| アニ×アニ! | |
|---|---|
| ジャンル | テレビアニメ |
| 製作 | |
| 制作 | テレビ東京 |
| 放送 | |
| 音声形式 | ステレオ放送 |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2013年7月24日 -12月25日 |
| 放送時間 | 水曜 19:00 - 19:55 |
| 放送枠 | テレビ東京系列平日夜7時台枠のアニメ |
| 公式サイト | |
| テンプレートを表示 | |
『アニ×アニ!』は、テレビ東京系列で2013年7月24日から同年12月25日まで放送されていたアニメバラエティ番組枠。放送時間は水曜19:00 - 19:55(JST)。
「究極進化アニメバラエティ!!」と題し、テレビ東京系列水曜19時台のアニメ枠『イナズマイレブンGO ギャラクシー』『ダンボール戦機WARS』を約1時間の時間帯としてブランド化[1]。
テレビ東京19時枠の1時間アニメコンプレックス枠は、2006年4月4日から同年9月19日まで火曜19時枠に編成された『火曜いージャン!!』(『BLEACH』と『銀魂』を放送)以来6年10ヶ月振りで、水曜は開局以来初になる。
『イナズマイレブンGO』シリーズは2011年5月より、『ダンボール戦機』シリーズは2011年3月より放送が開始されているが、『アニ×アニ!』枠(以下、『アニアニ』)になってからはおはコロ同様、放送前後にミニコーナーが新たに挿入された代わりに、各番組後に挿入されていたコーナー(『GOギャラクシー』の「今日の格言」、『WARS』の「猿田教官の補習授業」)がカットされている[2]。
12月25日放送で『ダンボール戦機』シリーズが完結し、新たに19:00 - 19:27に『妖怪ウォッチ』を開始するため、本枠は廃枠。これにともない『GOギャラクシー』は19:27 - 19:55へ独立移動、1分遅いが、前々身『イナズマイレブン』以来2年10ヶ月ぶりにかつての枠に戻った。なお『妖怪ウォッチ』キャラと『GOギャラクシー』キャラとの「受け渡し」は行われないが、その代わり「ジバニャンを探せ!」と銘打ち、『GOギャラクシー』劇中に『妖怪ウォッチ』のジバニャンがモブとして登場、『GOギャラクシー』冒頭ではジバニャンが登場して、自分がどこに居るかを告知してから本編に入り、『GOギャラクシー』次回予告直後にはジバニャンが再び登場して、自分が今回居た場所を説明する内容になった。しかし2014年3月19日の放送を以て『イナズマイレブン』シリーズは完結するため、「ジバニャンを探せ!」は同年3月5日放送分で廃止、そして同年4月より水曜18:57 - 19:55で音楽バラエティ番組『THEカラオケ★バトル』を開始するため、『妖怪ウォッチ』は金曜18:30へ移動、これによりテレビ東京水曜19時台アニメは廃枠、同時に在京キー局の水曜19時台アニメが再び無くなった。
※前述した通り、時差ネット放送及びネット配信版ではこれらのコーナーは放送されない(本編に潜んでいるでんぢゃらすじーさんはそのまま放送)。
| テレビ東京系列水曜19:00枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
イナズマイレブンGO ギャラクシー ※19:00 - 19:27 (2013.5.8 - 7.17) 【当枠に内包】 ダンボール戦機WARS ※19:27 - 19:55 (2013.4.3 - 7.17) 【当枠に内包】 | アニ×アニ! (2013.7.24 - 12.25) | |
| ゲーム |
| ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アニメ |
| ||||||||||||
| メディアミックス |
| ||||||||||||
| Web番組 | |||||||||||||
| 登場人物 | |||||||||||||
| 楽曲 (カテゴリ) |
| ||||||||||||
| 関連項目 | |||||||||||||
| 関連人物 | |||||||||||||
この項目は、アニメに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJアニメ)。 なお、項目がアニメ製作者・関係者の場合には{{Anime-people-stub}}を貼り付けてください。 |