Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

タピオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避この項目では、フィンランド神話の妖精について説明しています。その他の用法については「タピオ (曖昧さ回避)」をご覧ください。

タピオ(Tapio)は、フィンランド神話に出てくる森の精霊。

タピオは東フィンランドに伝わる森の精霊もしくは神であり、狩人が狩りの前にタピオに祈願した。妻は森林の女神ミエリッキである[1]

タピオは『カレワラ』でもヒーシの大鹿フィンランド語版追跡の場面でレンミンカイネン英語版から祈りを捧げられている[2]

出典

[編集]
  1. ^リョンロット & 小泉訳 1976a, p. 480.
  2. ^リョンロット & 小泉訳 (1976a) pp. 184 ff.(第14章25行目以降); p. 480(各章の内容と解説 第14章);リョンロット & 小泉訳 (1976b) p. 458(固有名詞語解 タピオ)

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]
全般
国立図書館
人物
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=タピオ&oldid=97613989」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp