Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

ダイユーエイト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
バローホールディングス >アレンザホールディングス >ダイユーエイト
この記事には複数の問題があります改善ノートページでの議論にご協力ください。
株式会社 ダイユーエイト
DAIYU EIGHT CO., LTD.
種類株式会社
市場情報
東証1部2662
2006年12月 - 2016年8月29日
東証JQ3147
2000年9月14日 - 2007年1月26日
本社所在地日本の旗日本
960-8151
福島県福島市太平寺字堰ノ上58番地
北緯37度43分58.1秒東経140度27分24.6秒 / 北緯37.732806度 東経140.456833度 /37.732806; 140.456833座標:北緯37度43分58.1秒東経140度27分24.6秒 / 北緯37.732806度 東経140.456833度 /37.732806; 140.456833
設立1976年(昭和51年)4月27日
業種小売業
法人番号9380001000795ウィキデータを編集
事業内容ホームセンター
代表者
  • 代表取締役会長兼CEO 浅倉俊一
  • 代表取締役社長 栁沼忠広
資本金1億円
(2017年2月末日現在)
売上高単体:439億806万6千円
(2017年2月期)
純利益単体:9億466万3千円
(2017年2月期)
純資産単体:85億6,117万円
(2017年2月末日現在)
総資産単体:304億8,755万4千円
(2017年2月末日現在)
従業員数
  • 正社員:529名
  • パート社員:1,030名
  • (2022年8月現在)
決算期2月末日
メインバンク
主要株主アレンザホールディングス 100%
外部リンクwww.daiyu8.co.jpウィキデータを編集
テンプレートを表示

株式会社ダイユーエイト:DAIYU EIGHT CO., LTD.)は、福島県福島市に本社を置くホームセンターを中核に事業を展開している企業。アレンザホールディングスの完全子会社。

沿革

[編集]
  • 1976年昭和51年) - 第1号店となる福島店を開店。
  • 1977年(昭和52年)6月 - 「株式会社ダイユーエイト」に商号変更。
  • 1991年平成3年) 本社を移転。新社屋並びに本部・流通センター完成。
  • 1996年(平成8年)11月 - 福島市黒岩にホームセンターから業態転換したオフィスエイトの第1号店となる南福島店を開店。
  • 2000年(平成12年)9月14日 -JASDAQ市場へ株式店頭公開[1](2007年1月26日上場廃止)。
  • 2001年(平成13年)
    • 7月 - 食品スーパーを運営する「株式会社エイトフーズ」を設立。
    • 8月 - 食品スーパー鮮一の第1号店となる須賀川西店を開店。
  • 2002年(平成14年)1月 -北海道を中心に、東北・関東でホームセンター事業を展開する株式会社ホーマックと業務・資本提携。
  • 2003年(平成15年)11月 - ディベロッパー事業として、本宮市に敷地面積20,000坪のショッピングセンター・エイトタウン本宮を開設。
  • 2006年(平成18年)12月 -東京証券取引所第二部上場。
  • 2007年(平成19年)
    • 5月28日 - グループ店舗で電子マネー「Edy」を導入。
    • 8月21日 - ショッピングサイト「ダイユーエイト・ドットコム」を開設。
    • 12月25日 - 東京証券取引所第一部指定替え。
  • 2009年(平成21年)
    • 2月 - アンゼン(本社・茨城県水戸市)からホームセンター4店舗の営業権を譲受。
    • 3月 -リックコーポレーションと業務・資本提携。
    • 6月 - 有限会社エイト薬品を吸収合併。
    • 9月 - ホーマックとの提携解消を発表。福島市南沢又にペットワールドアミーゴの第1号店となる福島西店を開店。
  • 2010年(平成22年)11月25日 - 福島市曾根田町(現:曽根田町)のさくら野百貨店福島店跡にダイユーエイトMAX福島店を開店。
  • 2011年(平成23年)7月21日 - 福島市鳥谷野にワンズサイクルの第一号店となる南福島店を開店。
  • 2012年(平成24年)6月 - 株式会社エイトフーズを吸収合併。
  • 2015年(平成27年)1月 - 株式会社日敷(本社・秋田県湯沢市)を連結子会社化[2]
  • 2016年(平成28年)
    • 8月29日 - 東京証券取引所第一部上場廃止。
    • 9月1日 - リックコーポレーションと経営統合。共同株式移転により共同持株会社である「ダイユー・リックホールディングス株式会社」を設立し、その完全子会社となる[3][4]
  • 2017年(平成29年)3月 - リックコーポレーションと共にペット事業を株式会社アミーゴに会社分割。

事業内容

[編集]
  • ダイユーエイトMAX - 複合施設(ディベロッパー事業) - 駅前ビルにありながら、駐車料金が2時間無料。買い物の有無に関わらない。
  • エイトタウン - 複合施設(ディベロッパー事業)
  • ダイユーエイト - ホームセンター事業
  • ドラッグエイト - 医薬品の販売。一部店舗にてホームセンター用品、ペット用品の販売も行っている。
  • オフィスエイト - オフィス用品の販売
  • スーパー鮮一 - 生鮮食品の販売
  • ペットワールドアミーゴ - ペット用品及びペットの販売。
  • ワンズサイクル - 自転車専門店。販売、修理を行っている。
  • ワンズマックス - 化粧品、文具、旅行用品、生活用品の販売。

店舗

[編集]
ダイユーエイト相馬店

詳細については店舗情報一覧を参照

福島県を中心に秋田県岩手県山形県宮城県新潟県栃木県茨城県に店舗を展開している。

その他

[編集]
  • 株主優待を実施。福島県内の株主には自社商品券を送っている。県外の株主にはかつては福島の特産品(漬物)を送っていたが、2012年からはJCBギフト券を送っている。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^“㈱ダイユーエイトが9月14日店頭登録”. タイハン特報 (大量販売新聞社). (2000年9月11日)
  2. ^株式会社日敷の株式取得(連結子会社化)に関する株式譲渡契約締結のお知らせ』(プレスリリース)株式会社ダイユーエイト、2015年1月13日http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS90451/ba749a44/f14d/41db/9a65/96bfe1271dba/140120150113004870.pdf2016年2月6日閲覧 
  3. ^“岡山と福島のホームセンターが経営統合 9月に”. 日本経済新聞. (2016年1月22日). https://www.nikkei.com/article/DGXLZO96394980R20C16A1LC0000/ 2016年2月6日閲覧。 {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  4. ^“株式会社ダイユーエイトと株式会社リックコーポレーションとの共同持株会社設立(株式移転)に関する株式移転計画書の作成について(PDF)”. リックコーポレーション. (2016年4月8日). http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1343117 

外部リンク

[編集]
持株会社
スーパーマーケット事業

バロー | タチヤ | 食鮮館タイヨー | 公正屋 | フタバヤ | 三幸 | てらお | 八百鮮 | たこ一(ヤマタ) | 大韓民国の旗 VARO | どんたく | 旨味屋クラブ | 中部フーズ | ダイエンフーズ | 本田水産 | 古屋産業 | 桂林閣 | 白石罐詰工場 | 大東食研 | 大韓民国の旗 SEORO FOOD | タイ王国の旗 Bulls International | タイ王国の旗 THAI VALOR | 主婦の店商事中部 | Vソリューション | 中部ミート | 中部アグリ | 野元畜産 | バローマックス | 織田ショッピングセンター

ドラッグストア事業

V・drug(中部薬品) | 東栄薬局 | M-aid

ホームセンター事業
アレンザホールディングス

ホームセンターバロー | ダイユーエイト | タイム | 日敷 | アレンザ・ジャパン | ダイユーエイトリフォームサービスセンター

ファースト | 横手エス・シー

ペットショップ事業
アレンザホールディングス

アミーゴ | ペットフォレスト(アミーゴ) | ジョーカー(アミーゴ)

犬の家

スポーツクラブ事業

アクトス | アーデル・フィットネス・リゾート

流通関連事業

中部流通 | 中華人民共和国の旗 上海巴栄貿易 | ベトナムの旗 VALOR VIETNAM | フェイス | 中部興産 | メンテックス | バローエージェンシー | ジャパンクリーンサービス | アクセル | アグリトレード | 昭和フイルム | ユニードパック | 鷺富運送

レストラン外食事業

北欧倶楽部(中部フーズ) | メゾン ドゥ ジャルダン

その他事業
アレンザホールディングス

農マル園芸(アグリ元気岡山)

岐東ファミリーデパート | 中部保険サービス | バローフィナンシャルサービス | 牧歌の里(牧歌コーポレーション) | 恵那峡温泉ホテルゆずり葉(恵那峡リンクス) | スパークル

消滅した法人

ユース(→バロー) | オカノ(→バロー) | Vマート(→バローHD) | ビックポンドストアー(→バローHD) | ヒルトップ(→牧歌コーポレーション) | 飛騨小坂ぶなしめじ(→中部アグリ) | 石巻フーズ(→本田水産) | ひだ薬局(→中部薬品) | なぎさ薬局(→中部薬品) | 福井中央漬物(→バロー) | V Flower(→清算) | NSAK(→HCバロー) | ホームセンター・アント(→HCバロー) | 大和ストアー(→バロー) | セイソー(→メンテックス) | ジョーカー(→アミーゴ) | アグリル(→中部流通) | 滋賀中央パック(→中部興産)

関係者

伊藤喜美(創業者)

カテゴリカテゴリ
「HD」は持株会社。
大手9系列
カインズベイシアグループ
DCMホールディングスHD
コメリ
  • コメリハードアンドグリーン
    • コメリパワー
コーナン商事
アークランズ
ナフコ
ジョイフル本田
ニトリホールディングスHD
  • 島忠
    • ホームズ
    • ニトリホームズ
アレンザホールディングスHD
大手以外
消滅・
撤退・
業態変換
DCMホールディングスHD
コメリ
コーナン商事
他のホームセンターに
転換、吸収、譲渡等
ホームセンター事業が消滅
(譲渡を除く、企業自体は現存)
企業自体が消滅
現況不明
  • エルム(キノシタ)
  • アクト
  • ハンデーエーモン(栄門商事)
  • ハンドメーク
  • サンモール(新潟)
関連項目
正会員
小売部門
卸売部門
製造部門
賛助会員
出典:会員社一覧(2025年3月12日現在)

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ダイユーエイト&oldid=104559877」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp