| ジャンル | イチャラブコミュニケーションADV |
|---|---|
| 対応機種 | Microsoft WindowsXP/Vista/7/8[1] PlayStation Vita[2] PlayStation 4[3] Nintendo Switch |
| 開発元 | [PC]戯画[1] [PS Vita]だいだい[2] |
| 発売元 | [PC]戯画[1] [PS4/PS Vita/Switch]テイジイエル企画→エンターグラム[2] |
| ディレクター | kousui[4] |
| キャラクターデザイン | みことあけみ、marui、タケイオーキ[1]、小島紗(Vita)[2] |
| シナリオ | 森崎亮人、渡辺僚一、玖保田桂吾[1]、森廣達哉(Vita)[2] |
| 音楽 | 羽鳥風画 |
| オープニングテーマ | [PC] 恋空(真理絵) [PS4/PS Vita/Switch] Kissing Bell♪(東山奈央) |
| エンディングテーマ | Snowing Love(安田みずほ) |
| 発売日 | [PC]2012年12月14日(初回限定版) [PC]2013年6月28日(通常版) [PS Vita]2014年8月28日 [PS4]2020年8月27日 [Switch]2022年3月31日 |
| レイティング | [PC]18禁 [PS4/PS Vita/Switch]CERO:C(15才以上対象)[3] |
| コンテンツアイコン | セクシャル・恋愛[3] |
| キャラクター名設定 | 不可[5] |
| エンディング数 | 5 |
| セーブファイル数 | 99+20(Auto) |
| メディア | [PC]DVD-ROM[5]/ダウンロード [PS Vita]PS Vitaカード/ダウンロード[2] [PS4/Switch]ダウンロード[3] |
| ディスクレス起動 | 可 |
| アクチベーション | 無し |
| 画面サイズ | [PC/Switch(携帯モード)]1280×720[5] [PS Vita]960×544 [PS4/Switch(TVモード)]1920×1080 |
| キャラクターボイス | 主人公以外フルボイス[5] |
| CGモード | あり[5] |
| 音楽モード | あり[5] |
| 回想モード | あり[5] |
| メッセージスキップ | あり[5] |
| オートモード | あり[5] |
| 備考 | PC初回限定版特典:オリジナルサウンドトラック『SMILE KISS』 PS Vita初回限定版特典:主題歌マキシシングル『Kissing Bell♪』・オリジナルサウンドトラック『SMILE KISS』 |
| テンプレートを表示 | |
| 映像外部リンク | |
|---|---|
『キスベル』(KISSBELL)は、2012年12月14日に戯画から発売された18禁恋愛アドベンチャーゲームである[6]。英語の副題は"Let's sound the kissing-bell of the promise."
2013年6月28日に通常版が発売された[6]。2017年12月22日から2018年1月31日の間、低価格になった期間限定生産版が発売された[7]。2020年6月26日には、本作と『ホチキス』『キスアト』を収録した『キストリロジー』が発売された[8]。
2013年4月9日にはMobage版[9]、4月24日にはGREE版[10]、2014年4月11日にはにじよめ版[11]が公開された。
家庭用ゲーム機向けとして、テイジイエル企画より2014年8月28日にPlayStation Vita版が発売[2]。また、フルHD化したバージョンとしてエンターグラムより2020年8月27日にPlayStation 4版が、2022年3月31日にNintendo Switch版が発売された[3][12]。PlayStation 4版とNintendo Switch版では『キストリロジー』も同時発売[13]。2025年10月1日をもって、販売終了した。[14]
『ホチキス』に次ぐ「キス」シリーズ2作目。
学園のクリスマス会を取り仕切るクリスマス委員会を舞台に、主人公とヒロイン達の交流を描く物語である[4]。
ディレクターのkousuiによれば、『ホチキス』で好評だった作品舞台やヒロイン達のやわらかい雰囲気を受け継ぎ、ヒロイン達とのコミュニケーションを楽しむ作品を目指して制作された[4]。
PS Vita版では、新規ヒロイン2名が追加され、既存のヒロイン4名のストーリーにもエピローグが追加されている[15][16]。
江子田(えこだ)学園2年の江田市生は、秋の文化祭で大騒ぎを起こしてしまい、罰として12月のクリスマス会を取り仕切るクリスマス委員会へ入れられてしまう。委員会の個性的なメンバーと共に、クリスマス会へ向けて市生のドタバタな毎日が始まる。
江子田学園はミッション系の学園で、敷地内の聖堂では日曜日や時節に合わせて様々な儀式が行われる。クリスマス委員会は、12月に開催される学生自主行事のクリスマス会を取り仕切る組織。秋の選挙で選ばれた新生徒会長と学生有志が会を結成して準備するのが伝統で、言わば新会長のテストの場となっている。今年の委員会は市生と4人のヒロイン達をメインに構成され、放課後に会室(旧礼拝堂)へ集まりクリスマス会の準備を進めている。
PS Vita版の追加ヒロイン。
この項目は、アダルトゲームに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:コンピュータゲーム/PJ:美少女ゲーム系/P:性/PJ:性)。 |