| アイキャラ | |
|---|---|
| ジャンル | バラエティ番組 |
| 企画 | 前田直敬(P兼務) |
| 出演者 | バカリズム 小出祐介(Base Ball Bear) 夢眠ねむ(でんぱ組.inc) |
| アナウンサー | 伊藤遼(日本テレビアナウンサー) |
| 製作 | |
| チーフ・プロデューサー | 伊東修 |
| プロデューサー | 久保真一郎、長江努、吉田享史、堀内基弘 前田直敬(企画兼務) |
| 製作 | 日本テレビ |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 公式サイト | |
| アイキャラ(シーズン1) | |
| 出演者 | 新田恵海[1] |
| ナレーター | 杉田智和 |
| 放送期間 | 2016年1月14日 - 3月31日 |
| 放送時間 | 木曜日 1:29 - 1:59 |
| 放送枠 | 日テレ★ミライ |
| 放送分 | 30分 |
| 回数 | 全12 |
| アイキャラ2(シーズン2) | |
| ナレーター | 梶裕貴 |
| オープニング | 1/2ぶんこ(みみめめMIMI)[2] |
| 放送期間 | 2016年7月21日 - 10月6日 |
| 放送時間 | 木曜日 1:29 - 1:59 |
| 放送枠 | 日テレ★ミライ |
| 放送分 | 30分 |
| 回数 | 全11 |
| アイキャラ3(シーズン3・2017年7月 - 9月の放送時間) | |
| ナレーター | 梶裕貴 市川太一 |
| 放送期間 | 2017年6月30日 - 9月22日 |
| 放送時間 | 月1回・土曜日 1:35 - 2:20 |
| 放送枠 | 日テレ★ミライ |
| 放送分 | 45分 |
| 回数 | 4 |
| アイキャラ3(シーズン3・2017年10月 - 2018年3月の放送時間) | |
| 放送期間 | 2017年10月26日 - 2018年3月30日 |
| 放送時間 | 月1回・金曜日 0:59 - 1:44 |
| 放送枠 | 日テレ★ミライ |
| 放送分 | 45分 |
| 回数 | 6 |
| アイキャラ4(シーズン4) | |
| 放送期間 | 2018年4月26日 - 2019年3月28日 |
| 放送時間 | 月1回・金曜日 0:59 - 1:49 |
| 放送枠 | 日テレ★ミライ |
| 放送分 | 50分 |
| 回数 | 12 |
| テンプレートを表示 | |
『アイキャラ』は、日本テレビにて2016年から断続的に深夜に放送されていたバラエティ番組。
シーズン1・2は毎週放送であったが、シーズン3からは月1回放送へ放送形態が変更された。
番組開始より関東ローカル(「日テレ★ミライ」枠)にて放送されているが、関東地方以外の地域でもニコニコ動画と日テレオンデマンドで放送終了後から無料配信され視聴可能。また過去の放送分についても無料で視聴できる。
出演者3人がこたつで会議を行い、まきこまれ先生の協力を得て、2次元キャラクターを育成し、現実世界でのデビューを目指す。シーズン1では3つの企画がスタートし、番組から誕生したキャラクター「小林咲彩」(CV:寧々)、「桐原アイ」(CV:新田恵海)が歌手デビューした。
シーズン1企画第1弾。28歳の女性アイドル「小林咲彩」(こばやし さや)を制作する企画[3]。年齢などの基本設定は3人の会議で決まり、原画及び命名は一般募集。担当声優は音楽アプリ「nana」とのコラボレーションで一般募集され、寧々が選ばれた[4]。2016年3月31日にデビュー曲「Tweet」の配信が開始された[5]。シーズン2ではライバルキャラの育成がスタート。
シーズン1企画第2弾。新田恵海の発案企画。17歳の女子高校生「桐原アイ」(きりはら アイ)を制作する企画。原画は三浦菜奈、命名や設定は一般募集、担当声優は新田[6]。2016年3月23日、ストーリーアルバム「明日は少し笑ってみよう」が発売された[7]。シーズン2では第7回より番組枠内で桐原アイ主演のショートアニメ『アイコトバ』を放映。
シーズン1企画第3弾。平仮名を擬人化し、男子キャラを制作する企画[8]。原画は一般募集。2016年に(仮)として発表されたCVは梶裕貴(あ)、天野七瑠(ぁぃ)、佐香智久(も)[注 1]、佐藤ひろ美(ひ)[注 2]、榎木淳弥(ち)、杉田智和(ぬ)[9]。
小文字、濁音を除いて五十音順で表記する。「声」は公式HP記載の声優。「の」の母、「の」の父は映画版の声優。「演」は舞台版の俳優。
『ひらがな男子 いつらのこゑ』というタイトルで、2017年10月4日にスマートフォン向けアプリの配信をスタートした。開発・運営はタボット。2018年4月13日、サービス終了。
『劇場版 ひらがな男子 〜序〜』というタイトルで2018年5月11日に公開された。
舞台「ひらがな男子」というタイトルで2018年7月20日から29日まで、AiiA 2.5 Theater Tokyoで上演された。第1部の演劇パートと第2部のライブパートの2部構成となっている。
シーズン2企画第1弾。シーズン1で製作した「小林咲彩」のライバルキャラとして、19歳の王道アイドル「綾瀬陽菜」(あやせ ひな)を製作する企画[10]。基本設定は3人の会議で決まり、番組放送前にニコニコ生放送等で告知、原画及び命名は一般募集。担当声優は花澤香菜。小林咲彩と共にNHN comico運営のオンラインコミックサイト兼コミックアプリであるcomicoとのタイアップでコミカライズされることが決定した。
シーズン2企画第2弾。「かわいい」と、対極の「ヤンキー」を組み合わせて“かわヤン”を作る企画[11]。案・原画は一般募集したが、募集前の会議で夢眠が考えた「おにぎり」キャラの応募が多く、おにぎりシリーズに決定。
※=シーズン1のみのスタッフ
シーズン2のオープニングテーマ曲はみみめめMIMIの「1/2ぶんこ」[2]。オープニングムービーも担当している。
シーズン1ではクレジットされていなかったが「瞬間リアリティ」が使用されていた。
| 発売日 | タイトル | 歌 | 楽曲 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 2016年 | ||||
| 3月23日 | 明日は少し笑ってみよう | 桐原アイ(新田恵海) | 「Hello」 | 札幌テレビ『ジョシスタ あいく的』2016年4月エンディングテーマ[12] |
| 「Calling me」 | ||||
| 「君をのせて」 | 『天空の城ラピュタ』主題歌のカバー | |||
| 3月31日 (配信) | Tweet | 小林咲彩(寧々) | 「Tweet」 「Tell Me 〜28歳...さやべぇ 愛のテーマ〜」 | |
| 公演日 | タイトル | 出演 | 会場 | |
|---|---|---|---|---|
| 2016年 | ||||
| 5月21日 | 桐原アイ「明日は少し笑ってみよう」リリース記念イベント[13][注 3] | 新田恵海[注 4] | 科学技術館サイエンスホール(東京都) | |
| 9月13日 | アイキャラFes vol.1[14][15][16] | 出演キャラクター:小林咲彩(CV:寧々)、綾瀬陽菜(CV:花澤香菜)、桐原アイ(CV:新田恵海)、ミス・モノクローム、ひらがな男子(CV:杉田智和、梶裕貴、榎木淳弥、市川太一) スペシャルゲスト:天野七瑠、市川太一、中村繪里子、新田恵海、花澤香菜、松浦裕暁、水島精二、みみめめMIMI MC:バカリズム、小出祐介、夢眠ねむ | 恵比寿LIQUIDROOM(東京都) | |
この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。 |
| 日本テレビ木曜1:29 - 1:59(水曜深夜)枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
アイキャラ (2016年1月 - 3月) | 日テレプッシュ | |
日テレプッシュ | アイキャラ2 (2016年7月21日 - 10月6日) | 東野・岡村の旅猿10 プライベートでごめんなさい… 【日曜 10:55 - 11:25から移動】 |
バカリズム(升野英知) | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 現在出演中の番組 | |||||||
| 現在の特別番組 (メインキャスト) |
| ||||||
| 不定期出演の番組 | |||||||
| 過去の出演番組 | 爆笑レッドカーペット -R-1ぐらんぷり -虎の門 -バカリズムマン対怪人ボーズ -ホメられてノビるくん -爆笑レッドシアター -人志松本の○○な話 -ジャガイモン -はねるのトびら -フジ算 -爆笑 大日本アカン警察 -戦国鍋TV 〜なんとなく歴史が学べる映像〜 -ひみつの嵐ちゃん! -お笑いDynamite! -笑いがいちばん -きらきらアフロ -ウルトラゾーン -シルシルミシル -イロモネア -たべコレ -最強運芸能人決定戦。 -奇人賢人 -ウレロ☆未確認少女 -ウレロ☆未完成少女 -バカリズム御一考様 -伝えてピカッチ -日曜×芸人 -ウレロ☆未体験少女 -リアル脱出ゲームTV -シルシルミシルさんデー -アイドリング!!! -ホワイトボードTV -オモクリ監督 -ゼロイチ! -超シリトリアル -いらこん -もう!バカリズムさんのドH! -アイキャラ -そんなバカなマン -住住(2017・2020・2021) -架空OL日記 -テストの花道 ニューベンゼミ -EXD44 -笑×演 -良かれと思って! -女心がわかる男、わからない男。 -ナカイの窓 -ウレロ☆未開拓少女 -青春高校3年C組(隔週出演) -バカリズムの30分ワンカット紀行 -関根&優香の笑うシリーズ -有吉反省会 -ミリオンバイヤー -NETAMI -バカリズムの大人のたしなみズム -バカリと大悟の人類極限クイズ -ブラッシュアップライフ -私のバカせまい史 -家事ヤロウ!!! | ||||||
| 過去の特別番組 (メインキャスト) | |||||||
| ラジオ番組 | |||||||
| Web配信 | |||||||
| 原作・脚本 | |||||||
| 関連項目 | |||||||
| 関連人物 | |||||||