『デッドヒート』 (DEAD HEAT) は、1987年7月21日に日本ビクターから発売されたOVA(オリジナルビデオアニメ)である。
日本ビクターと日本サンライズによる、VHD専用の3Dアニメ。従来のセルアニメに立体効果を施した3D映像が収録されており、3D対応VHDプレイヤーと専用眼鏡を介して視聴するようになっている。また、3D映像再生時にのみ表示される「FX」の文字を発見した視聴者には、様々なプレゼントを用意したキャンペーンも行われていた。なお、3D非対応VHDプレイヤーでも従来のセルアニメと同等の2D映像は視聴できる[1]。
1987年8月7日には、2D映像のみを収録したVHS(JHE-150)版とベータマックス(JBE-150)版がCICビクタービデオから発売された[1]。
ソフトウェアはVHS/Beta/3-DVHDでCICビクタービデオ/日本ビクターより発売されたが、LD/DVD/BDなどの光ディスク化は行なわれなかった。その後、発売から30年以上が経過した2018年3月30日未明(3月29日深夜)には、サンテレビにて地上波でのテレビ初放送が行なわれた[2]。また、2021年7月24日(7月23日深夜)には、BS12 トゥエルビにてHDリマスター版でのテレビ初放送が行なわれた[3]。
21世紀の日本。そこでは、小型車両ロボット「FX」(エフェックス)によるチームレースが大人気となっていた。技量によってAからDまで区別されたランクのうち、最下層のDランクチーム「ビッグウェーブ」に所属するマコト、カオリ、サブロー、ヨシオの4人は、Aランクへの昇格と世界制覇を目指す。
| |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
川瀬敏文監督作品 | |
|---|---|
| テレビアニメ |
|
| OVA |
|
| 1:第4期以降 共:共同 総:総監督 | |
この項目は、アニメに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJアニメ)。 なお、項目がアニメ製作者・関係者の場合には{{Anime-people-stub}}を貼り付けてください。 |