Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

ウメ (お笑い芸人)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウメ
本名大久保 雅子(おおくぼ まさこ)
ニックネームウメちゃん
生年月日 (1979-01-06)1979年1月6日(46歳)
出身地日本の旗日本鹿児島県
血液型A型
身長151cm
言語日本語
方言共通語鹿児島弁
最終学歴鹿児島短期大学
出身NSC東京校7期
芸風めくり芸コント
事務所フリー
SMA NEET Project
→フリー
ラフィーネプロモーション
活動時期2002年 -
同期もう中学生
こがけんおいでやすこが
LLR
新道竜巳(馬鹿よ貴方は
銀座ポップなど
公式サイト公式プロフィール
受賞歴
2007年R-1ぐらんぷり 決勝7位
2011年 山-1グランプリ 優勝
2016年 第4回喚き-1グランプリ 優勝
テンプレートを表示

ウメ (1979-01-06)1979年1月6日(46歳)- )は、ラフィーネプロモーションに所属する日本お笑い芸人。本名:大久保 雅子(おおくぼ まさこ)。

鹿児島県出身、鹿児島短期大学卒業。R-1ぐらんぷり2007ファイナリスト、R-1でのキャッチコピーは『アート系不思議ちゃん芸人』。2021年2月までSMA NEET Projectに所属していた。NSC東京校7期出身。

芸風

[編集]

コント」と称する、脱力系でヘタウマイラストが描かれたスケッチブックを元に紙芝居を進行するめくり芸を得意とする。頭から何回も繰り返しめくるごとに、いくつものストーリーを紡ぎだす。また最後からめくり戻して、別のストーリーを成立させるという紙芝居の常識を覆す演出もある。

代表作に「悪モノ」「でっぱり」「肩があんこの人間と妊婦と針の山」「小さい『』が入ったら」など。ネタには鹿児島弁を用いることもある。基本的に話し方にはあまり抑揚がない。めくり芸ではない1人コントをすることもある。

略歴

[編集]

人物

[編集]
  • 芸名の由来は「(自分の中で)子供につけたい名前ナンバーワンだから」「松竹梅の一番下であることから、出世する伸びしろが常にあるようにしていきたいため」と諸説あるが、本人曰く「覚えていない」とのこと。
  • モジャモジャな髪型が特徴であったが、2009年7月に髪を切って髪型を変え[3]、一時期は金髪に染めていた。その後は茶色掛かった髪の色になっている。
  • 2006年のお笑いのみでの年収は3万円だった(『笑っていいとも!』で公表)。
  • 失恋の痛手を癒すため福岡市へ旅行に出かけたが、福岡市のあまりの都会ぶりに驚いてしまい、駅の半径5メートル以内から出ることなく1日を過ごしてしまったことがある。

DVD

[編集]

群雄割拠! SMAお笑いカーニバル2- (2007年10月24日)

出演番組

[編集]

テレビ

[編集]

ラジオ

[編集]

逆襲ザコシのチョゲチョゲPARKAuDee

単独ライブ

[編集]

賞レース戦績

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^この度、約15年ほどお世話になりました。SMAを離れる事になりました。”. ウメ 公式Twitter (2021年2月22日). 2021年2月23日閲覧。
  2. ^【お知らせ】本日より、下記の新メンバーが加入致しました。《ウメ》プロフィールなど今後、順次追加して参ります。応援よろしくお願い致します。”. ラフィーネプロモーション 公式Twitter (2022年11月2日). 2022年11月2日閲覧。
  3. ^オフィシャルブログ 7月30日更新分でも本人が報告。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
R-1ぐらんぷり2007 ファイナリスト
役員
  • 代表取締役:赤井田匡彦
所属タレント
業務提携
関連項目
スタブアイコン

この項目は、お笑いタレントコメディアン(これらの関連記事を含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:お笑い/PJ:お笑い)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ウメ_(お笑い芸人)&oldid=103817788」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp