・アグア・サンタ) |
| セバージョス | 8,873 | 19 | セバージョス |
| モチャ | 8,371 | 86 | モチャ |
| パタテ | 16,771 | 315 | パタテ |
| ペリレオ | 58,988 | 202 | ペリレオ (サン・ペドロ・デ・ペリレオ) |
| ピリャロ | 44,925 | 443 | ピリャロ (サンティアゴ・デ・ピリャロ) |
| ケロ | 23,187 | 173 | ケロ (サンティアゴ・デ・ケロ) |
| ティサレオ | 14,525 | 59 | ティサレオ |