Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

アニメ+

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避主に深夜帯に放送される、アルファベットの「ANIME+」とは異なります。
この記事には複数の問題があります改善ノートページでの議論にご協力ください。
注意
複数の問題のテンプレートは必ず問題を解決したうえで除去してください。

アニメ+』(アニメプラス)は、BS11で放送されているアニメ(一部実写番組も含む)の放送枠である。

ここでは、2020年(令和2年)4月から2023年(令和5年)3月まで放送されていた『キッズアニメ∞』(きっずあにめむげんだい)、及び以上の各番組枠外で放送されているアニメ関連の番組についても併せて記述する。

なお、アルファベットの『ANIME+』扱いで放送される番組については、同記事を参照のこと。

概要

[編集]
→「ANIME+」も参照

カタカナの『アニメ+』は、アルファベットの『ANIME+』と共にBS11の2007年平成19年)12月1日の開局当初から設けられている放送枠である(レギュラー編成は2008年1月から開始)[1][2]

同局の初代社長・山科誠バンダイ創業者・山科直治の息子であり、かつて同社の社長にも就いていた縁で、バンダイナムコグループ[注 1]が製作に関与している作品が多く放送されている。

放送形態

[編集]

キッズアニメ∞

[編集]

金曜日の18時台に編成[注 2]。親・子・孫の3世代で楽しめる家族向けアニメを放送[3]。CM以外では放送枠のロゴは使用されない。

基本的に日本国外の作品(カートゥーン)が放送されるが、日本国内の作品もごくまれに扱うことがあった。

2023年3月31日の放送をもって事実上廃止となった。

アニメ+(カタカナ)

[編集]
ロゴ

金曜日と土曜日の19時台に編成[注 3]概要で述べた経緯により、『ガンダムシリーズ』を初めとする、バンダイナムコフィルムワークスサンライズ)制作のアニメ番組を中心に放送する。『キッズアニメ∞』と同様、CM以外では放送枠のロゴは使用されない。

開局時から2010年代前半にかけては『プリキュアシリーズ[注 4]や『たまごっち!シリーズ[注 5]等、乳児・幼児から小学生までの子供を対象する子供向け番組も多く放送していた。

2018年4月期以降の放送番組は、一部の例外を除いて基本的に『ガンダムシリーズ』の各作品のみとなっている。また、2022年10月期以降の当枠で放送される『ガンダムシリーズ』については『BS11ガンダムアワー』を冠して放送される。

なお、2018年までは京都市からの桜もしくは紅葉の生中継(BS11・KBS京都共同制作)や長良川全国花火大会の生中継(岐阜放送制作)と放送日が重なる場合は、同番組終了後の21時台に時間帯を繰り下げていたが、2019年7月期以降は21時台のレギュラー番組を優先するため休止となる。

以下の通り、いわゆる「深夜アニメ」を『アニメ+』枠扱いで放送した事例が少数ある。

現在放送中のアニメ

[編集]

アニメ+

[編集]
番組名放送期間放送時間備考
金曜日
機動戦士ガンダム セレクション2025年3月21日 - 7月18日予定19:00 - 19:30
新機動戦記ガンダムW2025年1月17日 - 12月19日予定19:30 - 20:00
土曜日
機動戦士Gundam GQuuuuuuX2025年4月12日 -19:00 - 19:30初回放送は6月28日まで。以降は再放送。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ2025年4月12日 -19:30 - 20:00再放送。

その他

[編集]

以下の作品は、『アニメ+』には属さないもの。

番組名放送期間放送時間備考
土曜日
しまじろうのわお!2012年5月5日 -18:30 - 19:002013年3月30日までは土曜 10:00 - 10:30に放送。
2013年4月5日から2014年3月28日は金曜 18:00 - 18:30に放送。
2014年4月7日から2018年3月26日は月曜 19:00 - 19:30に放送。
2018年4月1日から2023年4月2日は日曜 17:30 - 18:00に放送。

放送予定作品

[編集]

過去の放送作品(キッズアニメ∞)

放送曜日放送時間・作品履歴
金曜
18:00 - 18:30
作品名放送期間
スーパーウィングス (シーズン2・第1話 - 第26話)[注 6][注 7][注 8]2020年10月2日 - 2021年3月26日[注 9]
スーパーウィングス (シーズン2・第27話 - 第52話)[注 6][注 7][注 8]2021年4月2日 - 9月24日[注 10]
スーパーウィングス セレクション2021年10月1日 - 2022年3月26日
スーパーウィングス ミッションチーム[注 7][注 8]2022年4月8日 - 9月30日[注 11]
ラウド・ハウス (シーズン1)[注 7]2022年10月7日 - 2023年3月31日
2023年4月期以降は枠廃止
18:30 - 19:00
作品名放送期間
ミラキュラス レディバグ&シャノワール (シーズン1)[注 7][注 12]2020年10月2日 - 2021年3月26日
ミラキュラス レディバグ&シャノワール (シーズン2)[注 7]2021年4月2日 - 2022年4月1日[注 13]
ミラキュラス レディバグ&シャノワール (シーズン3)[注 7]2022年4月8日 - 2023年3月31日[注 14]
2023年4月期以降は枠廃止
19:00 - 19:30
作品名放送期間
ミラキュラス レディバグ&シャノワール (シーズン1)2020年4月10日 - 9月25日
2020年10月期以降は枠廃止
19:30 - 20:00
作品名放送期間
アドベンチャー・タイム2020年4月10日 - 5月29日
おジャ魔女どれみセレクション2020年6月5日 - 9月18日
2020年10月期以降は枠廃止
土曜
18:55 - 19:00
作品名放送期間
どすこい すしずもう2021年4月3日 - 2022年3月26日
2022年4月期以降は枠廃止


過去の放送作品(アニメ+)

[編集]
放送曜日放送時間・作品履歴
月曜
19:30 - 19:58
作品名放送期間
名探偵ホームズ (デジタルHDリマスター版)2017年10月2日 - 2018年3月26日[注 15]
2018年4月期以降は枠廃止
金曜
19:00 - 19:30
作品名放送期間
ガンダムシリーズ スペシャルセレクション2020年10月2日 - 2021年2月19日
SDガンダムワールド 三国創傑伝[注 8]2021年2月26日 - 3月26日
ガンダムビルドファイターズ セレクション2021年4月9日 - 6月11日
ガンダムビルドリアル[注 16]2021年6月18日 - 7月23日
ガールガンレディ[注 16]2021年7月30日 - 10月1日
境界戦機 (第一部)2021年10月8日 - 2022年4月1日[注 17]
境界戦機 (第二部)2022年4月15日 - 7月1日
境界戦機 (第一部)[注 12]2022年7月8日 - 9月30日
境界戦機 (第二部)[注 12]2022年10月7日 - 12月23日
機動戦士ガンダム 水星の魔女 (Season1)2023年1月6日 - 3月24日
機動戦士Vガンダム セレクション2023年3月31日 - 5月19日
機動新世紀ガンダムX セレクション2023年5月26日 - 7月14日
機動戦士ガンダム[注 12]2024年2月23日 - 12月13日
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星[注 12]2024年12月20日 - 2025年3月14日
19:00 - 20:00
作品名放送期間
機動戦士ガンダム 水星の魔女 (Season2)[注 8]2023年7月21日 - 9月1日
機動戦士ガンダムSEED HDリマスター[注 12][注 8]2023年9月8日 - 11月24日[注 18]
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター[注 12][注 8]2023年12月1日 - 2024年2月16日[注 18]
19:30 - 20:00
作品名放送期間
SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors[注 8][注 19]2020年10月2日 - 2021年3月26日
機動戦士ガンダム[注 12]2021年4月2日 - 2022年1月21日
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星2022年1月28日 - 4月22日
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編2022年4月29日 - 6月24日
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (第1期)[注 12]2022年7月1日 - 12月16日
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (第2期)[注 12]2022年12月23日 - 2023年6月9日
機動戦士ガンダムAGE セレクション2023年6月16日 - 7月14日[注 20]
機動戦士ガンダムUC RE:0096[注 12]2024年2月23日 - 7月19日
機動戦士ガンダム 水星の魔女 (Season1)[注 12]2024年8月2日 - 10月18日
機動戦士ガンダム 水星の魔女 (Season2)[注 12]2024年10月25日 - 2025年1月10日
特別番組
作品名放送日放送時間
SDガンダムワールド ヒーローズ放送直前スペシャル2021年4月2日19:00 - 19:30
境界戦機』第二部放送直前特番2022年4月8日19:00 - 19:30
機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE2022年12月30日19:00 - 19:30
機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE[注 12]2024年7月26日19:30 - 20:00
土曜
19:00 - 19:30
作品名放送期間
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル2007年12月1日 - 2008年8月23日[注 21]
ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス2008年8月30日 - 9月6日
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル[注 12]2008年9月20日 - 12月13日
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY2008年12月20日 - 2009年9月12日[注 22]
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』公開記念 〜ウルトラ兄弟セレクション!〜[注 23]2009年9月19日 - 2010年3月27日
たまごっち!2010年4月3日 - 2012年12月29日
たまごっち! ゆめキラドリーム2013年1月5日 - 9月28日[注 24]
ジョジョの奇妙な冒険[注 12]2013年10月5日 - 2014年3月29日
パックワールド2014年4月5日 - 2015年6月27日
アイドルマスター シンデレラガールズ (1st SEASON)[注 12]2015年7月4日 - 9月26日
アイドルマスター シンデレラガールズ (2nd SEASON)[注 12]2015年10月3日 - 12月19日
GOD EATER (第1話 - 第9話)[注 12]2016年1月2日 - 2月27日
GOD EATER (第10話 - 第13話)2016年3月5日 - 3月26日
怪盗ジョーカー (シーズン3)[注 25]2016年4月9日 - 10月1日[注 26]
怪盗ジョーカー (シーズン4)[注 25]2016年10月8日 - 2017年3月25日[注 27]
怪盗ジョーカー (シーズン1)2017年4月1日 - 6月24日
アリスと蔵六[注 28]2017年7月8日 - 9月30日
機動戦士Zガンダム (第36話 - 第50話)[注 12]2017年10月7日 - 2018年1月27日[注 29][注 30]
機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン2018年2月3日 - 7月21日
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン2018年7月28日 - 2019年1月12日
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争2019年1月19日 - 2月23日
ガンダムビルドダイバーズ[注 12]2019年3月2日 - 8月24日
ガンダムビルドシリーズメモリーズ2019年8月31日 - 10月5日
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 1st Season2019年10月12日 - 2020年4月4日[注 31]
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd Season2020年4月11日 - 8月29日[注 32]
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 1st Season[注 12]2020年9月5日 - 11月28日
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd Season[注 12]2020年12月5日 - 2021年2月27日
SDガンダムワールド 三国創傑伝[注 8][注 12]2021年3月6日 - 4月3日
SDガンダムワールド ヒーローズ2021年4月10日 - 9月18日
機動戦士ガンダムAGE セレクション2021年9月25日 - 11月13日
ガンダムビルドシリーズ セレクション2021年11月20日 - 2022年2月5日
ガンダムビルドリアル[注 16][注 12]2022年2月12日 - 3月19日
SDガンダムワールド ヒーローズ[注 12]2022年4月2日 - 9月10日
機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン[注 12]2022年9月17日 - 2023年3月4日
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン[注 12]2023年3月11日 - 8月26日
19:00 - 20:00
作品名放送期間
機動戦士ガンダムSEED HDリマスター[注 12][注 8]2023年9月2日 - 11月18日[注 18]
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター[注 12][注 8]2023年11月25日 - 2024年2月24日[注 18]
機動戦士Zガンダム セレクション[注 8]2024年3月2日 - 4月13日
機動戦士ガンダムZZ セレクション[注 8]2024年4月20日 - 6月1日
機動戦士Vガンダム セレクション[注 8]2024年6月8日 - 7月20日
機動武闘伝Gガンダム[注 8]2024年7月27日 - 2025年1月11日[注 33]
∀ガンダム セレクション[注 8]2025年1月11日 - 4月5日[注 34]
19:30 - 20:00(2009年7月18日までは19:30 - 19:57頃)
作品名放送期間
ふたりはプリキュア2007年12月1日 - 2008年11月8日
ふたりはプリキュア Max Heart2008年11月15日 - 2009年10月10日
ふたりはプリキュア Splash Star2009年10月17日 - 2010年9月25日
Yes!プリキュア52010年10月2日 - 2011年9月17日[注 35]
Yes!プリキュア5GoGo![注 36]2011年9月24日 - 2012年8月25日
フレッシュプリキュア!2012年9月1日 - 2013年8月17日
ハートキャッチプリキュア!2013年8月24日 - 2014年7月26日
スイートプリキュア♪2014年8月2日 - 2015年6月27日
スマイルプリキュア!2015年7月4日 - 2016年5月21日[注 37]
ドキドキ!プリキュア2016年5月28日 - 2017年4月29日[注 38]
ACCA13区監察課[注 39]2017年5月6日 - 7月22日
怪盗ジョーカー(シーズン2、傑作選[注 40])2017年7月29日 - 9月30日
ガンダムビルドファイターズ (第16話 - 第25話)[注 12]2017年10月7日 - 12月30日[注 41][注 42]
ガンダムビルドファイターズ メモリアルセレクション2018年1月6日 - 2月17日
ガンダムビルドダイバーズ2018年4月7日 - 9月29日
機動戦士ガンダムユニコーン RE:00962018年10月6日 - 2019年3月9日
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター[注 12]2019年3月16日 - 2020年2月29日
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (第1期)[注 12]2020年3月14日 - 8月29日
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (第2期)[注 12]2020年9月5日 - 2021年2月27日
機動戦士ガンダムSEED HDリマスター[注 12]2021年3月6日 - 2022年1月29日
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター[注 12]2022年2月5日 - 2023年1月14日
新機動戦記ガンダムW セレクション2023年1月21日 - 4月15日
機動武闘伝Gガンダム セレクション2023年4月22日 - 7月15日
機動戦士ガンダムAGE セレクション2023年7月22日 - 8月26日[注 43]
19:57頃 - 20:00(短編アニメ枠)
作品名放送期間
さぁイコー! たまごっち[注 44]2007年12月1日 - 2009年7月18日
特別番組
作品名放送日放送時間
映画 プリキュアオールスターズDX3』のすべて2011年3月26日19:30 - 20:00
映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち』のすべて2012年3月17日19:30 - 20:00
映画 プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち』みどころいっぱいスペシャル2013年3月16日19:30 - 20:00
THE IDOLM@STER10周年記念特番『MEMORIES OF IDOL WORLD!!』2015年12月26日19:00 - 19:30
ワールドフールニューススペシャル?!2017年7月1日19:00 - 19:30
機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY前編[注 45]2017年11月4日19:00 - 20:00
機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY 後編[注 45]2017年11月11日19:00 - 19:58
ガンプラくん、ガンダムベース攻略戦2022年3月26日19:00 - 19:30
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開記念スペシャル2024年1月27日19:00 - 20:00
日曜
19:00 - 19:30
作品名放送期間
デジモンアドベンチャー2007年12月2日 - 2008年12月7日
ベン102008年12月14日 - 2009年12月6日[注 46]
帰ってきたウルトラマン2009年12月13日 - 2010年12月5日
ウルトラマンA2010年12月12日 - 2011年12月11日[注 47]
機動戦士ガンダムAGE2012年1月1日 - 12月2日
ガンダム・Gセレクション RETURNS[注 48]2012年12月9日 - 2013年2月17日
ガンダム・Gヒストリー[注 49]2013年3月3日 - 3月31日
ガンダム・Gヒストリー[注 50]2013年4月14日 - 10月6日
ガンダムビルドファイターズ2013年10月13日 - 2014年9月28日[注 51]
ガンダムビルドファイターズトライ2014年10月12日 - 2016年3月20日[注 52]
機動戦士ガンダム[注 12]2016年4月3日 - 2017年1月22日[注 53]
機動戦士Zガンダム (第1話 - 第35話)[注 12]2017年1月29日 - 9月24日[注 54]
コードギアス 反逆のルルーシュ2017年10月1日 - 12月24日[注 55]
コードギアス 反逆のルルーシュR22017年12月24日 - 2018年3月18日[注 56]
2018年4月期以降は枠廃止
19:30 - 20:00
作品名放送期間
機動戦士ガンダム2007年12月2日 - 2008年9月21日
機動戦士Ζガンダム2008年9月28日 - 2009年9月6日
機動戦士ガンダムΖΖ2009年9月13日 - 2010年8月8日
ガンダム・Gセレクション[注 57]2010年8月22日 - 2011年4月10日[注 47]
ガンダム・Gセレクション EVOLUTION[注 58]2011年4月17日 - 12月25日
機動戦士ガンダムSEED HDリマスター2012年1月1日 - 2013年3月24日[注 59]
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター2013年4月7日 - 2014年3月16日
機動戦士ガンダム[注 12]2014年3月23日 - 2015年1月4日[注 60]
ガンダム Gのレコンギスタ[注 61]2015年1月4日 - 12月27日[注 62]
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (第1期)2016年1月3日 - 12月18日[注 63]
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (第2期)2016年12月25日 - 2017年6月11日
ガンダムビルドファイターズ (第1話 - 第15話)[注 12]2017年6月18日 - 9月24日[注 64]
コードギアス 反逆のルルーシュ2017年10月1日 - 12月24日[注 55]
コードギアス 反逆のルルーシュR22017年12月24日 - 2018年3月18日[注 56]
2018年4月期以降は枠廃止
19:28 - 19:31(短編アニメ枠)
作品名放送期間
ガンダムさん2014年7月6日 - 9月28日
特別番組
作品名放送日放送時間
ガンプラ30周年特別番組 ガンプラビルダーズ ガンプラ作ろう!![注 65]2010年8月15日・10月31日・12月19日[注 66]19:30 - 20:00
機動戦士ガンダムUC特別番組
『episode1・2スペシャルダイジェスト 可能性という名のプロローグ』
2011年4月3日19:00 - 20:00
つくろうガンプラ![注 65]2011年7月17日・9月4日・10月16日19:30 - 20:00
ウルトラマン[注 67]2011年12月18日19:00 - 19:30
帰ってきたウルトラマン[注 67]2011年12月25日19:00 - 19:30
機動戦士ガンダムUC episode2[注 68]2013年2月24日19:00 - 20:00
ガンダムSEEDなら俺に任せろ!2013年4月7日19:00 - 19:30

その他(過去)

[編集]

以下は、基本的に『アニメ+』および『キッズアニメ∞』には属さないもの、またはイレギュラー枠による特別番組。

放送時間・作品履歴
平日
作品名放送期間放送日時
琉神マブヤー2009年10月6日 - 11月3日火曜 - 木曜 18:30 - 18:55[注 69]
鉄腕アトム2010年4月5日 - 6月30日月曜 - 金曜 18:00 - 18:30[注 69]
ジャングル大帝2010年7月1日 - 10月19日月曜 - 木曜 18:30 - 19:00[注 69]
三つ目がとおる2010年10月20日 - 2011年1月17日月曜 - 木曜 18:30 - 19:00[注 70]
鉄腕アトム[注 12]2011年1月18日 - 3月30日月曜 - 金曜 18:30 - 19:00
ぼくは王さま[注 12]2013年10月4日 - 12月27日金曜 19:00 - 19:30
ぼくは王さま[注 12]2014年4月7日 - 9月29日月曜 19:30 - 19:58
劇場版機動戦士ガンダムI2020年8月7日金曜 18:28 - 20:58
劇場版機動戦士ガンダムII 哀・戦士編2020年8月14日金曜 18:28 - 20:58
劇場版機動戦士ガンダムIII めぐりあい地球編2020年8月21日金曜 18:28 - 20:58
土曜
作品名放送期間放送時間
ウルトラマン[注 71]2008年4月5日 - 2009年1月3日18:30 - 19:00
ウルトラセブン2009年1月10日 - 12月5日18:30 - 19:00
しまじろう ヘソカ2010年10月8日 - 2012年4月28日10:00 - 10:30[注 72]
ぼくは王さま2013年4月6日 - 6月22日9:30 - 10:00[注 73]

関連枠

[編集]
BS12 トゥエルビ単発特別番組枠。主にアニメ映画を放送する。2018年4月以降は競合は発生していない。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^バンダイバンダイナムコフィルムワークスサンライズ)、バンダイナムコミュージックライブ(旧・バンダイビジュアルバンダイナムコアーツ)など。
  2. ^2020年4月期から7月期までは金曜日19時台。
  3. ^かつては、日曜日19時台や月曜日19時半にも枠を設けていたが、現在はいずれも『アニメ+』枠としては廃止されている。この内、日曜日19時台については2018年4月期以降、TOKYO MXなどと同時ネットの形で、日曜19:00 - 21:00に『ANIME+』枠扱いとして不定期に放送されている。
  4. ^ふたりはプリキュア』から『ドキドキ!プリキュア』までの各作品を放送(いずれの作品も本放送から数年遅れでの放送)。
  5. ^ 第2期「ゆめキラドリーム」(途中打ち切り)まで。第3期「みらくるフレンズ」以降はBSジャパン(現:BSテレ東)で放送。
  6. ^abNetflixで独占配信された作品のテレビ放送。
  7. ^abcdefg2ヶ国語放送。
  8. ^abcdefghijklmnop2話連続放送。
  9. ^初回放送は12月25日まで。以降は再放送。
  10. ^初回放送は6月25日まで。以降は再放送。
  11. ^初回放送は7月1日まで。以降は再放送。
  12. ^abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabacadaeafagahaiajakalamanaoapaq再放送番組。
  13. ^初回放送は9月24日まで。以降は再放送。
  14. ^初回放送は9月30日まで。以降は再放送。
  15. ^第14話は、2017年12月30日(土)17:00 - 17:30に放送。
  16. ^abc非アニメ番組。
  17. ^初回放送は2021年12月31日まで。以降は再放送。
  18. ^abcd金・土曜での帯放送。
  19. ^かつてBSジャパンで放送したため、実質再放送。
  20. ^7月22日以降は土曜19:30 - 20:00に放送。
  21. ^初回放送は2008年2月23日まで。以降は再放送。
  22. ^初回放送は2009年3月14日まで。以降は再放送。
  23. ^ウルトラマンA』『ウルトラマンタロウ』『ウルトラマンレオ』から計28本をセレクトして放送。
  24. ^第182話で途中打ち切り。2013年10月以降(第3期『みらくるフレンズ』以降のシリーズ)は、BSジャパンでの放送に引き継がれた。
  25. ^ab以前のシリーズは未放送。
  26. ^初回放送は2016年7月2日まで。以降は再放送。
  27. ^初回放送は2016年12月31日まで。以降は再放送。
  28. ^第1話は1時間スペシャルだったため、30分に再編集のうえ前後編で放送。
  29. ^2017年9月24日までは日曜19:00 - 19:30に放送。
  30. ^2017年11月4日・11月11日は『機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY』放送のため休止。
  31. ^初回放送は2020年1月11日まで。以降は再放送。
  32. ^新型コロナウイルス感染拡大の影響による放送延期のため、5月16日 - 7月4日はガンダムビルドシリーズセレクションを放送。
  33. ^最終回のみ19:00 - 19:30
  34. ^初回のみ19:30 - 20:00
  35. ^東日本大震災による休止あり。
  36. ^OPは通常版(以降も同様)。
  37. ^2016年4月2日は19:00-20:00の2話放送(第40・41話)。
  38. ^2016年12月3日は21:30 - 22:00に放送。
  39. ^BS11自ら製作委員会に参加。
  40. ^第16話、第22話、第23話は未放送。
  41. ^9月24日までは日曜19:30 - 20:00に放送。
  42. ^11月4日、11日、25日は、特別番組の挿入により休止。
  43. ^7月14日までは金曜19:30 - 20:00に放送。
  44. ^初回放送は2008年2月16日まで、以降は再放送。ミニ番組ということもあり、ノンスポンサーでの放送となった。
  45. ^ab前後編に分割して放送。
  46. ^初回放送は2009年6月7日まで。以降は再放送。
  47. ^ab2011年4月3日は、特別番組により休止。
  48. ^機動戦士ガンダム 第08MS小隊』を放送。
  49. ^機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』を放送。3月31日は2話連続放送。
  50. ^『無印』・『W』をセレクション放送。
  51. ^初回放送は2014年4月6日まで。以降は再放送。2014年7月6日以降は19:00 - 19:28枠で放送。
  52. ^2015年1月4日は休止。初回放送は同年4月5日まで。以降は再放送。
  53. ^2016年4月3日は21:00 - 21:30に放送
  54. ^10月以降は土曜19:00 - 19:30に放送。
  55. ^ab放送時間は19:00 - 20:00かつ2話連続放送。かつてBS-TBSで放送したため実質再放送。11月26日は当該時間帯に京都紅葉生中継を編成するため21:00 - 22:00に放送。12月24日は話数の関係で1話のみ放送。
  56. ^ab放送時間は19:00 - 20:00かつ2話連続放送。かつてBS-TBSで放送したため実質再放送。12月24日は話数の関係で1話のみ放送。
  57. ^機動戦士Vガンダム』『機動武闘伝Gガンダム』『新機動戦記ガンダムW』『機動新世紀ガンダムX』『∀ガンダム』『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』から31本をセレクトして放送。
  58. ^セレクション放送。放映作品は順に『SEED』『W』『G』『1st』『Ζ』『ΖΖ』。
  59. ^初回放送は11月25日まで。以降は再放送(セレクション)。
  60. ^2014年7月6日 - 9月28日は19時31分 - 20時00分枠で放送。同年10月5日は19時00分 - 20時00分枠で2話連続放送。最終回は19時00分枠で放送。
  61. ^BS-TBSでも放送された。
  62. ^初回放送は6月28日まで。以降は再放送。
  63. ^初回放送は6月19日まで。以降は再放送。
  64. ^10月以降は土曜19:30 - 20:00に放送。
  65. ^abイベント用アニメ作品『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』、および関連実写パートの2部構成。
  66. ^2010年10月24日・12月12日・2011年1月30日に再放送を実施。
  67. ^ab最終回のみの再放送。
  68. ^episode1のダイジェストも放送。
  69. ^abc野球中継が行われる場合はそちらの方が優先されるため、休止となっていた。
  70. ^2011年1月14日(金曜)もイレギュラーではあるが、放送した。
  71. ^9月13日には、映画『ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦』が18時30分 - 20時00分に放送された(通常放送の番組は全て休止)。
  72. ^2011年3月25日までは金曜17:30 - 18:00、同年4月1日から9月30日までは金曜18:30 - 19:00に放送(野球中継が行われる場合、そちらの方が優先されるため休止となっていた)。
  73. ^同年7月6日 - 9月21日に同時間帯で再放送

出典

[編集]
  1. ^12月1日に開局する「BS11」、アニメ枠の放送内容が発表 -開局記念で新海アニメなどを放送。'08年にはエヴァも”. AV Watch (2007年11月22日). 2021年1月6日閲覧。
  2. ^12月1日オープンBS11にふたつの大型アニメ枠 ガンダム エヴァ等”. アニメ!アニメ! (2007年11月23日). 2021年1月6日閲覧。
  3. ^Tadashi Sudo (2020年2月4日). “BS11が4月に新アニメ枠「キッズアニメ∞」、「ミュラキュラス」や「アドベンチャータイム」”. アニメーションビジネス・ジャーナル. 2021年1月6日閲覧。

外部リンク

[編集]
キッズアニメ∞に関するカテゴリ:
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=アニメ%2B&oldid=105367661」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp