Movatterモバイル変換
[0]
ホーム
URL:
画像なし
夜間モード
コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
特別ページ
ヘルプ
ヘルプ
利用案内
井戸端
お知らせ
バグの報告
ウィキペディアに関するお問い合わせ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
概要
2
ま に関わる諸事項
3
関連項目
目次の表示・非表示を切り替え
ま
29 個の言語版
العربية
ပအိုဝ်ႏဘာႏသာႏ
Brezhoneg
Català
Deutsch
English
Esperanto
Español
Suomi
Français
贛語
Magyar
Հայերեն
Bahasa Indonesia
Italiano
한국어
Malagasy
မြန်မာဘာသာ
Polski
Português
Română
Русский
Sunda
Türkçe
Українська
吴语
中文
閩南語 / Bân-lâm-gí
粵語
リンクを編集
ページ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴を表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴を表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
コモンズ
ウィキデータ項目
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「
マ
」はこの項目へ
転送
されています。ベトナムの少数民族については「
マ族
」をご覧ください。
平仮名
文字
ま
字源
末の
草書体
JIS X 0213
1-4-62
Unicode
U+307E
片仮名
文字
マ
字源
万の部分
JIS X 0213
1-5-62
Unicode
U+30DE
言語
言語
ja, ain
ローマ字
ヘボン式
MA
訓令式
MA
JIS X 4063
ma
アイヌ語
MA
発音
IPA
mä
種別
音
清音
かな
仮名
万葉仮名
草仮名
↓
平仮名
片仮名
(
平仮名の異体字
)
(
片仮名の異体字
)
五十音
と
撥音
わワ
らラ
やヤ
まマ
はハ
なナ
たタ
さサ
かカ
あア
ゐヰ
りリ
𛀆𛄠
みミ
ひヒ
にニ
ちチ
しシ
きキ
いイ
𛄟𛄢
るル
ゆユ
むム
ふフ
ぬヌ
つツ
すス
くク
うウ
ゑヱ
れレ
𛀁𛄡
めメ
へヘ
ねネ
てテ
せセ
けケ
えエ
をヲ
ろロ
よヨ
もモ
ほホ
のノ
とト
そソ
こコ
おオ
んン
濁点
つき
わ゙ヷ
ばバ
だダ
ざザ
がガ
あ゙ア゙
ゐ゙ヸ
びビ
ぢヂ
じジ
ぎギ
-
ゔヴ
ぶブ
づヅ
ずズ
ぐグ
-
ゑ゙ヹ
べベ
でデ
ぜゼ
げゲ
-
を゙ヺ
ぼボ
どド
ぞゾ
ごゴ
-
半濁点
つき
ら゚ラ゚
ぱパ
た゚タ゚
さ゚サ゚
か゚カ゚
あ゚ア゚
り゚リ゚
ぴピ
ち゚チ゚
し゚シ゚
き゚キ゚
い゚イ゚
る゚ル゚
ぷプ
つ゚ツ゚
す゚ス゚
く゚ク゚
う゚ウ゚
れ゚レ゚
ぺペ
て゚テ゚
せ゚セ゚
け゚ケ゚
え゚エ゚
ろ゚ロ゚
ぽポ
と゚ト゚
そ゚ソ゚
こ゚コ゚
お゚オ゚
小書き
ゎヮ
ㇻ
ゃャ
-
ㇵ
-
-
-
ゕヵ
ぁァ
𛅐𛅤
小書きヰ
ㇼ
-
-
ㇶ
-
チ
ㇱ
-
ぃィ
-
ㇽ
ゅュ
ㇺ
ㇷ
ㇴ
っッ
ㇲ
ㇰ
ぅゥ
𛅑𛅥
小書きヱ
ㇾ
-
-
ㇸ
-
-
-
ゖヶ
ぇェ
𛅒𛅦
小書きヲ
ㇿ
ょョ
-
ㇹ
-
ㇳ
-
𛄲𛅕
小書きコ
ぉォ
𛅧
小書きン
ㇷ゚
多音節
(イフ)
(かしこ)
(こと/コト)
(さま)
(シテ)
(ト云)
(トキ)
(トテ)
(トモ)
(なり/ナリ)
(まいらせ候)
(より/ヨリ)
゙
゙
(ごと/ゴト)
゚
゚
(こ゚と/コ゚ト)
゙
(ドモ)
(トナリ)
踊り字
〱
ゝヽ
〱゙
ゞヾ
〱゚
ゝ゚ヽ゚
長音符
ー
この表には、
一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字
や、
画像化した文字
が含まれています。
ま
、
マ
は、
日本語
の
音節
のひとつであり、
仮名
のひとつである。1
モーラ
を形成する。
五十音図
において第7行第1段(
ま行
あ段
)にある。
概要
[
編集
]
「ま」の筆順
「マ」の筆順
現代標準語の
音韻
: 1
子音
と1
母音
からなる音 /ma/。両唇を閉じて鼻から声を出す有声
子音
/m/と
あ
からなる音。
五十音順
: 第31位。 「
ほ
」の次、 「
み
」の前。
いろは順
: 第30位。「
や
」の次、「
け
」の前。
平仮名
「ま」の字形: 「末」の
草体
片仮名
「マ」の字形: 「末」の上の部分と「万」の混合
ローマ字
:
m
a
点字
:
通話表
: 「マッチのマ」
モールス信号
: -・・-
手旗信号
:9→5
発音
:
ま
[
ヘルプ
/
ファイル
]
ま に関わる諸事項
[
編集
]
変体仮名:「馬」
「マ」 - 日本の客車の
重量記号
。積車重量42.5~47.5t未満の
ボギー
客車
を指す。
関連項目
[
編集
]
ウィクショナリー
に関連の辞書項目があります。
ま
Wikipedia:索引 ま
「
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ま&oldid=106225165
」から取得
カテゴリ
:
仮名文字
五十音
検索
検索
目次の表示・非表示を切り替え
ま
29 個の言語版
話題を追加
[8]
ページ先頭
©2009-2025
Movatter.jp